![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/4d8b27cdaef52a1fa054fac10a997086.jpg)
土曜夕方は久しぶりに赤羽で食料調達した後、今年初めてということで、今更ながら新年のご挨拶ついでに赤羽駅南口でハシゴ酒!
17時すぎに「日本酒バーリビリビ」さんを再訪すると、先客2名後客1名と空いておりましたので、ゆるーりと美酒を飲み比べ!
日本酒スタートは、高橋庄作商店(福島県会津若松市)さんの会津娘(あいづむすめ)純米おりがらみ480円でカンパーーイ!こちらはかなりジューシーでグレープフルーツジュースのような美酒!
2杯目は福島県の違う蔵元ということで、有賀醸造(福島県白河市)さんの生粋左馬(きっすいひだりうま)純米吟醸中取り直汲み500円!こちらもフレッシュ美酒ですが、濁っていない分濃醇旨口系なスッキリテイスト。
日本酒ラストは、高澤酒造場(長野県上高井郡小布施町)さんの豊賀(とよか)純米中取り無濾過生原酒440円!こちらはお米テイストシッカリ系でしたー。
約1時間ちょい飲み比べして、お会計は締めて1600円ポッキリと良心的な激安プライス!半合から美酒を飲み比べできるので、チョイチョイリピートしておりますー。
18時半過ぎにハシゴ2軒目は、歩いてすぐの「レイヴンズ」さんを再訪!こちらも店主サンに新年のご挨拶がてら、クラフトビールを飲み比べ!
カウンター席で、この日の女性スタッフさんをイジりながら、常連さんとおしゃべりしちゃいましたが、今後は日本酒などのイベントを仕掛けていくとのこと。
約2時間滞在して、お会計は約2200円とリーズナブル!次回こそは日本酒もいただいてみたいかな!?
ハシゴ3軒目は、これまた歩いてすぐの「そば助赤羽店」さんを再訪!プレモル、ガツ刺し、天ぷらそばを締め的にいただいて、空腹をなんとか満たしましたー。お会計は1760円ポッキリとリーズナブルかな!
次回は日本酒バーの新しいお店を開拓したいところです!ごちそうさまでした。
↓日本酒スタートは、会津娘(あいづむすめ)純米おりがらみ480円でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/4d8b27cdaef52a1fa054fac10a997086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/a6d747e14fc70e478ac6e44933e0b8ef.jpg)
↓日本酒2杯目は、生粋左馬(きっすいひだりうま)純米吟醸中取り直汲み500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/dda9d68af5e7af80a9c8296577f52cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/57c2f641d7dba6f483a4e016b65258fa.jpg)
↓日本酒ラストは、豊賀(とよか)純米中取り無濾過生原酒440円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/dc207c6f96ca33208aaba5ce266ad871.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/c36c249fbf4e80743b8702351147c221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/12ef3e14500c45aee507f47cf36eb231.jpg)
↓この日の日本酒ラインナップの一部!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/e1fdce983e5bd918d5c4638d81087c63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/59cf07933687cde3f892c730bfe946d7.jpg)
↓お通しは「麻婆揚げ出し豆腐」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/ca4b4c5e0c1ebf21ad27b4595c79be92.jpg)
↓ハシゴ2軒目は歩いてすぐのレイヴンズさんを再訪!クラフトビールスタートは、アナーキーブリュー(イギリス、ニューカッスル)の「シトラスター」セッションIPA(850円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/d76b0f8bdbd28ace3f675dfe9b795581.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、志賀高原ビールの「ミヤマブロンド」(800円+税)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/61c4b2464925add12238871ccd249809.jpg)
↓オツマミは1品だけ、揚げたてホヤホヤな「カニクリームコロッケ」400円+税!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/c133b0510d4203815355088e6140849e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/88/a98d9a0cd2a60426b7d2cf6a99daf685.jpg)
↓ハシゴ3軒目は歩いてすぐの「そば助」さんを再訪!プレモル430円でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/60db9498fdc31e1b839336493fd8b460.jpg)
↓オツマミは1品だけ「ガツ刺し」550円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/6bf8245b70480642580a0d4b48370833.jpg)
↓珍しく締めのお蕎麦は「天ぷらそば」780円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/b0e69d4a79a0b9a4d2f17d73b75eb15d.jpg)
にほんブログ村
17時すぎに「日本酒バーリビリビ」さんを再訪すると、先客2名後客1名と空いておりましたので、ゆるーりと美酒を飲み比べ!
日本酒スタートは、高橋庄作商店(福島県会津若松市)さんの会津娘(あいづむすめ)純米おりがらみ480円でカンパーーイ!こちらはかなりジューシーでグレープフルーツジュースのような美酒!
2杯目は福島県の違う蔵元ということで、有賀醸造(福島県白河市)さんの生粋左馬(きっすいひだりうま)純米吟醸中取り直汲み500円!こちらもフレッシュ美酒ですが、濁っていない分濃醇旨口系なスッキリテイスト。
日本酒ラストは、高澤酒造場(長野県上高井郡小布施町)さんの豊賀(とよか)純米中取り無濾過生原酒440円!こちらはお米テイストシッカリ系でしたー。
約1時間ちょい飲み比べして、お会計は締めて1600円ポッキリと良心的な激安プライス!半合から美酒を飲み比べできるので、チョイチョイリピートしておりますー。
18時半過ぎにハシゴ2軒目は、歩いてすぐの「レイヴンズ」さんを再訪!こちらも店主サンに新年のご挨拶がてら、クラフトビールを飲み比べ!
カウンター席で、この日の女性スタッフさんをイジりながら、常連さんとおしゃべりしちゃいましたが、今後は日本酒などのイベントを仕掛けていくとのこと。
約2時間滞在して、お会計は約2200円とリーズナブル!次回こそは日本酒もいただいてみたいかな!?
ハシゴ3軒目は、これまた歩いてすぐの「そば助赤羽店」さんを再訪!プレモル、ガツ刺し、天ぷらそばを締め的にいただいて、空腹をなんとか満たしましたー。お会計は1760円ポッキリとリーズナブルかな!
次回は日本酒バーの新しいお店を開拓したいところです!ごちそうさまでした。
↓日本酒スタートは、会津娘(あいづむすめ)純米おりがらみ480円でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d2/4d8b27cdaef52a1fa054fac10a997086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/a6d747e14fc70e478ac6e44933e0b8ef.jpg)
↓日本酒2杯目は、生粋左馬(きっすいひだりうま)純米吟醸中取り直汲み500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/dda9d68af5e7af80a9c8296577f52cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/57c2f641d7dba6f483a4e016b65258fa.jpg)
↓日本酒ラストは、豊賀(とよか)純米中取り無濾過生原酒440円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/dc207c6f96ca33208aaba5ce266ad871.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/c36c249fbf4e80743b8702351147c221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/12ef3e14500c45aee507f47cf36eb231.jpg)
↓この日の日本酒ラインナップの一部!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/e1fdce983e5bd918d5c4638d81087c63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/59cf07933687cde3f892c730bfe946d7.jpg)
↓お通しは「麻婆揚げ出し豆腐」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/ca4b4c5e0c1ebf21ad27b4595c79be92.jpg)
↓ハシゴ2軒目は歩いてすぐのレイヴンズさんを再訪!クラフトビールスタートは、アナーキーブリュー(イギリス、ニューカッスル)の「シトラスター」セッションIPA(850円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/d76b0f8bdbd28ace3f675dfe9b795581.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、志賀高原ビールの「ミヤマブロンド」(800円+税)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/61c4b2464925add12238871ccd249809.jpg)
↓オツマミは1品だけ、揚げたてホヤホヤな「カニクリームコロッケ」400円+税!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/c133b0510d4203815355088e6140849e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/88/a98d9a0cd2a60426b7d2cf6a99daf685.jpg)
↓ハシゴ3軒目は歩いてすぐの「そば助」さんを再訪!プレモル430円でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/60db9498fdc31e1b839336493fd8b460.jpg)
↓オツマミは1品だけ「ガツ刺し」550円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/6bf8245b70480642580a0d4b48370833.jpg)
↓珍しく締めのお蕎麦は「天ぷらそば」780円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/b0e69d4a79a0b9a4d2f17d73b75eb15d.jpg)
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)