ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

ピリッと!

2011年11月20日 19時56分23秒 | 島の生活
朝練行ってきました。

北西の予報出てたので、江戸からやってきたHARUさんを連れてヒラ狙い。

HARUさんは生粋の江戸っ子なんですが、奥さんが副会長JOさんの妹さんで釣が好き。

明日も明後日も釣りするそうです。


で、肝心の朝練は不発。

さすがの4mはシケ過ぎてポイントに入れんかったし。





で、バタバタ帰ってきて綱引きへGO!




対戦相手は有川土木事務所!営業したわけではないのですが1勝2敗でサクッと負けました。

それにしても綱引きってハード!

1セット目が終ったときには酸欠でした、金魚のように口パクで喘いでたし~。





で、2試合目は上五島役場の土木課、どんな組み合わせなん?

しかもメンバーの一人が行方不明で1セット目コロッと負け~!


2セット目にようやくメンバーが揃って1つくらい勝っとかなでしょうとフルパワー!



いかん!左アキレスの上が逝きそう!

おまけに右わき腹に鋭い痛み、癖になってる軟骨またやってしもうた。




両足ふくらはぎパンパンです。

右わき腹痛いです。



綱引きは格闘技だ!

違いのわからん男

2011年11月19日 20時52分31秒 | 島の生活
晴れる晴れる!って予報だったのに一日ショボついてました。

風も北西に変わったようです。




お土産でお酒もらいました。


越後で候



青越後ってやつらしいです。

19度もあるし!



そして渡舟



新聞紙で巻いてあるやつ、ネットで調べたら高かった!

どっちも要冷蔵!速攻冷蔵庫に入ってもらわねばね。



隊長とか船長が飲むにはもったいない酒のような気がする?(笑)


とりあえず忘年会で飲むか~!

目も口も開かん

2011年11月18日 18時30分16秒 | 島の生活
なんちゅう雨じゃろかね!

朝からざ~~まな雨が降りました。

Yahoo Newsのトップに表示されるくらいの大雨、梅雨末期の雨んごたった!


11月にこげん降ったらいかんて!!





有川の大川も溢れそうです!!


写真撮っててあっぱかったよ。





当然海も大シケで、下五島航路のフェリー万葉が傾きすぎて載せてた車がこけたらしいよ。


週末のジャパンカップは開催されるそうで??

どこでやるっちゃろか?



出場する波多江さんには頑張ってもらいたいとこよね。


勝って祝勝会に呼んでください!

30年ぶりの綱引き

2011年11月17日 20時30分41秒 | 島の生活
よか天気ついに終了です。

雨が落ちてきましたよ。

明日は降るごたっですね。


今日もホークス痺れる試合やってますねぇ!

摂津出てきたし!

今日あたり馬原君が出てくるとかな?


今日勝って福岡で胴上げ!筋書き通りなのか?






週末は土木の日のイベントです。

毎年11月18日が土木の日、漢数字で書くと十一月十八日数字をドッキングさせると土木って字になるよね?って話。


建設業組合の青年部が中心になってやってます、隊長はとっくに中年部なので引退してるんですが、今年は職場対抗綱引き大会があるらしいとさね。


隊長はきっとアンカーマンだと思われます?

腰やらんごとほどほどにぎばろうと思っとります。





・・・ホークスこのまま勝つかなぁ?

も少し点とれよね。

30年ぶりの感想文

2011年11月16日 21時18分15秒 | 島の生活
今日もいい天気でした~!

こんないい天気に違反者講習に行ってきました。


島唯一の自動車教習所に集合した講習者は約2名!

講師の先生が一人、生徒2名!


岬の分教場より生徒数が少ないぜぃ。




今回受けたのは違反者講習、通常の30日免停が講習受ければ1日に短縮ってのとは別物らしいです?

今回は2点までの軽微な違反が重なって6点になっちゃったんで受ける講習、車に乗っていってもOKってユルささね。

これが3点以上の違反してたり、累積7点だと30日免停が来るらしいよ。





んでね。


適性検査受けて、講習+ビデオ+感想文ってコースでとっかり12時45分まで。


一緒に講習受けたおんちゃんは感想文が2行で終って、居残りでした(笑)




これで6点帰ってきたし~!

安全運転しとかんばよね。


爆睡必死

2011年11月15日 21時35分24秒 | 島の生活
冷や冷やしてる上五島です。

ヒートテック+フリースで武装してみました。

おこたはまだまだ先です。




明日は違反講習で半日座学です。

9時10分スタートの12時50分終了。。って腹へるやろ!


8時半スタートにしなさいね!


午後から現場に行こうと思ったけど、飯食う暇なかじゃん!



まぁ、ホークスも勝ったし今日のところは許しといたろ(笑)






明日も勝ってねホークス!

迷子見つかる

2011年11月14日 20時34分14秒 | 島の生活
冷えてきた上五島です。

今日は一日いいお天気だったので、放射冷却で冷えてきました。

そろそろおこたが欲しくなる季節よね。





エビス腹船長のブログ復活しました。

海上タクシー津和崎丸


なんでも編集パスワードを忘れちゃってブログ更新できなくなってたんだって~!



ブログが迷子になっちゃって。。。

なんて言ってた(笑)


迷子が見つかったようなので更新してくれるでしょう。

よろしくねん。

海峡を隔てた交流

2011年11月13日 19時23分29秒 | 島の生活
朝からぶったまがりました!

ルアー仲間のT坂君からメールがきたっちゃけど、ヒラ狙いのルアーで40アップのクロが釣れたんだと!

弓削さんのブログだったか?ワームでクロ釣ってたのは見たけど、まさかのハードルアーにアタックしてくるもんなの?


クチブト君ってフィッシュイーターだったの!?


クチブト様、御見それしました~~~!









さて、今日は小値賀島に行ってきましたよ。

エビス腹船長率いる、ふるさとを歌う会が小値賀町の文化祭で歌うっていうので、写真係で紛れ込んできました。







予定よりかなり進行が早く、リハもなんも無しのバタバタ公演でしたが、津和崎瀬戸を隔てた小値賀と津和崎、通じるものがあったのでしょう?なかなか感動的な公演でした。




船長も真面目に歌っとった!


彼はやれば出来る子です。

狙い変更

2011年11月12日 21時26分08秒 | ルアー
ツワの花が咲したら石鯛の釣れるって言うねぇ!

行ってみようかねぇ!

凪だしねぇ!

でも潮が満っててガゼ獲れるかねぇ?


石鯛タックル持って朝ユックリ目で出動してみた。

ところがさ!奈摩湾の方に回ったら風ブンブン!潮満潮でガゼ獲れんし。


遥か赤岳方面を見たら白波立ってるんで、ヒラでも叩いてみっか~~。










藪椿の咲きだした道を走ってポイントへ。







波ひっ被っただけで不発。








白いタンポポの咲く道を走ってポイント移動。






先行者居るし~!お友達のT坂君だったようで?メール入れたらぶち切られたって~!









で、またまた移動してゴッツンと出ました。



60cmチョイ、3キロってとこかな?







カルパッチョで食いました。

なかなか美味かった。