朝からチヌ釣りに行ってきました。
昨日の夕方の天気予報でいけると判断、エサの解凍を頼んどいたのだ。
ゲキレンジャー、仮面ライダーを見つつ準備、仮面ライダーが終る頃出発。
途中でnakaさんに出没予告をして若松島へ、ナス釣具でエサを受け取り暫し馬鹿話。
先週みたいに雨が降り出してはたまんないので馬鹿話を切り上げ腰を上げる、風は大して吹いてないようなので鵜ノ瀬の石波止に行ってみた。
ここは夏場にチヌやヘダイだけじゃなくマダイまで釣れるポイントなのだ。
先にマキエを撒きそれからシカケを作る、今日はKAZU競技M000にしてみた、ハリ上50cmに6号のガン玉一つ。
手前のエサ盗りは金魚とコッパグロ、手前に引きつけ沖にシカケと本命マキエをドカドカ入れる。
3投目にしてグイッと引っ手繰られた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
無茶苦茶走る引きからしてヘチマのへ!ヘダイ君登場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/c0f628c4ea69cabd4fe883cfc93c2881.jpg)
こいつ目がいってるよな??
タモ入れしてとりあえずスカリに入ってもらう。
その後はヘチマのマ!子マダイ君が入れ食い状態
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/d7cb943b728faf3906e098ea89b85eb7.jpg)
しばし釣ってはリリースを繰り返す。
そして静寂がやってきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
なんだかエサ盗られるようになってしまった、だいたいタイ系の魚が居るとエサが残るのでエサ盗られるって事はその辺に居ないって事なのだ。
そうこうする内nakaさん親子が登場。
弟子1号君なかなかシャイな奴だ、隊長は噛みつかないってば!
チョロチョロ見えてたイカを見事釣っちゃうあたりなかなか侮れないね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/982a3b036875d7d436f660625890826a.jpg)
しばらく話をしてnakaさん親子退場、イカを求めてランガンに出発してった。
さてヘチマのチ!だ。チヌ釣らねばって思うのだがなかなか気配が無い。
エサを盗られるか、底までいってべラが食ってくるか。
もう1匹べラ釣ったら移動すっか??なんて思い出した頃不意にラインを引っ手繰られた。
が?
う~んこれもヘチマのへかな???
チヌやマダイは首振るんだがヘダイは振らないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/fd7d0cfa6eba61e46aebc76ea2f10f19.jpg)
浮かしてみたらやっぱりヘダイ。
よし!移動。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
バッカンに1/3のマキエを持って対岸の榊ノ浦桟橋に移動。
桟橋の下にはチヌがウヨウヨ泳いでるんですが!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ソーッと桟橋に降りてマキエを入れてみた・・・・
アジゴが出てきた・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/80d3df98b4b2149975f568de3d4ef9e2.jpg)
チヌがマキエにつけばアジゴも手を出せまい・・・・
ん?・・・・アジゴ増援部隊到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
エサ秒殺![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
撤収![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ヘチマのチ~~
昨日の夕方の天気予報でいけると判断、エサの解凍を頼んどいたのだ。
ゲキレンジャー、仮面ライダーを見つつ準備、仮面ライダーが終る頃出発。
途中でnakaさんに出没予告をして若松島へ、ナス釣具でエサを受け取り暫し馬鹿話。
先週みたいに雨が降り出してはたまんないので馬鹿話を切り上げ腰を上げる、風は大して吹いてないようなので鵜ノ瀬の石波止に行ってみた。
ここは夏場にチヌやヘダイだけじゃなくマダイまで釣れるポイントなのだ。
先にマキエを撒きそれからシカケを作る、今日はKAZU競技M000にしてみた、ハリ上50cmに6号のガン玉一つ。
手前のエサ盗りは金魚とコッパグロ、手前に引きつけ沖にシカケと本命マキエをドカドカ入れる。
3投目にしてグイッと引っ手繰られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
無茶苦茶走る引きからしてヘチマのへ!ヘダイ君登場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/c0f628c4ea69cabd4fe883cfc93c2881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
タモ入れしてとりあえずスカリに入ってもらう。
その後はヘチマのマ!子マダイ君が入れ食い状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/d7cb943b728faf3906e098ea89b85eb7.jpg)
しばし釣ってはリリースを繰り返す。
そして静寂がやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
なんだかエサ盗られるようになってしまった、だいたいタイ系の魚が居るとエサが残るのでエサ盗られるって事はその辺に居ないって事なのだ。
そうこうする内nakaさん親子が登場。
弟子1号君なかなかシャイな奴だ、隊長は噛みつかないってば!
チョロチョロ見えてたイカを見事釣っちゃうあたりなかなか侮れないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/982a3b036875d7d436f660625890826a.jpg)
しばらく話をしてnakaさん親子退場、イカを求めてランガンに出発してった。
さてヘチマのチ!だ。チヌ釣らねばって思うのだがなかなか気配が無い。
エサを盗られるか、底までいってべラが食ってくるか。
もう1匹べラ釣ったら移動すっか??なんて思い出した頃不意にラインを引っ手繰られた。
が?
う~んこれもヘチマのへかな???
チヌやマダイは首振るんだがヘダイは振らないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/fd7d0cfa6eba61e46aebc76ea2f10f19.jpg)
浮かしてみたらやっぱりヘダイ。
よし!移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
バッカンに1/3のマキエを持って対岸の榊ノ浦桟橋に移動。
桟橋の下にはチヌがウヨウヨ泳いでるんですが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ソーッと桟橋に降りてマキエを入れてみた・・・・
アジゴが出てきた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/80d3df98b4b2149975f568de3d4ef9e2.jpg)
チヌがマキエにつけばアジゴも手を出せまい・・・・
ん?・・・・アジゴ増援部隊到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
エサ秒殺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
撤収
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ヘチマのチ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)