移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

こんな所に光秀・ガラシャのゆかりの地

2020年08月29日 | 散歩道
2020年8月29日(月) 晴れ

8月28日
先般宮津市の妙見山を歩いた時
 この近くにも麒麟関連の寺がある と
 知って行ってきました。場所は宮津市
 上宮津の丹後鉄道喜多駅の近く。

 関連とは、明智光秀の首塚があるという。

          

 立派なお寺です

   



    


 
   



それがこれ!
      

考えてみれば、宮津は細川家ゆかりの地で
 光秀の三女・玉さんが細川忠興と結婚・・・
 弥栄町味土野に幽閉された地・・・つい先般
 山仲間登った金剛童子山の登山口近くに
 ガラシャの碑がある。京丹後市はそんな場所。

そして光秀首塚は宮津市街地から福知山に向かう
 府道9号線の途中、大江山スキー場手前

 実は数年前 ー2013年に
 「宮津市エコツーリズム推進協議会」主催の
 杉山の天然杉探索に参加してすぐ近くに来て
 いた場所  その時の数ある大杉のひとつ

    


天橋立松並木が遠望できる林道沿いに
 数多くの杉の巨木が林立している。 
 機会をつくってまた歩きたいと思います。

 すぐ近くなのでーといっても車が必要ー
 航空管制塔から与謝野町展望台と鬼の岩屋
 に立ち寄ってきました。 もう夕暮れです。

   

もう少しかかるかなぁ~秋を感じるのは・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする