2016年2月13日は、
風雨ドシャ降り 「 姫路から大阪まで100キロ ・踏破! 」 ・・・ “奮闘・ど根性 Y a さんの足跡” 紹介です!
※ 吾が昔の職場仲間で歩友の Ya さん の100キロウォーク “ど根性・苦行の7連続完歩” 記録・・・ (こちら) です。
《 応援隊からのメッセージ 》
2016年2月13日-14日 「第12回 姫路城から大阪城まで24時間100キロ ウォーク(主催:近畿ウォーキング笑会)」 (実測距離:100キロ)
☆ Ya さん所要時間:18時間40分 平均時速:5.36km 歩行総歩数:132407歩
・・・ 主催者のCPやゴール開設時間(am 6:30) までに到着したため数十分の待ち合わせがあった! とも
今回で9連続踏破の Ya さん は、スタートから100キロ完歩・踏破のゴールまで ずうーっと風雨ドシャ降りで悪戦苦闘の歩行でも驚異的なタイム
でゴールだ
《 歩行程 》
姫路城前(0キロ)<スタート 11:52> → 街中周回歩 →
姫路・播磨国総社(6キロ) →
R-2 ・
R-250(明姫幹線) ・
R-2 →
舞子公園CP
(50キロ)<20:10> →
須磨千守交差点 →
長田交差点 →
三宮駅前(65キロ)<23:27> →
/
R-2 →
芦屋川 →
武庫大橋 →
尼崎・玉江橋<am 3:40頃> →
野田阪神駅前<am 4:59> →
阿波座 →
中央大通り →
森ノ宮駅前CP(98キロ)<am 6:10> →
小雨
大阪城公園駅前(100キロ)<am 6:32 ゴール> 完歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/8617ddaceba4d59d1144d823b103a07f.jpg)
Y a さん(左)とSaさん(右)のお二人、姫路城前武家屋敷跡スタート地点で気合を入れる! Yaさん の100キロウォーク「完歩証」・・・ おめでとう!
☆ Ya さん 語る ・・・・ ずぶ濡れ我慢歩行も限界だ!と休憩した「明石・大久保 イオン店」で履き替えた靴下にお店で貰ったレジ袋を重ね履きしても・・・また繰返し靴に
入る雨水に困惑~ “びちゃびちゃ で ふやける足裏” ・・・
泣きたくなる気持ちを我慢・辛抱してのゴールは本当に辛かった!・・・ と ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
※ 100キロ歩・3回目挑戦の歩友・Saさんは
ずぶ濡れ歩行により50キロCP地点で体調保持を決断し初棄権 ( 50キロ完歩 ) された模様だ。
※ 歩友・宍粟市二女子の常連100キロウォーカーのkoさん・Naさんは
ずぶ濡れ歩行により50キロCP地点で初棄権 ( 50キロ完歩 ) された模様だ。
《
壮絶な足跡・荒天中の歩行 ・・・ 誠にお疲れ様でした! 》
※ 「第12回 姫路城から大阪城まで24時間100キロ ウォーク」に参加者のブログ(リンク引用)は (こちら1) と (こちら2) と (こちら3) です。
《 2月21日 追記 》
☆ 主催者発表( 2月20日付 ) ・・・ 参加者 : 349名、 完歩者 : 158名、 完歩率 : 45.3% 、 (申込み者 : 420名)
※ 歩行中の大雨・風など悪天候のため、過去の大会に比べて完歩率は最低の45.3%だったようだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
※ 吾が昔の職場仲間で歩友の Ya さん の100キロウォーク “ど根性・苦行の7連続完歩” 記録・・・ (こちら) です。
《 応援隊からのメッセージ 》
2016年2月13日-14日 「第12回 姫路城から大阪城まで24時間100キロ ウォーク(主催:近畿ウォーキング笑会)」 (実測距離:100キロ)
☆ Ya さん所要時間:18時間40分 平均時速:5.36km 歩行総歩数:132407歩
・・・ 主催者のCPやゴール開設時間(am 6:30) までに到着したため数十分の待ち合わせがあった! とも
今回で9連続踏破の Ya さん は、スタートから100キロ完歩・踏破のゴールまで ずうーっと風雨ドシャ降りで悪戦苦闘の歩行でも驚異的なタイム
でゴールだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
《 歩行程 》
姫路城前(0キロ)<スタート 11:52> → 街中周回歩 →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
(50キロ)<20:10> →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
大阪城公園駅前(100キロ)<am 6:32 ゴール> 完歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/e5af0befdbf04c0a3b999ac6f8d5aec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/8617ddaceba4d59d1144d823b103a07f.jpg)
Y a さん(左)とSaさん(右)のお二人、姫路城前武家屋敷跡スタート地点で気合を入れる! Yaさん の100キロウォーク「完歩証」・・・ おめでとう!
☆ Ya さん 語る ・・・・ ずぶ濡れ我慢歩行も限界だ!と休憩した「明石・大久保 イオン店」で履き替えた靴下にお店で貰ったレジ袋を重ね履きしても・・・また繰返し靴に
入る雨水に困惑~ “びちゃびちゃ で ふやける足裏” ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
※ 100キロ歩・3回目挑戦の歩友・Saさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
※ 歩友・宍粟市二女子の常連100キロウォーカーのkoさん・Naさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
《
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
※ 「第12回 姫路城から大阪城まで24時間100キロ ウォーク」に参加者のブログ(リンク引用)は (こちら1) と (こちら2) と (こちら3) です。
《 2月21日 追記 》
☆ 主催者発表( 2月20日付 ) ・・・ 参加者 : 349名、 完歩者 : 158名、 完歩率 : 45.3% 、 (申込み者 : 420名)
※ 歩行中の大雨・風など悪天候のため、過去の大会に比べて完歩率は最低の45.3%だったようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)