ナナの成長ぶりには、びっくり!
20才で主任になってから、責任感がでて、注文も仕事の段取りもすごく出来る。
お客様の顔も、名前もおぼえているのもスーパーマン。
社長(誠)から、「お母さん!店の掲示板に、字を書くのもナナにさせれ!
お母さんがいなくなったら、店どうすんなー!人を育てねばー!何も出来ねーじゃダメだから、させれ!」
「ヤダー!書かいねー!私、字ヘタでだめだー!」ナナが断ってたけど、
私が3日間、休んでた時に書いてくれたのがコレ!
すばらしいでしょう! のびのびしていて、私には書けません。
誰でも読んでくれる字です。大きいガラスに書いたナナの作品に、、私は100点をつけます。
多くの梅酒の種類から、いろいろ選んで、楽しく飲んでもらいたい!と言う心が伝わってきます。
冷酒「鯉川」は、3月までの限定商品なので、なかなか手に入らないから、「おいしい!ゆずってくれ!」
と、言うお客様も出てきました。
ナナには、びっくりすることばかり、「センス」なんでしょうか。
社長も、スタッフの成長の可能性を伸ばし、自信をもたせる。そして、ステップしていく。すごいと思いました。
私も、フレッシュな力が、さらに飛躍出来るよう、見守りたいと思います。