【廃校になった短大 その後... 旧専修大学北海道短期大学の様子】
北海道美唄市にかつてあった短大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/84/0590134d4a7fb5bff524e3c6f38cf78f_s.jpg)
札幌の『しょうご』が実地調査をされています
かつて北海道美唄市光珠内にあった短大
【専修大学北海道短期大学】の
令和5年5月の様子をお届けします。
大学設置/創立:1968年
廃止:2017年
かつては5学科を有する総合短期大学だったが
学科再編により後に2学科になった。
閉校後、校舎と敷地等は【ディスカバリー有限責任事業組合】が取得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/49/1772ffca48e1c86c3cd87945b7766a35_s.jpg)
しかしながら、現在まで特に使われているような形跡が無い状態が続いています。
札幌の「しょうご」さん、現地・実地調査ありがとうございました。
このような無残な姿を目にするのは、心が痛みます。
適切な形で再利用・再使用することを願います。
北海道美唄市にかつてあった短大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/84/0590134d4a7fb5bff524e3c6f38cf78f_s.jpg)
札幌の『しょうご』が実地調査をされています
かつて北海道美唄市光珠内にあった短大
【専修大学北海道短期大学】の
令和5年5月の様子をお届けします。
大学設置/創立:1968年
廃止:2017年
かつては5学科を有する総合短期大学だったが
学科再編により後に2学科になった。
閉校後、校舎と敷地等は【ディスカバリー有限責任事業組合】が取得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/49/1772ffca48e1c86c3cd87945b7766a35_s.jpg)
しかしながら、現在まで特に使われているような形跡が無い状態が続いています。
札幌の「しょうご」さん、現地・実地調査ありがとうございました。
このような無残な姿を目にするのは、心が痛みます。
適切な形で再利用・再使用することを願います。