2015年2月3日は節分、 ・・・ 西国二十六番札所 「法華山 一条寺」 巡拝に出掛ける ・・・
西国三十三番札所へは、もう昔 ・・・ 会社勤めの出張時のついでに 「青岸渡寺」 ほか数カ寺は参拝したように記憶がある、それ以来ずうっ~と遠ざかっていた
今回振り出しに戻り ・・・ 納経帳をもってご朱印 「満願」 をなすため、もう一度 “全札所への巡拝を始めよう” と思い立つ
勿論 “ 軽キャンパー 「ヤドカリ号」 で・・・、とりあえず播州の近傍の札所から 二十五番 「御嶽山・清水寺」 と二十六番 「法華山・一条寺」を巡拝だ・・・ と
[ 二十六番 「法華山・一条寺」 ]
162段の石段を上り詰めると 「 本堂 (金堂) 」 だ ・・・
「 本堂 (金堂) 」 から国宝 「 三重塔 」 をみる ・・・
秘仏の “本尊は聖観世音菩薩” ・・・ 「 本堂 (金堂) 」 内の天井には無数の “納め札” が打ち付けてある ・・・
打ち付けてある無数の “納め札” はこれ・・・!
文政7年 (西暦1824年) 正月吉祥日に同行七人がこのような “納め札” も ・・・ 長崎の巡拝さん!
出口 (入口) に戻ると “猫ちゃん” がお疲れ様でした! ・・・ と
※ 近ごろ “お寺詣りが増えたねぇ~!” と云われながらも二十五番 「御嶽山・清水寺」 へ参拝、しかし生憎の雨 うっかり カメラを持参せず 写真ナシ!
※ 明日 (7日) は、姫路城前公園へ “100キロウォーク仲間の激励応援!” に行きます、吾輩は同行ウォーク参加が出来ず残念です ・・・が
西国三十三番札所へは、もう昔 ・・・ 会社勤めの出張時のついでに 「青岸渡寺」 ほか数カ寺は参拝したように記憶がある、それ以来ずうっ~と遠ざかっていた
今回振り出しに戻り ・・・ 納経帳をもってご朱印 「満願」 をなすため、もう一度 “全札所への巡拝を始めよう” と思い立つ
勿論 “ 軽キャンパー 「ヤドカリ号」 で・・・、とりあえず播州の近傍の札所から 二十五番 「御嶽山・清水寺」 と二十六番 「法華山・一条寺」を巡拝だ・・・ と
[ 二十六番 「法華山・一条寺」 ]
162段の石段を上り詰めると 「 本堂 (金堂) 」 だ ・・・
「 本堂 (金堂) 」 から国宝 「 三重塔 」 をみる ・・・
秘仏の “本尊は聖観世音菩薩” ・・・ 「 本堂 (金堂) 」 内の天井には無数の “納め札” が打ち付けてある ・・・
打ち付けてある無数の “納め札” はこれ・・・!
文政7年 (西暦1824年) 正月吉祥日に同行七人がこのような “納め札” も ・・・ 長崎の巡拝さん!
出口 (入口) に戻ると “猫ちゃん” がお疲れ様でした! ・・・ と
※ 近ごろ “お寺詣りが増えたねぇ~!” と云われながらも二十五番 「御嶽山・清水寺」 へ参拝、しかし生憎の雨 うっかり カメラを持参せず 写真ナシ!
※ 明日 (7日) は、姫路城前公園へ “100キロウォーク仲間の激励応援!” に行きます、吾輩は同行ウォーク参加が出来ず残念です ・・・が