「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

彩りを増す「八重桜・ハナミズキの花々・爛漫」・・・ぶらっと散策!

2013年04月18日 21時00分00秒 | 日記
2013年4月18日は、晴れ  播州路も彩りを増す 「八重桜・ハナミズキの花々・爛漫」 ・・・ 近くの公園をぶらっと散策!
→   きれいな花々を眺めていると ”心があらわれます!” ・・・ 「至福のひと時」 に感謝   


  ⇒  
    桜花爛漫・・・ ”ソメイヨシノサクラ” のあとは 「八重桜」 が満開だよ!・・・ ”家族連れ” 乳母車も登場・・・ (兵庫県・播磨町 「であいの道」 にて)


行き交う方々も、 「八重桜」 の端正な花々に・・・行ったり来たり・・・  絵描きたいと ”スケッチに納める絵師” も現れる

   
   ぶらっと歩いていると・・・ ”ハナミズキの花々” が ”いらっしゃい!” とばかり・・・微笑んでくれた・・・、ふと足元を見ると ”タンポポの綿帽子” が・・・


「レンゲ畑」で ”よっこらしょ と腰を下ろし・・・ ” 飛び交うミツバチ ” を眺めていた・・・ 

※ 朝から  ”めだか”  の水を入れ替えたり、 ”野菜の種蒔き” をやったり・・・ちょっと暇が出来たので カメラを片手にぶらっと近所を歩いてみた。
※ このところ予定がたたず先送りしてきた 「続・歩きお遍路」 の目途がついた・・・月末には、  「第60番札所・横峰寺」 から修行再開だ 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春爛漫・但馬の「竹田城跡」... | トップ | 長閑な「お花咲く畦」・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事