「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

厳寒の古都 「京」 界隈の寺社仏閣を探訪す ・・・

2015年01月23日 21時16分00秒 | 日記
2015年1月18日(日・1泊2日)  ・・・ この季節に1000年の古都 「京」 界隈の寺社仏閣を  バスの旅で探訪す ・・・

久しぶりの京都だが、名所旧跡 ・・・ 数ある中でも 「 宇治・平等院 鳳凰堂、伏見稲荷大社、金閣寺 」 を参拝し、・・・ 再びじっくりと見物ができ満足だった。 


[ 世界遺産 平等院・鳳凰堂 ]

       ← クリックで拡大!
       左右対称の一対 “金色に輝く鳳凰” ・・・ 1万円札をよく見るとこの 鳳凰 が印刷されているよ      本尊 : 阿弥陀如来座像を拝観   


10円玉でお馴染み ・・・ 「鳳凰堂」 (中央堂は平成26年3月に修復済み)

※ 補説 
「平等院」によると、鳳凰堂の修理は2012年9月に開始し2014年9月に修復済み。
・建立当初の姿に近づけるよう、1950年代の前回の修理から年月を経て傷んだ屋根瓦を、光沢のない「古色仕上げ」に替えた。一対の鳳凰像には金箔(きんぱく)を
 施し、扉や柱を赤茶色の顔料「丹土(につち)」で塗り直した。
・堂内は改修しておらず、これまで通りの姿。

[ 伏見稲荷大社 ]

   ・・・ 祈願に ⇒   
ここ手水鉢で心身を清めてから参拝だ!                              祈る “厄除け祈願” & “家内安全”を ・・・


“楼門”  ・・・ 「伏見稲荷大社」 は、全国約3万社ある稲荷神社の総本宮だ! 

  ⇒ 上り ⇒  
ここからは、圧巻の 「千本鳥居」 だ ・・・ 右側通行です!                   袴姿の方も参拝だよ ・・・                     

  ⇒ 下り ⇒  
「奥社奉拝所」 で御神体の稲荷山に拝礼し “家内安全” を祈る            ホントに“鳥居が千本” 右側下りは ・・・ ここ

[ 世界遺産 鹿苑寺(金閣寺) ]


相国寺の山外塔頭寺院であり、建物の内外に金箔を貼った3層の楼閣建築である舎利殿は金閣(きんかく)、舎利殿を含めた寺院全体は金閣寺として知られる。

  ⇒ 燦然と輝く “鳳凰” ⇒  
“金色に輝く鳳凰”


※ 今から18年前頃に勤務で3年間もお世話になった 「京都」 ・・・、 1000年の 「古都」 は懐かしい風景・匂い ・・・ そして仲間たち、 想い出せばキリがないほど
  あの時が浮かぶ街だが、スグ隣に居る大勢の外国の旅行者と接するコミニュケーション ・・・ 言葉の壁、まさにバイリンガルが求められる時代だな!? と感じた。
 
 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 1.17 ひょうご メモリ... | トップ | 西国二十六番札所の播州 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事