ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

デザイン重視か?!

2011年12月20日 20時56分28秒 | 島の生活
昨夜は島の南の方にある教会を回ってきました。

グルッと巡って3時間半ってとこかな?



ボチボチアップしていきますよん。




教会といえば・・・

五島市の堂崎天主堂や、上五島の青砂ヶ浦教会が世界遺産の暫定リストから外されたとか???




「問題となったのは、建造物の国重要文化財に指定されるには、時代や地域を象徴するデザインを有していることなどが条件となる点。県内の教会では、同じレンガ造りの黒島天主堂(佐世保市)、田平天主堂(平戸市)などが指定済みで、11月6日の県世界遺産学術会議で「新たに指定を受けるのは難しい」として候補から外すことを決めた。

 堂崎教会とともに、日本二十六聖人殉教地(長崎市)、大曾教会(新上五島町)、青砂ヶ浦天主堂(同)も同様の理由などで漏れ、構成資産候補は14グループ、25件となった。」


・・・なんだって。


国重要文化財ってデザインで決まるの?

重文じゃないと世界遺産になれないの?


歴史的な意義は?


鉄川与助鉄川与助と騒いどいて、そんなの関係ないのか?


弾圧されてきたキリスト教徒が貧しい中で築き上げた聖堂ってのに意義があるのではないのか?

信仰を守ってきたキリスト教徒が作った聖堂こそが世界遺産なんじゃないのか?

それがデザインで決まる?ふざけるな!



ネズミの国のシンデレラ城でも世界遺産に申請すればいいのさ。



そんな世界遺産は要らない。