![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/78432ab192548189305ca5a14ba936bd.jpg)
ハシゴ2軒目は久しぶりに浦和駅へと移動!東口から歩いてすぐ、!1月8日にオープンしたばかりの「BEER NOVA URAWA」(ビア・ノヴァ・ウラワ)さんに初チャレンジ!
18時半ごろに伺ってみると、そういえば忽布古丹(ほっぷこたん)醸造さんのタップテイクオーバーイベント開催中で、店内は超満員と大人気!
北浦和駅西口の「ビアハンチングウラワ」の姉妹店ということで、よーーーーやくお邪魔することができました!店内はかなり広くてオサレな雰囲気!スタッフさんは当然ですが、若手が多いようですねー。
店長さんに、お店一番奥目になんとか立ち飲みスペース(臨時かな?チェイサー置いてある場所)を確保していただき、忽布古丹(ほっぷこたん)醸造(北海道空知郡上富良野町)さんの間違いなく美味しいクラフトビールを飲み比べ!
この日は約20種類!!すでに何種類か撃ち抜かれていましたが、たまたま近くにおられた醸造長さんにオススメを聞いて、スタートは「Deep Emotion Pils」(レギュラー950円)でカンパーーイ!
非常にきめ細かくてスムーステイストなスッキリ飲みやすすぎなラガー!あっという間に飲み干すと、クラフトビール2杯目は、「Mixture IPA」(レギュラー1000円)を追加!
こちらはややアルコール度高めなIPAで、シッカリテイストなので飲みごたえあり!なんとかゆっくりと飲み干すと、ラストは、雪華(せっか)ベルジャンホワイト(Sサイズ680円)で締め!
こちらは確かクラフトワークス・エスさんで飲んだことあったかもでしたが、フツーに美味いベルジャンホワイト!初めてお会いした醸造長(社長)さんと少しお話していただき、愛飲していることをお伝えできて結果オーライ!?
この辺でお会計は締めて2630円とサク飲みプライス!次回は平日15時過ぎに落ち着いてクラフトビール飲み比べ&オツマミいただきたいと思います!ごちそうさまでした!
↓クラフトビールスタートは、醸造長さんオススメな「Deep Emotion Pils」(レギュラー950円)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/78432ab192548189305ca5a14ba936bd.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、「Mixture IPA」(レギュラー1000円)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/d0681debfe6d8dc73bd8649a6f41bbee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/bc030d3fce921f6790c1b4690c31ff22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/a5b800fd15a0e3c48f01900f06614cd2.jpg)
↓クラフトビールラストは、雪華(せっか)ベルジャンホワイト(Sサイズ680円)で締め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/2ca9e3fb4fa5c171032dbb1e2f075d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/7c1bd5b7398399ef39426ccf05eaaeff.jpg)
↓イベントの内容はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/468610d627415759433d734f9e2a4be0.jpg)
↓この日のクラフトビールラインナップの一部はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/f75b6a2b821b7aebb5620c5a68bc166f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/c53f5ceb2705886dcaced723e34f1399.jpg)
にほんブログ村
18時半ごろに伺ってみると、そういえば忽布古丹(ほっぷこたん)醸造さんのタップテイクオーバーイベント開催中で、店内は超満員と大人気!
北浦和駅西口の「ビアハンチングウラワ」の姉妹店ということで、よーーーーやくお邪魔することができました!店内はかなり広くてオサレな雰囲気!スタッフさんは当然ですが、若手が多いようですねー。
店長さんに、お店一番奥目になんとか立ち飲みスペース(臨時かな?チェイサー置いてある場所)を確保していただき、忽布古丹(ほっぷこたん)醸造(北海道空知郡上富良野町)さんの間違いなく美味しいクラフトビールを飲み比べ!
この日は約20種類!!すでに何種類か撃ち抜かれていましたが、たまたま近くにおられた醸造長さんにオススメを聞いて、スタートは「Deep Emotion Pils」(レギュラー950円)でカンパーーイ!
非常にきめ細かくてスムーステイストなスッキリ飲みやすすぎなラガー!あっという間に飲み干すと、クラフトビール2杯目は、「Mixture IPA」(レギュラー1000円)を追加!
こちらはややアルコール度高めなIPAで、シッカリテイストなので飲みごたえあり!なんとかゆっくりと飲み干すと、ラストは、雪華(せっか)ベルジャンホワイト(Sサイズ680円)で締め!
こちらは確かクラフトワークス・エスさんで飲んだことあったかもでしたが、フツーに美味いベルジャンホワイト!初めてお会いした醸造長(社長)さんと少しお話していただき、愛飲していることをお伝えできて結果オーライ!?
この辺でお会計は締めて2630円とサク飲みプライス!次回は平日15時過ぎに落ち着いてクラフトビール飲み比べ&オツマミいただきたいと思います!ごちそうさまでした!
↓クラフトビールスタートは、醸造長さんオススメな「Deep Emotion Pils」(レギュラー950円)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/78432ab192548189305ca5a14ba936bd.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、「Mixture IPA」(レギュラー1000円)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/d0681debfe6d8dc73bd8649a6f41bbee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/bc030d3fce921f6790c1b4690c31ff22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/aa/a5b800fd15a0e3c48f01900f06614cd2.jpg)
↓クラフトビールラストは、雪華(せっか)ベルジャンホワイト(Sサイズ680円)で締め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/2ca9e3fb4fa5c171032dbb1e2f075d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/7c1bd5b7398399ef39426ccf05eaaeff.jpg)
↓イベントの内容はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/468610d627415759433d734f9e2a4be0.jpg)
↓この日のクラフトビールラインナップの一部はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/f75b6a2b821b7aebb5620c5a68bc166f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/c53f5ceb2705886dcaced723e34f1399.jpg)
ビア ノヴァ ウラワ (ビアバー / 浦和駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
![にほんブログ村 酒ブログへ](https://b.blogmura.com/sake/88_31.gif)