船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

明日からドック入りです。

2008-02-12 20:56:27 | 

不本意ながら本日も、カテゴリーは車です。

本日から、保険屋が動き出しています。

でも、相手がM庭市の人なので、私の保険を担当する人もM庭市エリアを管轄している人になります。

なんだかこの人が、頼りなさそうなんですよねー。

大丈夫か?Z労済!ことくそならん人だったら、担当を交代してもらうことにすっぞ!

何が頼りないかって?まずこうです。

「状況がよく分からないので、相手の保険(JA)に、自分に過失がないことを電話で話してもらえませんかか?」だと。

お前、何のために俺が保険かけとるや!示談サービスは、そっちの仕事だろう!俺が交渉して安くなったら、保険掛け金でも返すんか!ま、明日にでも、ここのZ労済センターに苦情を言っておきましょう。

で、私が言いました。

「いつでも現場に行きますよ。あなた、現場の状況がが分からないんでしょう。行きましょうよ。相手も一緒に。私の同乗者も連れていきますよ」と(勝手に同乗者を連れていくことにしました。その際は、よろしくです)。

その返答はこうです。

「スキー場は、H島県ですよね。私は行けないので、H島の店に行ってもらうことになるんですよね。」で、この話は終わりました。

お前、やる気あんのかー!

ま、いずれにしても10-0で話を進めろと、優しくお願いをしておきました。

あー、なんで自分の保険屋にまで、叱咤激励しなくてはいけないの?俺の見方ではないのか??ま、いずれにしても徹底的にやってやるでー!

で、可哀想なのは愛車Sです。

代車がなく、車は、来週の日曜か火曜日に修理に出すことになりました。

この時期、事故が多いようです。

自分に過失がなくても、事故は起こります。

私はこれまで、2回車にぶつけられています。

いずれも10-0です。

よく生きていると思います。

又、機会があればこのブログで、過去の事故のことを記したいと思います。

さて、明日から、私がドック入りします。

初の1泊2日の人間ドックです。

この際、人も車も一新させたいところです。

今回のストレスで、結果が悪かったらどうしましょう・・

へ?そんなタマではないって。

ほっとけー。

という事で、明日はブログお休みです。

ドックでなにか面白い事があれば、後日、記してみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする