キタカゼとタイヨウ

「意識不明の重体」「重症びまん性脳損傷」から奇跡的に回復、社会人になった息子のこと。母の読書記録などなど。

え!!!

2016-10-11 10:30:40 | 交通事故・高次脳機能障害
お弁当つめようと思ったら、
お弁当のおかずで朝ごはん食べてる人がいた

  じゃぁ、お弁当いらない

って言うけどそ~ゆ~わけにはいかないでしょ

おかず作り直したよ。

  買い弁よりお母さんのお弁当の方がおいしい

って言ってくれたことあったから。

明日から、母はもう少し早起きして
お弁当つめてから貴方を起こすわ。

どっちを合わせる?

2016-10-10 13:35:12 | 交通事故・高次脳機能障害
先月17日の模試の結果をネットで確認。

物理だけはよかったけど
それ以外は想像を絶する悪さで

   志望校下げる

と言って、偏差値表見てた。

   普通は、もう少し頑張ってみるんじゃないの?

と言ったもスルー。

今日は寒いと言って朝から布団の中。

でも、薬飲まなくちゃならないから、起こして朝ごはん食べさせたけど
も~手のかかる受験生だ。

先週の読書記録@読書メーター

2016-10-10 09:32:07 | 本と雑誌
2016年10月3日 - 2016年10月9日の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:3036ページ

301号室の聖者301号室の聖者
☆☆☆☆☆
読了日:10月09日 著者:織守 きょうや
きみは知らないほうがいい (文研じゅべにーる)きみは知らないほうがいい (文研じゅべにーる)
☆☆☆☆
読了日:10月09日 著者:岩瀬 成子
異人館画廊 当世風婚活のすすめ (集英社オレンジ文庫)異人館画廊 当世風婚活のすすめ (集英社オレンジ文庫)
☆☆☆☆
読了日:10月09日 著者:谷 瑞恵
リバース (幻冬舎文庫)リバース (幻冬舎文庫)
☆☆☆☆☆
読了日:10月08日 著者:五十嵐 貴久
高次脳機能障害のリハビリテーション―社会復帰支援ケーススタディ高次脳機能障害のリハビリテーション―社会復帰支援ケーススタディ
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:
「てんかん」のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)「てんかん」のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:
ねころんで読めるてんかん診療: 発作ゼロ・副作用ゼロ・不安ゼロ!ねころんで読めるてんかん診療: 発作ゼロ・副作用ゼロ・不安ゼロ!
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:中里 信和
絶滅鳥ドードーを追い求めた男 〔空飛ぶ侯爵、蜂須賀正氏 1903-53〕絶滅鳥ドードーを追い求めた男 〔空飛ぶ侯爵、蜂須賀正氏 1903-53〕
☆☆☆
読了日:10月08日 著者:村上 紀史郎
秋葉原先留交番ゆうれい付き秋葉原先留交番ゆうれい付き
☆☆☆☆☆
読了日:10月08日 著者:西條 奈加
自殺予定日自殺予定日
☆☆☆☆
読了日:10月06日 著者:秋吉 理香子
希望をくれた人-パラアスリートの背中を押したプロフェッショナル-希望をくれた人-パラアスリートの背中を押したプロフェッショナル-
☆☆☆☆
読了日:10月06日 著者:宮崎 恵理
これは経費で落ちません!  ~経理部の森若さん~ (集英社オレンジ文庫)これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~ (集英社オレンジ文庫)
☆☆☆☆
読了日:10月03日 著者:青木 祐子

読書メーター

今日は模試

2016-10-08 11:41:17 | 交通事故・高次脳機能障害
今日は記述模試です。

  国語は受けない


  はい、必要ないから結構です。
  日本人なのに、国語できないもんね。

  
  英語も受けない。


  はいはい、それで結構です。
  マークシートなら選べるけど、単語書けないもんね。
  

  物理と化学は受ける。

 
  そうだね、そのぐらいはね。

 
  数学も数Zで受ける。

 
  偉いね~さすがだね~



でも、昨夜。
私が「リバース」を一人の部屋で読むのが怖いので、
息子の部屋で読もうと覗いたら、早々寝てました。


   いやいや、テスト中に寝るよりずっといい。



何でも前向きにね。

体操服その後

2016-10-07 15:37:41 | 交通事故・高次脳機能障害
仕方がないので、指定スポーツ用品店に連絡して

  ハーフパンツ

だけ注文

半袖シャツは入学時に2枚買ったので、いいかなぁ~と・・・

月末の体育祭がなければジャージ上下で卒業まで過ごさせるところだけど仕方ありまい。

ところが!!

  刺繍で名前を入れるので1週間程度かかります

だって

連休明けの体育はジャージで我慢してもらおう。
涼しくなりますように。

パートさんの息子さんが同じ学校をこの春卒業したんだけど
学年カラーが違うので、ハーフパンツの色が違う…残念

さぁ~明日は記述模試。
受験科目は数学と理科です。