焼肉 千山閣

特選和牛を使った本格朝鮮料理
ご家族で楽しめる焼肉屋です
鶴岡にお越しの際は、ぜひ一度「千山閣」へお越しください

★ Facebookページとホームページ ★

Facebookページに情報がいっぱい!☞ Facebookページ 焼肉 千山閣

千山閣のホームページはこちら! ☞ 焼肉 千山閣
ホームページにお得なサービスがいっぱい! 見てね!

2016年8月のお休み

8月の休み変則的なのでチェック!
4日(木)・9日(火)・ 赤川花火大会の為20日(土)・25日(木)
  土・日・祝日はお昼も営業。 おいやさ祭りで・山王店前でナイトバザールに出店します。
詳細決まり次第ブログでアップします。    
大小宴会承ります(お料理お1人様¥2,000)
★メニューなどの詳細はこちらをクリックしてください → こちら

8月8日何の日?

2012年08月08日 | ママのおしゃべり

 

 
     だだちゃ豆メイン画像                

 

今日は何の日?

ねぇ知ってる? 8月8日は、「だだちゃ豆の日」なんだって。

「だだちゃ」は山形庄内地方の方言で、「おとうさん」という意味です。

ちなみに「お母さんのことは「ががちゃ」っていいます。

鶴岡の風土でしか育たないわがままな枝豆「だだちゃ豆」

さやに生えているうぶ毛の色が茶色で、くびれも深く、見た目は良くありません。

甘味のある豆の味は、一度食べると病みつきになります。

この味のとりこになります。もう他の枝豆にはもどれません。

 

食べるといいことがあるんですよ。

肌が若返る、成長ホルモンの分泌を促進させる「オルニチン」が、普通の5倍が含まれています。

ただものではない味の「白山だだちゃ豆」は、お盆すぎの時期が最盛期で、

一番旬のだだちゃ豆 の香と、旨み、コクを味わってください。

「庄内は、んめものいっぺあるぞー!」