今日もまずまずのお天気でした。
今日もダンプで残土運搬、若松大橋を通りかかったら太古丸が福江から上ってきてました。
太古丸かっこいい船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/0ff70653ea312443d0dda44bb77d2bd2.jpg)
さてと。
ニューアイテム入手しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/d62aa982e40ef756676308d52e6476a1.jpg)
全層ホルダーの細穴用
今までは浅場用を使ってたんだけど、糸抜け良すぎる気がするので細穴用仕入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/7024f649d178e88629617bdf38b812da.jpg)
左が細穴2.6φ、右が浅場用3φ
思ったより穴径違う気がする。
来週あたり釣行して使ってみようかね。
今日もダンプで残土運搬、若松大橋を通りかかったら太古丸が福江から上ってきてました。
太古丸かっこいい船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/0ff70653ea312443d0dda44bb77d2bd2.jpg)
さてと。
ニューアイテム入手しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/d62aa982e40ef756676308d52e6476a1.jpg)
全層ホルダーの細穴用
今までは浅場用を使ってたんだけど、糸抜け良すぎる気がするので細穴用仕入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/7024f649d178e88629617bdf38b812da.jpg)
左が細穴2.6φ、右が浅場用3φ
思ったより穴径違う気がする。
来週あたり釣行して使ってみようかね。