![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/7dfbbad03e5548f3a63e43c7aac8e664.jpg)
サッカー観戦終了後は、なんとか辛勝したので、勝手に勝利の祝杯は大栄橋近くの「和食酒処 よね本」さんを約半年ぶりに再訪!
19時過ぎでしたが、奥の小上がりに先客3名と空いておりましたので、いつものカウンター席をサクッと確保!
とりあえず勝利の祝杯は、エビスマイスター(600円+税)でカンパーーイ!お通しのごま豆腐が登場。この日はおまかせで、刺身盛り合わせと天ぷら盛り合わせを1人前用にお願いしちゃいましたー。
そして日本酒はやはり寒くなってきたので、お燗でスタート!まずは間違いない「奈良萬」純米ひやおろしを上燗でオーダー!
やはりお燗にすると味に膨らみが出てまいう~!かなり体が温まったので、2杯目はまさかの夏酒「谷川岳」吟醸おりがらみ涼をオーダー!こちらもスルスルっと飲めてしまう美酒!
少しクールダウンした後は、「宝剣」(ほうけん)純米吟醸秋あがりをぬる燗(1合1280円+税)で追加!心地よい酸味が効いていて、和食に合いまくりな美酒!
せっかくなので、おそらく初めて飲むかな!?「神亀」真穂人(しんかめまほと)をひなた燗(1合1200円+税)で追加!平盃に注ぐとお米の色が濃醇な美酒!
最後は米本さんオススメの「るみ子の酒」山廃純米雄町を半合お燗で追加して、結局23時過ぎぐらいまでダラダラと飲んでしまいましたが、ゆっくりと美酒と美味しいオツマミを堪能したので結果オーライ!
お会計は締めて8000円チョイと膨らんでしまいましたが、今週は平日外飲みをガマンしたのでまぁいいとしましょう(笑)再訪すること確実なので、トータル評価☆4.0とさせていただきます!
↓とりあえず勝利の祝杯は、エビスマイスター(600円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/7dfbbad03e5548f3a63e43c7aac8e664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/dae8d13a1e14f09257aed44b7fa07c97.jpg)
↓日本酒スタートは、間違いない「奈良萬」(ならまん)純米ひやおろし(1合1020円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/f2914e5d6cc5bc099ae1d2ed8d9a9654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/673b664a577b20b8bed40308125ceb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/eac17f39ea2d3b76a650cbeda2cf7949.jpg)
↓日本酒2杯目は「谷川岳」(たにがわだけ)吟醸おりがらみ涼(半合500円+税)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/0f0012e8d3e7a0cb7038cb205e367d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/b4eadd81a419070ae97a0c816872874c.jpg)
↓日本酒3杯目は「宝剣」(ほうけん)純米吟醸秋あがりをぬる燗(1合1280円+税)で追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/451f1ff3c13ecf0350e7f093c6b5ea38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/eee670f923cf9bf257a42b938fc25853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/acf6edd7291846021fbb4f6ebfea9290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/e5064fc179ec20c277bcb138cb16ed87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/31/130dfabae6d595476eb4649f03203760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ad/2086ac2edc9caf274128d5c85f7aff15.jpg)
↓日本酒4杯目は「神亀」真穂人(しんかめまほと)をひなた燗(1合1200円+税)で追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/3531068e349a232e5841dfe5053b0ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/eadc9484bbbec2fea6577fc9dd6d1133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/f555078f7a5b5d2b8feea186f872e22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/47cb830cf17052d9e6ee5eafd93c4f6e.jpg)
↓日本酒ラストはオススメの「るみ子の酒」山廃純米 雄町(半合640円+税)で締め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/9055ff1252385f20b7a67bb831d8b16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/e1e7c2bbc8d8dc4be085933725706cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/5f413978e8958d9b48b13f37e7d090ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/4d268ae07b907b2b837aac9cfccb85b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/0aca04a564e0da06af2863eb637c102c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/0f2aafd4564ea69da9fbd5fcb160c8da.jpg)
↓こちらはお通しのごま豆腐!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/c0961504f0c478a9f0932d10a5c1708e.jpg)
↓前回頼んでいなかったお刺身盛り合わせをおまかせ(860円+税)でオーダー!脂の乗ったサンマ刺し、タコ、ウニ、アラなども日本酒に合う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/c35c654fc46786fcbc53d45dede0983e.jpg)
↓天ぷらもおまかせ(940円+税)でお願いしちゃいましたー。鱧が食べたかったので、天ぷらに入れていただきました。他にも海老天、サツマイモ、エリンギなど秋らしい食材!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/0d7df25dbcdd141ad5d9b7a6e844418b.jpg)
↓こちらはサービスでローストビーフを少しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/6b995c1d5e2bb7eb970cd17e25bfc540.jpg)
にほんブログ村
19時過ぎでしたが、奥の小上がりに先客3名と空いておりましたので、いつものカウンター席をサクッと確保!
とりあえず勝利の祝杯は、エビスマイスター(600円+税)でカンパーーイ!お通しのごま豆腐が登場。この日はおまかせで、刺身盛り合わせと天ぷら盛り合わせを1人前用にお願いしちゃいましたー。
そして日本酒はやはり寒くなってきたので、お燗でスタート!まずは間違いない「奈良萬」純米ひやおろしを上燗でオーダー!
やはりお燗にすると味に膨らみが出てまいう~!かなり体が温まったので、2杯目はまさかの夏酒「谷川岳」吟醸おりがらみ涼をオーダー!こちらもスルスルっと飲めてしまう美酒!
少しクールダウンした後は、「宝剣」(ほうけん)純米吟醸秋あがりをぬる燗(1合1280円+税)で追加!心地よい酸味が効いていて、和食に合いまくりな美酒!
せっかくなので、おそらく初めて飲むかな!?「神亀」真穂人(しんかめまほと)をひなた燗(1合1200円+税)で追加!平盃に注ぐとお米の色が濃醇な美酒!
最後は米本さんオススメの「るみ子の酒」山廃純米雄町を半合お燗で追加して、結局23時過ぎぐらいまでダラダラと飲んでしまいましたが、ゆっくりと美酒と美味しいオツマミを堪能したので結果オーライ!
お会計は締めて8000円チョイと膨らんでしまいましたが、今週は平日外飲みをガマンしたのでまぁいいとしましょう(笑)再訪すること確実なので、トータル評価☆4.0とさせていただきます!
↓とりあえず勝利の祝杯は、エビスマイスター(600円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/7dfbbad03e5548f3a63e43c7aac8e664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/dae8d13a1e14f09257aed44b7fa07c97.jpg)
↓日本酒スタートは、間違いない「奈良萬」(ならまん)純米ひやおろし(1合1020円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/f2914e5d6cc5bc099ae1d2ed8d9a9654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/673b664a577b20b8bed40308125ceb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/eac17f39ea2d3b76a650cbeda2cf7949.jpg)
↓日本酒2杯目は「谷川岳」(たにがわだけ)吟醸おりがらみ涼(半合500円+税)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/0f0012e8d3e7a0cb7038cb205e367d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/b4eadd81a419070ae97a0c816872874c.jpg)
↓日本酒3杯目は「宝剣」(ほうけん)純米吟醸秋あがりをぬる燗(1合1280円+税)で追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/451f1ff3c13ecf0350e7f093c6b5ea38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/eee670f923cf9bf257a42b938fc25853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/acf6edd7291846021fbb4f6ebfea9290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/e5064fc179ec20c277bcb138cb16ed87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/31/130dfabae6d595476eb4649f03203760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ad/2086ac2edc9caf274128d5c85f7aff15.jpg)
↓日本酒4杯目は「神亀」真穂人(しんかめまほと)をひなた燗(1合1200円+税)で追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/3531068e349a232e5841dfe5053b0ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/eadc9484bbbec2fea6577fc9dd6d1133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/f555078f7a5b5d2b8feea186f872e22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/47cb830cf17052d9e6ee5eafd93c4f6e.jpg)
↓日本酒ラストはオススメの「るみ子の酒」山廃純米 雄町(半合640円+税)で締め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/9055ff1252385f20b7a67bb831d8b16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/e1e7c2bbc8d8dc4be085933725706cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/5f413978e8958d9b48b13f37e7d090ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/4d268ae07b907b2b837aac9cfccb85b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/79/0aca04a564e0da06af2863eb637c102c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/0f2aafd4564ea69da9fbd5fcb160c8da.jpg)
↓こちらはお通しのごま豆腐!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/c0961504f0c478a9f0932d10a5c1708e.jpg)
↓前回頼んでいなかったお刺身盛り合わせをおまかせ(860円+税)でオーダー!脂の乗ったサンマ刺し、タコ、ウニ、アラなども日本酒に合う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/c35c654fc46786fcbc53d45dede0983e.jpg)
↓天ぷらもおまかせ(940円+税)でお願いしちゃいましたー。鱧が食べたかったので、天ぷらに入れていただきました。他にも海老天、サツマイモ、エリンギなど秋らしい食材!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/0d7df25dbcdd141ad5d9b7a6e844418b.jpg)
↓こちらはサービスでローストビーフを少しいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/6b995c1d5e2bb7eb970cd17e25bfc540.jpg)
和食酒処 よね本 (居酒屋 / 大宮駅、北大宮駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)