![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/77b8363210df43e4846d861371ddf63c.jpg)
梅雨空となった水曜午後は、久しぶりに湯島界隈へ出没!先月オープンしたばかりの日本酒パラダイス「名酒センター御茶ノ水店」さんに初チャレンジ!神田明神下交差点から神田明神方面へと坂を上っていって右手にお店を発見!湯島聖堂裏手ですが、神田明神側といった方が分かりやすいかな!?
こちらは浜松町の名酒センターの2号店!ということで、個人的にはアクセスの近いこちらを頻繁に利用することになりそう。15時過ぎに入店すると、先客ゼロ、後客3名。
店内の雰囲気は非常にオサレで、浜松町本店よりは広めでゆったりと寛げるのがいい感じ!ということで椅子のあるテーブル席の一角を確保!いつもの3種類の日本酒利き酒セットで、気になった日本酒を3種チョイス!
竹野酒造(京都府京丹後市)の「祝蔵舞」(いわいくらぶ)、森民酒造本家(仙台市若林区)の「森乃菊川」(もりのきくかわ)、そして中谷酒造(奈良県大和郡山市)の「三日踊」(みっかおどり)をセレクト!
「祝蔵舞」はお米のテイストが濃厚、「三日踊」は爽やかな香りと酸が効いてて美味い、「森乃菊川」は飲み飽きしないテイストでオツマミのいかの塩辛にメチャクチャ合います!オツマミ2品目はオススメらしい「しそしょうが巻き」を追加!
オツマミは500~600円前後で日本酒に合うものがあるので、頼まない手はありません。
チェイサーをたくさん飲んで、約1時間ゆるーりと美酒の飲み比べを堪能!お会計は締めて1500円と素晴らしい!これとは別に気に入った「森乃菊川」辛口純米 美山錦(2810円、一升瓶)を家飲み用に購入!トータル評価は☆3.8とさせていただきます!
この後は歩いてすぐの「鈴木酒販」さんに立ち寄ってハシゴ!アクセスのいい界隈に次々と新しいお店がオープンしているので、要チェックですね。
↓日本酒利き酒セットは「祝蔵舞」(いわいくらぶ)「森乃菊川」(もりのきくかわ)「三日踊」(みっかおどり)をチョイス!200円×3-100円で500円と激安!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/77b8363210df43e4846d861371ddf63c.jpg)
↓スペックはこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/a4359c109af754336c51102318627d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/2f4a5257cbd968ccfc8ede45aa28285f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/3023370d39a65afb6f14eacf47341e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/0f10620d7c9e3ccf9dca96ab952118b7.jpg)
↓オツマミ1品目は「イカの塩辛」500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/9fb37d0c25e93bb4c374e3bed8658ca1.jpg)
↓オツマミ2品目は「しそしょうが巻き」500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/7952f319a29ba2bf150400f99356d055.jpg)
↓店内には全国40余の日本酒がズラーーリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/ca3161583ccddadae3e1efc4869c8063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/0cfaaa69f761eec61b8ef06965d75e09.jpg)
↓利き酒セットの説明&オツマミメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/b350507592e1579ed98a535c065c28f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/8dd922f8c02a6fc3e0cf149248cdb695.jpg)
↓その後は「鈴木酒販」神田店にハシゴして角打ちで「金鵄盛典」(きんしせいてん)400円をサク飲み!こちらはかなり濃醇旨口でパンチある美酒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/eb8f8b37c4a90d25c18d2fb48159e7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/7405ef27fc31a2f72f123e189b8d795d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/758552278d2abc63fcd279f210d06999.jpg)
にほんブログ村
こちらは浜松町の名酒センターの2号店!ということで、個人的にはアクセスの近いこちらを頻繁に利用することになりそう。15時過ぎに入店すると、先客ゼロ、後客3名。
店内の雰囲気は非常にオサレで、浜松町本店よりは広めでゆったりと寛げるのがいい感じ!ということで椅子のあるテーブル席の一角を確保!いつもの3種類の日本酒利き酒セットで、気になった日本酒を3種チョイス!
竹野酒造(京都府京丹後市)の「祝蔵舞」(いわいくらぶ)、森民酒造本家(仙台市若林区)の「森乃菊川」(もりのきくかわ)、そして中谷酒造(奈良県大和郡山市)の「三日踊」(みっかおどり)をセレクト!
「祝蔵舞」はお米のテイストが濃厚、「三日踊」は爽やかな香りと酸が効いてて美味い、「森乃菊川」は飲み飽きしないテイストでオツマミのいかの塩辛にメチャクチャ合います!オツマミ2品目はオススメらしい「しそしょうが巻き」を追加!
オツマミは500~600円前後で日本酒に合うものがあるので、頼まない手はありません。
チェイサーをたくさん飲んで、約1時間ゆるーりと美酒の飲み比べを堪能!お会計は締めて1500円と素晴らしい!これとは別に気に入った「森乃菊川」辛口純米 美山錦(2810円、一升瓶)を家飲み用に購入!トータル評価は☆3.8とさせていただきます!
この後は歩いてすぐの「鈴木酒販」さんに立ち寄ってハシゴ!アクセスのいい界隈に次々と新しいお店がオープンしているので、要チェックですね。
↓日本酒利き酒セットは「祝蔵舞」(いわいくらぶ)「森乃菊川」(もりのきくかわ)「三日踊」(みっかおどり)をチョイス!200円×3-100円で500円と激安!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/77b8363210df43e4846d861371ddf63c.jpg)
↓スペックはこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/a4359c109af754336c51102318627d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/2f4a5257cbd968ccfc8ede45aa28285f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/3023370d39a65afb6f14eacf47341e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/0f10620d7c9e3ccf9dca96ab952118b7.jpg)
↓オツマミ1品目は「イカの塩辛」500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/9fb37d0c25e93bb4c374e3bed8658ca1.jpg)
↓オツマミ2品目は「しそしょうが巻き」500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/7952f319a29ba2bf150400f99356d055.jpg)
↓店内には全国40余の日本酒がズラーーリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/ca3161583ccddadae3e1efc4869c8063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/0cfaaa69f761eec61b8ef06965d75e09.jpg)
↓利き酒セットの説明&オツマミメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/b350507592e1579ed98a535c065c28f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/8dd922f8c02a6fc3e0cf149248cdb695.jpg)
↓その後は「鈴木酒販」神田店にハシゴして角打ちで「金鵄盛典」(きんしせいてん)400円をサク飲み!こちらはかなり濃醇旨口でパンチある美酒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/eb8f8b37c4a90d25c18d2fb48159e7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/7405ef27fc31a2f72f123e189b8d795d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/758552278d2abc63fcd279f210d06999.jpg)
名酒センター 御茶ノ水店 (日本酒バー / 御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅、末広町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)