人間ドックで、胆のうにポリープが見つかったのは~、どこのどいつだい?
・・私だよ!
ということで、このブログ、更新されなくなった時は、「あーあ・・」と思ってください。
さて、キロロ出発まで10日となりました。
12月に計画をして2か月。
長かった。
でも残念な事が生じてしまいました。
キロロ遠征隊の同志である、S本さんのお父様が亡くなられ、S本さんが行けなくなってしまったのです。
でもこればかりは・・。
心よりご冥福をお祈りします。
ということで、キロロ遠征隊は5人となりました。
ちょっと寂しい人数ではありますが、I.C.Oスキークラブとしては、初の遠征。
頑張って?行ってきたいと思います。
S本さんの分まで、一生懸命?滑ってきます。
土産&面白いネタを期待しておいてください。
もちろん、クラブ員の皆さんにも土産は買って帰ります。
ご期待を。
さて、昨日は、Iスキークラブ主催の「市民スキー教室」がありました。
私の甥っこも参加させていただきましたが、とても楽しかったようです。
しかも、1回目に続き、キャンセル待ちが出るほどの人気。
運営をしている立場の1人としては、とても嬉しい事です。
スキー冬の時代と言われているこのご時世に、ちょっとホットな気持ちになりました。
D山の積雪も2.5mを超えたようです。
この調子だと、4月になっても滑れるかも。
よーし、3月下旬にでも、Hチ北ツアーでも企画するかな。