![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/92bd4105787f57bb412d9e3b2d94a513.jpg)
イングランド・プレミアリーグ第23節。引き続き19位ウルブスVS7位リバプールの一戦を録画観戦!両チームとも最近の試合は勝ち切れていませんでしたが、リバプールがよーーやく地力を発揮して快勝。ウルブスはホームで3連敗、9試合勝ちなしとこちらも昨シーズンに続いての降格争いは厳しいところ。リバプールもリーグ戦では久しぶりの快勝で、今後につながるかもしれない試合となりました。
2012/1/31(火)19時45分キックオフ【主審】アンソニー・テイラー【観客数】27,447人【天候】晴れ 【得点】52分 FW9キャロル(リバプール)、61分 FW39ベラミー(リバプール)、78分 MF18カイト(リバプール)
ホームのウルブスの布陣は4-2-3-1。1トップはFW10フレッチャー、3シャドーは左からMF17ジャービス、MF4エドワーズ、MF7カイトリー。ダブルボランチはMF22ヨンソン、MF15フリンポン。DFラインは左からDF11ウォード、DF6ベッラ、DF14ジョンソン、DF32フォーリー、GK1ヘネシー。
MF8ヘンリーが前節レッドカードで出場停止。MF22ヨンソンはスコットランドのハーツから新加入でいきなりスタメン起用。スパーズからはDFバッソングをレンタルで獲得しました。前節、負傷退場して心配されたMF15フリンポンですが、スタメン復帰。さすがアーセナルからレンタルしただけあって、いい選手ですねー。来シーズンはアーセナルでスタメン張れる可能性高いかも。ボランチとしての危険察知能力、攻撃へのパス展開力が素晴らしい。
アウェイのリバプールの布陣は4-2-3-1。1トップはFW9キャロル、3シャドーが左からFW39ベラミー、MF14ヘンダーソン、MF18カイト。ダブルボランチはMF26アダム&MF20スピアリング。DFラインは左からDF3ホゼ・エンリケ、DF5アッガー、DF37シュクルテル、DF2ジョンソン、GK25レイナ。FW7スアレスが出場停止、キャプテンMF8ジェラードがベンチ外ですが、カップ戦では最近復調気味みたいですな。次試合からはFW7スアレスの処分明けとなるので、期待しても良さそうですね。
前半は立ち上がりからリバプールペース。2分には、左サイドからFW39ベラミーのクロスにFW9キャロルが頭で落としてMF18カイトが詰めましたが、GK1ヘネシーにブロックされました。11分にはウルブス、中盤でMF15フリンポン→右サイドのMF7カイトリーがDFラインの裏へクロスにMF4エドワーズが右足で合わせましたが、GK25レイナの正面。その後は一進一退でしたが、両チームとも決定機を迎えることができず、前半はスコアレスで終了。
後半に入ると、あれだけ攻めあぐねていたリバプールに待望の先制弾が生まれました。結果的にこれが大きかったかもしれませんねー。6分、ウルブスのCKのカウンターから左サイドでFW39ベラミー→MF26アダムが精度の高い左足でややファーサイドにクロス!ここに飛び込んだFW9キャロルが左足で合わせてあっさりと1-0となりました!久しぶりのゴールでキャロルは嬉しかったでしょうねぇ。すると2点目が決まったのは15分。MF20スピアリングから左サイドのFW39ベラミーへ展開すると、ベラミーがそのまま中央に切れ込んで右足シュートがGK1ヘネシーの左手を掠めてあっけなく決まっちゃいました(笑)
ここでたまらずウルブスのマッカーシー監督が動きました。MF12ハントとFW9エバンクス=ブレイクを投入しましたが、ときすでに遅しだったか。32分にも再びカウンター発動!DF3エンリケ→逆サイドのMF18カイトに素晴らしいロングフィード→MF26アダムがDFを引きつけて→再びどフリーのカイトがゴール左隅に流しこんで3-0!これで勝負ありました。40分には中央でFW9エバンクス=ブレイクが強烈なミドルシュートを打ちましたが、惜しくもゴール右ポストを直撃!ロスタイム3分を経過して試合終了。一部ウルブスサポーターからはマッカーシー監督解任メッセージも掲げられてましたが、いい監督だけに残念。結果がすべてということでしょうかね。
にしてもホームでなかなか勝てないので、前掛かりになったところをカウンターを食らってヤラれてしまうという、昨シーズンの大宮アルディージャのようなゲームが続いているウルブスでした。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2073_1.gif)