今日は、家族でK引スキー場へ行ってきました。
家族で行くときは、私はスキーをしません。
下の子Cにスキーをさせたり、一緒に遊んだりしています。
スキーと言ってもリフトに乗る訳ではなく、引っ張って上がり、直滑降で滑らす、の繰り返しです。
相当、私が鍛えられます。
Cの歳だと、まだ脚力がないので、すぐに疲れますし、また集中力も続きません。
なので、5本ぐらい滑ると、休憩をかねて、キッズルームで遊びます。
そして、またスキーをします。
結局、15本ぐらいでも滑ったでしょうか。
さて、K引スキー場は、施設内へのスキー持ち込み禁止となっています。
でもボーダーは、平気で板をもって入っていきます。
スキーと書いてあるから、ボードはいい?どうも、そうではなさそうです。
よく分かりませんが、ボーダーは、常に板を持ち運ぶことが普通なのかもしれません。
軽いですし、1枚だし。
さて、右首筋の痛みはなくなりました。
なんでも、時が解決してくれますよねー。