セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

美味しい魚料理と日本酒の利き酒をエンジョイ!@渋谷文化村裏の4番サード魚真!

2013年01月27日 | お夜食探検隊!(渋谷、表参道、恵比寿)
西口の富士屋本店さんで軽くゼロ次会をしたあとは、この日のメインイベント飲み会に参戦!場所は東急文化村裏手、ひっそりとした松濤エリアにある「4番サード魚真」!魚料理で有名!?な魚真系列のお店ですね。お店を入ると入り口付近に二人客用のテーブル席が2つあって、少しびっくり。靴を脱いで上がると右手にカウンター、左手に掘りごたつテーブル席、さらに奥にもテーブル席(4名×2だったかな)がありますが、隠れ家的な雰囲気を醸しだしています。

とりあえず一杯目は生ビールで乾杯したあと、さつま揚げ、だし巻き卵など、おつまみ的なものを五月雨式にオーダー!よーやく遅れてきたメンバーが揃ったところで、この日の幹事さんが事前に予約してくれた刺身盛り合わせが登場!フグの刺し身、のれそれ、ウニなどもあって種類は豊富ですね。ボリュームは少ないですが、量より質勝負なのでこれはこれで美味かったかな。

ゼロ次会ですでに2杯ビール飲んでしまったので、こちらではお楽しみの日本酒利き酒タイム。これまでに飲んだことがない銘柄を中心に4杯いただきましたが、お値段は1杯600~800円と座り店のお値段としてはまぁ妥当なレベルでしょうか。

酔っ払ってしまったので、味をよく覚えていないんですがww、4杯ともお値段なりに美味しくいただきました(笑)お会計は一人あたり約5000円と8名で飲んだのでコスパ的には悪くないかもしれませんね。ということで、☆☆☆☆の高評価差し上げておきましょう!

↓こちらはお通し的な魚のあら煮!

↓おつまみ的なさつま揚げをオーダー!

↓こちらは種類が豊富!な鮮魚の刺身盛り合わせ!ウニ、ふぐ刺、のれそれなどまであってそれなりに豪華ですが、刺身の量的には少ないかなww。

↓こちらは本日ラスト2個の生牡蠣!それぞれ半分にカットして強引に4人前にしてもらいました(笑)

↓締めはシラスご飯500円を頂いてクローズしました!

↓兵庫県神戸市東灘区、泉酒造さんの「琥泉」純米吟醸 無濾過生原酒790円!こちらは適度にジューシーでバランスがいいお酒で美味い!


↓スペックは、使用米:兵庫県産五百万石+一般米、精米歩合:60%、日本酒度:+1.4~1.6、酸度:1.3度、アルコール度:17~18度、製造年月:2013年1月、蔵元:泉酒造(神戸市東灘区)

↓栃木県市貝町、惣誉酒造さんの「惣誉」きもと仕込み特別本醸造!やや辛口ですが、お冷でも非常に飲みやすい本醸造ですねー。

↓スペックは、使用米:特A地区山田錦100%、精米歩合:65%、日本酒度:+4~+5、アルコール度:15度、製造年月:2012年10月、蔵元:惣誉酒造(栃木県芳賀郡市貝町)

↓長野県上伊那郡、小野酒造店さんの「夜明け前」純米!こちらはやや辛口でスッキリしていた印象(ウル覚えですがww)


↓スペックは、使用米:兵庫県産山田錦、精米歩合:60%、日本酒度:+4.0、酸度:1.4度、アミノ酸度:1.1、アルコール度:15度、製造年月:2013年1月、蔵元:小野酒造店(長野県上伊那郡)

↓宮城県美里町、川敬商店さんの「黄金澤」(こがねさわ)山廃純米 初しぼり生原酒690円!

↓スペックは、使用米:ひとめぼれ、精米歩合:60%、日本酒度:±0、酸度:1.7度、アルコール度:17度、製造年月:2012年12月、蔵元:川敬商店(宮城県美里町)

↓この日の日本酒のラインナップはこんな感じ!

↓定番のお酒も渋い銘柄がたくさんありますね。


4番サード魚真魚介・海鮮料理 / 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅
夜総合点★★★★ 4.0


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
食べ歩き ブログランキングへ


最新の画像もっと見る