
土曜日はシケの中沖磯に行ってきました。
北西のシケ予報なので佐尾鼻の東向きを目指して船は進みます。
先端に一人降ろした後、階段にサクッと瀬上がりしました。
この日も最近の仕掛け、i-style0シブにガンクッションのj5、ハリスはオナガも考慮しての2.5号ノーガンで様子見。
仕掛け組む前にマキエをたっぷり入れといての第1投。
先打ちマキエを入れて遠投した仕掛けにマキエ被せて。
仕掛けを張りながら入れ込んで行くと、明確なアタリが!
引きの割には小振りだったけどコロッとして美味そうなクロ君が釣れてくれました。
続けて第2投、同じパターンで仕掛けを入れていくと、メッチャいい竿引きのアタリが!
一瞬オナガかと思いましたが、40アップの美味そうなイサキでした。
こりゃこりゃ今日は楽勝だ!そう思ってたら変わる潮・・・なんか仕掛け張れんごとなってさ。
5投目。
オジサンとか釣ってしまいました!
そして沈黙する海。
どうにもこうにもエサ盗られない!
ガッシー君とか佐尾鼻で釣ってしまいました!(ヒナダンとガッシー)
2匹目(佐尾鼻灯台とガッシー)
いやいやいくら何でも昼からの潮変わればなんとかなるやろ?とラーメン食って仕切り直し。
・・・・・・・
昼からはいよいよ触ってくれる方が居なくなりました。
ガッシー君が愛おしく感じられる海でした(3匹目、五島灘とガッシー)
釣り開始から15分で釣り終了した土曜日だったのでしたよ。
途中、超深場で襲ってくる得体の知れない化け物に襲われてウキ2個ロスト。
やれんかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます