美唄市にかつて、短期大学がありました

2013(平成25)年3月をもって在籍ゼロに、同年6月8日に閉学式を行いました。それからの活動の記録です。

気候変動

2019年01月20日 12時19分03秒 | 美唄など地域のこと
フィリピン海水温上昇 道内の暴風雪倍増招く 
「南岸低気圧」接近しやすく 
九大チーム分析

01/14 18:49
 
日本列島の太平洋側を東に進む低気圧「南岸低気圧」が
進路を北寄りに変えて北海道に接近し、
急速に発達して暴風雪をもたらすケースが
1998年ごろを境に増えていることが、
九州大の川村隆一教授(58)=気象学・気候力学=
らの研究チームの分析で分かった。
98年の前後約20年間で
南岸低気圧の北海道への接近数は
1・5倍、一冬平均の暴風や大雪の日数も
2倍に増えた。
自然変動によるフィリピン付近での急激な海水温上昇が
巡り巡って、南岸低気圧が
北海道に接近しやすい状況を招いているという。

近年の道内の暴風雪の増加傾向や理由が
明らかになったのは初めて。
地球温暖化の影響は直接的には関係がないという。
論文は11月に英国王立気象学会の
国際気候学誌に掲載された。
川村教授は「北海道は暴風雪の多発時期に入った認識を持ち、
備えをすることが必要だ」と指摘している。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/266599?rct=st_recommendedより

旧ダイエー岩見沢店舗内

2019年01月01日 17時12分24秒 | 美唄など地域のこと
日立エレベーター@ダイエー岩見沢店
同店の店舗内は2階までですが、
屋上は駐車場になっていました。
この3階を結ぶエレベーターが、同店舗の中央部分にありました。
その動画がYouTubeにUPされていましたので、紹介します。
以下、同サイトからの引用です。

2013/12/14 に公開
オーダー製の中期ビルエースです。
81年のOPENから現役を貫き通しています。
頑張ってますなぁ。

普通の操作盤は中期、他は後期となっていますが、
これは丁度中期→後期の移り変わりの時期に入っているためです。
なので、新旧が混ざっている状態です。
どちらかと言えば後期に寄っている感じです。
一応シースルーですが、
店内を写すことになるため今回はおまけはありません。
途中指が写ってしまっていますが、
スルーして下さいww
メーカー:日立
設置年:1981年
乗員:21名
重量:1400kg
用途:乗用
音声案内:無し
到着ベル:有り
車椅子操作盤:有り
設置数:1機
制御:油圧
到着時の揺れ:非常に弱い
https://www.youtube.com/watch?v=jxKg-34KibE