みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

庭の草取り

2022-05-06 07:46:55 | 花・草木・野菜

庭木の剪定などは、夫がやっていたのですが

草取りは、腰が痛くて大変ということで

満を持して、GW私がやりました。。

 

ひどいんです。恥ずかしくてアップも憚れますが、

ヘレンの可愛さで誤魔化せるかも

 

 

 

ヘレンも手伝ってくれるって?

遠慮しときます。邪魔さえしないでくれれば・・

 

 

こんなかわいいハルジオンも抜かないといけないのは、

擬人化させるクセがある私には、心痛い事であります・・

抜けないよね〜〜〜〜。

 

 

心を鬼にして、ボツボツと。

 

 

 

広がりすぎた南天やヤツデの葉っぱもバッサバッサ。

 

 

 

袋に入るようにヤツデを細かく切ります。

 

 

纏めて袋に入れるまでしないとね。

 

 

ヘレンが邪魔した居たひどいところもこんな感じ。

 

 

紫陽花コーナー

 

 

暑くなる前に、6時頃から始めて、

家の周りをコの字型に、伸び過ぎた枝木も切って、

気がつけば8時過ぎ・・・

まだ細かいトコロが気になったんだけど、

夫から「疲れて寝込むといけないから、そろそろ・・」

ストップがかかったので、辞めました。

夫は、

「短時間にすごいねぇ〜、自分だったら半日かかるよ」と。

夫は、小学校は麻布、中学は六本木、という元都会っ子なので(今は爺)

津軽生まれの私は、「田舎では、こんなの朝飯前なのよ〜」っと

マウントとりました。(何のマウントや

 

紫陽花は蕾をつけていました。

青い紫陽花になるよう、肥料をいれといたので楽しみ。

 

 

こちらは、アナベル。真っ白な大輪になれ〜

 

 

会社の同僚からもらった墨田の花火も

まだ鉢植えだけど、蕾をつけています。

 

 

冬につんつるてんにした柿の木も葉っぱがでました。

 

 

金木犀

 

 

 

桜切るばか、梅切ぬばか、にならないよう切った梅も

こんなになりました。

 

 

 

枝先がほんのりオレンジがかって綺麗。金木犀とコラボ。

 

 

2時間ちょっとだったけど、どこからかのご褒美か

庭の浅い土からこんなん出てきました。

 

 

うっすらわかりますけど、写真を撮る時は模様が全然わからなくて、

ゲームのコインか?色から100円か?と思っていたんです。

お醤油に漬けて綺麗にしたら、10円でした。 

 

ご褒美というか、多分私のお金だったと思うけどね

 

少し空いたところに、オリーブを植えたいなと思って

ホームセンターを回っています。

実が欲しいなら、二本は植えないといけないみたい。

害虫が気になります。

 

今日は出勤。

混むかな〜

 


日比谷公園のネモフィラとチューリプ

2022-04-13 07:58:14 | 花・草木・野菜

21階から見る日比谷公園に

うっすらネモフィラの青が見えてきました。

 

 

今年は時期を逃さないようにと、先週のお天気のいい日

お昼休みに日比谷公園へくり出しました。

 

 

お天気が良い分、花の上に木の影がかぶさってます。

 

 

スマホで撮っています。

 

 

ネモフィラは青い絨毯のように広がっているのが綺麗なんだけど

アップでも撮りたくなるのが、花ってものでして・・

 

 

中には、白いネモフィラも混じっていて、これもかわいい。

 

 

ここにも白い・・・っと、思ったら

種別違いのハナニラさんではありませんか〜

 

 

今年は、花壇の周りにトラロープが張っていて

去年と同じようなアングルで撮ったら、ロープが斜め一直線。

でも、花にかかってなくてよかったーー

 

 

去年は、終わってしまっていたチューリップ。

今年は、まだ咲いていました。

 

 

チューリップの花壇は、ネモフィラの花壇二つの間に挟まれています。

上の方にうっすらネモフィラ花壇の青が見えています。(わかりにくい

 

 

赤・青・黄色〜 、あ、青がない。

自然界には、青いチューリップは無いみたいですね。 

 

 

2色のチューリップ。

 

 

印象的な木。 葉っぱはこれからかな?

 

 

 

この日は気温が高く、暑いくらいだったので、

仕事に戻る途中、日陰で信号待ちしていました。

日比谷公園の木陰から仕事場をのぞむ・・・。

 

 

仕事に戻るのがちょっと億劫に感じた午後でした

 


毎日の疲れに、桜の癒し猫の癒し

2022-03-31 08:11:27 | 花・草木・野菜

通勤途中にある桜の木。毎年楽しみにしています。

これは、仕事終わりの夕方に撮りました。

わかりづらいけど、街灯がついています。

桜の華やかさのイメージと違ってなんか可憐です

 

 

晴れた日の朝は、花の色が濃く見えます。

 

 

ビル街の隙間に、一本だけ咲いているのがことさら目をひくのかも。

手前の、うっすら葉っぱがついている木は、何の木だと思いますか?

 

 

梅の木ですー

2月頃にブログにも載せました。桃じゃないよね梅だよねって

その時は、手前の桜は枝だけでした。

 

 

その後、3月中頃には梅も終わって、梅も桜も枝だけでした。

(こういうのも、ちょっと風情がありますね)

 

 

先週は、五分咲き位で、まだ蕾もありました。 

このスカスカした開花途中な感じも好きです。

 

 

一週間後の3月29日、満開のシダレ桜です〜

 

 

桜の後ろのレンガには、こんな案内書きが貼ってあります。

 

 

この石は、三代将軍徳川家光の時代に、江戸城外郭に使われた物らしいです。

 

九州の大名に割り当てられ、

真鶴や根府川から切り出して海路を運ばせたって・・

昔を考えると、聞いただけで大変そう、、

 

歳をとると、歴史や骨董に興味が出てきますね。

ただの石なんだけど、すごく興味持ちました。

 

 

さて、桜も癒してくれるけど、

毎日の仕事疲れには、こんな猫達の様子が一番です。

春めいて、外を眺める れく と あわ。

 

 

先日は、iPhoneの写真ウィジェットに、

過去のつぶちゃんの写真が表示されて、可愛さに悶えました。

 

 

 

こんなあわちゃんの寝姿にも癒され、また頑張るぞーって思うのです。

 

 

 


休日は朝からキムチうどん? と、近所の紅葉

2021-11-25 06:20:14 | 花・草木・野菜

11月23日の祝日の日

気持ち的には、朝から一人キムチうどんにしたかったのですが、

(こんな62歳、気持ち悪い?

健康を意識しないといけない年齢でして、、

 

ヘルシーーーな、オートミールにしました。

毎日、朝からバタバタとした生活をしているので

休みの日にゆっくり、自分のために用意する朝食は

イベント的な楽しみもあります。

 

以前ブログに載せた時は、ナッツを細かく刻みすぎたので

ヴィーガンのyoutuber nanaさんのレシピに習って、こんな感じで、

 

 

ドライフルーツ入りのヨーグルトで、ヘルシーアップ。柿もね。

 

 

 

テーブルに映る影は、 れく。

 

 

この日は、朝食前にヘレンのお散歩に行って、

お散歩コースの紅葉などを撮ってきてました。

 

曇り空の合間の薄い青空。

新芽?枝?が空に伸びていて目を惹かれました。

 

 

公園内の紅葉。緑と赤のほど良い色合い。

 

 

 

下に垂れ下がった紅葉の葉っぱ。 

子供がパッと手を広げているようで、かわいいね。

 

 

真っ赤なところは、ほんと真っ赤っか。

 

 

空に向けて撮ってみた。

 

 

続けて撮った写真だけど、光の角度?

iPhoneのカメラって不安定なのか、色味が違ってました。

 

最初の方が、近いかな?

どっちもきれいだから載せちゃおっと

 

横には、大きなクスノキ(たぶん)

 

 

常緑樹なんだけど、ひっそりこっそり一部紅葉しているんです。

なんか、でっかいのにかわいいねぇ〜

 

 

でも、最後はこういうのも撮りたくなるサガなのであった。。

 

 

銀杏は、まだ途中だったなぁ〜

 

これで〆れば、スッキリ終われるんだけど、、、

いえね、やっぱりキムチうどん 作っちゃったんですわ。。

いつ食べたかは、言いたくないんですけどね。。

>え?オートミールの後にすぐ食べた?
>いえ、それはないです(キッパリ!)

 

残ってたちょっとしなびた白菜の葉先も茹でて、、

 

 

豆腐も載せて、、ネギとキムチも追加、、

 

 

ワタクシ用なのでお肉は入っていません。

代替で海鮮を入れたりしますが、今回はなし。

最後にタマゴを落とします。

 

寒くなると、キムチとか鍋とかうどんとか、おいしくなりますね〜  

いや〜 コマッタコマッタ

 

〆は爽やかに、ドウダンツツジの紅葉とコラボする赤いヘレン

 

adidogというらしい。。

某adida●とは違うんですけどね、、三本線といいロゴといい・・・

 


日比谷公園のネモフィラ

2021-05-04 06:45:05 | 花・草木・野菜

ネモフィラっていったら、ひたち海浜公園が有名ですが

都心の日比谷公園にも、ちょっとした名所があります。

 

4月下旬だったので、もう見頃は過ぎていたんだけど

お昼休みがてら、写真を撮ってきました。(いつも旬を逃す・・)

 

一面のブルー って感じではないですが、、

 

 

ひとつひとつを見るとキレイに咲いています。

 

 

青の色味も微妙に違っていて

 

 

濃くて大きい花

 

 

ところどころに、白いネモフィラがちょこんと混じっていてかわいかった

 

 

カメラを持った人が、しゃがんで下から撮ってるのを見て真似したら

遠近感が出て、我ながらいい感じに撮れました

 

 

私はスマホで撮っています。

 

 

大きな木のまわりを囲うように植えてあります。

 

 

ネモフィラの大きな花壇は2つあって、その間にはさまれるように

チューリップの花壇もあるんですが、、、さすがに散っていました。。

全開の見ごろ時期は、さぞキレイだったでしょうね。。

 

 

花壇の横から、奥の通路に入っていくと

110年の老舗レストラン、松本楼があります。

 

秋のチャリティー10円カレーが有名ですが、

去年はコロナ禍で、32年ぶり中止だったそうです。

 

レストランの周りには大きな木が多くて、思わず魅入ります。

 

 

空を覆うように、四方から重なる枝葉。

こういうの好きで、撮っちゃうんですよね。(あいにくの曇り空)

 

 

花壇の端っこに、オブジェが作られていました。

東京タワー・・・なのかなぁ? 

 

 

さてさて、お昼休みなので私も噴水が見えるベンチでランチです。

 

 

・・・ナチュラルローソンで買った「5種具材の和風巻」

美味しかったですよ〜〜 他にサンドイッチとかでササッとね。

 

 

噴水を見ながらぼぉ〜っとしてたらいい時間になったので、

ネモフィラ花壇を遠くに見つつ、仕事場に戻ります。

 

こんなんしちゃったら、もう仕事なんかしたくないっしょ!?

昼休みはおとなしくしとき!

って、なりそうなんだけど、

意外といい気分転換になって、頭がスッキリしましたよ〜

老眼鏡をつけてずっとPC画面を見ているので、目にもいいかもね。

 

上から見ると、木々に遮られているけど

左下、少し青っぽく見えるのがネモフィラの花壇です。

 

来年は見頃を狙いたいと思います。


日比谷の春 木々

2021-04-15 07:38:06 | 花・草木・野菜

毎日、都内へ通勤していますが

電車内では、マスクを2重にして会話もしない。

ビル内では、執務室以外なるべく出歩かない。

 

一時間おきに社内設備の除菌もされているけど

共有のコピー機等触ったら必ず、デスクに置いている、

マイ除菌シートやスプレーを使っています。

 

なんとなくだけど、普通に通勤している分には

感染のリスクは多くない気がしています・・・

 

コロナでざわつく都内でも

確実に緑は増えてきて、気持ち良い日々です。

 

ビルの谷間の八重桜

 

 

朝の通勤時、上からかぶさってくる緑が清々しくて

下から、くぐるように撮りました。

 

 

同じアングルで2月はこんな感じでした。

枝に葉がついたらどんな感じかと思って撮っていたのでした。

 

 

本通りから1本裏の通りなので、すっかり忘れてて

3月30日に撮ってみたら、この位。

 

この通りは、銀行に寄る時だけ通ります。

手数料無料の朝8時45分頃、丁度いい時間帯に通れるので

 

4月の2週目は、葉もこんなに増えました。

 

ささやかながら、季節の変化を感じられました

 

ちなみに、左端のビルは去年の春ブログに載せていた

工事中のビルなんです。くしくも進捗を追えた感じです

 

 

 

 

他にもお気に入りの街路樹があって、

だんだん葉が増えて可愛らしくなりました。

 

 

日が長くなったので

仕事が終わってもまだ明るいです。

 

 

葉っぱにズームすると、もみじっぽい形でした。

 

もみじは春も紅葉するので、、もみじでは無いんでしょうね。。

 

 

近所の医院長さんは、今度2回目のワクチン接種だそうです。

70代の夫にも、予約票が回ってきましたが、

実施は5月下旬のようです。

 

やっぱりやっておくと少し安心ですね。

ただ、副作用が心配です。

私が受けられるのはいつになるのかなぁ。


明日はまた雨。 今日が見納めというので

2021-04-03 16:34:33 | 花・草木・野菜

 

先週の雨にめげなかった近所の桜です。

 

 

モミジとのコラボも綺麗と思いつつ

 

 

ヘレンといつものお散歩を終えた後(後頭部

 

車に乗り換えて、二週間前にまだつぼみが固かったしだれ桜を見に

ヘレンと一緒に出かけました〜。

 

公園の中には大きなケヤキの木があります。

桜もいいけど、この時期のこんな木もいいですね。

 

ブログの写真は、手軽さ優先で、ほぼ99%スマホ。

iPhone8なので自動ボカシもなく、機能はイマイチです。

せっかくなので今回は一年ぶりにニッキー(Nikonの一眼レフ)を出してきました。

 

しだれ桜は、今が満開。

 

 

ケヤキとコラボ

 

 

二週間前と同じ木。

袖を広げた人間のようで、今にも歌い出しそう 小ぶりだけど綺麗。

 

 

ニッキーのシャッター音が心地よくて、カッシャカッシャいっぱい押しました。

 

 

 

ニッキーが自動でぼかしてくれます。

 

 

同じ日(今日)の同じ時間だけど、色味が違います。

雲の有る無し、逆光、とかで変わるんでしょうか(カメラに疎い)

 

 

 

流れ落ちる感じがいいです。

 

 

 

手前のお花にピントを合わせました。

 

 

 

しだれてきれい。

 

 

 

近づきすぎちゃって、全部がボケた。ニッキーも困惑?の失敗作。。

 

 

桜とヘレンのツーショットも綺麗に撮りたかったんだけど

前に歩きたいヘレンを御すのは、一人じゃなかなか難しい。。 

 

やっとの一枚!

 

「いくらニッキーでもここまでやね。」

コラー 何でもニッキーのせいにすんなー


7年目の胡蝶蘭と猫の脚裏

2021-03-04 07:45:02 | 花・草木・野菜

一昨日咲きました。

 

胡蝶蘭

 

おおかたの花は、蕾が膨らんで、大きくなりきったところで

花が開くのだと思うけど、

胡蝶蘭は、小さく咲いて

 

 

それからどんどん成長していつも目にするあの大きな花になります。

(2019年の胡蝶蘭)

花開いてからも、何ヶ月も咲き続ける生命力も素晴らしいです。

 

7年前、会社に贈られてきた胡蝶蘭を

花が咲き終わったところで、もらってきたのでした。

毎年咲いていたんだけど、去年は花を見られなかった。

去年の今頃・・水苔を綺麗にしようとして

間違って茎を折ってしまったのです。 

 

せっかく出てきてくれたのに、、

自分がバカすぎて、咲かない胡蝶蘭を見ては落ち込んだ1年でした。

今年は蕾が8個くらいついているので、咲いたらまたUPしたいです。

 

  

 

猫のかわいいところはいっぱいありますが、

ちょっと変わったところで、脚裏ってのはどうでしょう。。

 

ポイントは、ピンクのポッチ。

立った時に擦れて、毛が抜けてるのかな??

 

 

れくの脚裏の模様は、無理くりハートに見えなくも無い。

揃えた脚と、もっちりなフォルムもかわいい

 

 

意外とこの角度の写真って難しかったです

こんな感じで撮らせてくれるのは、他にあわちゃんしかいないなぁ。

 

あわちゃんは、左右で白黒のツートンです

 

後ろからのアングルに、前脚もちんまり写ってさらにカワイイ

 

 

もっといい感じに撮ろうと、後ろにへばりついていたんだけど、

両脚をついて模様が隠れてしまった。。

 

 

それならモフモフした柔らかい毛もかわいいってんで狙ったら・・・

あわちゃんの”大事”までドアップしたのでした

 

大量に切り取りしたので大丈夫

(何が大丈夫よ、この飼い主はいったい何してんのよ〜

 

このままだと、飼い主の品性に傷がつくと

あわちゃん自ら、ひとはだ脱いでくれました!!

 

苦手な被り物にかわいく挑戦

 

サンキュ〜ゥ!!

 


酔芙蓉が咲いた

2020-10-27 08:00:19 | 花・草木・野菜

去年苗木を買って植えた酔芙蓉。

よそ様の酔芙蓉がバンバン咲き始めていた時に蕾さえ無かったので

来年のお楽しみにしていたんだけど

 

ポツポツ咲き始めてきました

 

9月中頃、ブログに載せた写真はこちらでした。

 

 

9月末には蕾が出来ていました。

 

 

ちなみに、今年はアナベルも植えたので来年楽しみです。。

家の玄関脇に植えようと、ポットのまましばらく放置していたら

夫が、早く植えないとかわいそうだと

庭の先輩アジサイのそばに植えていました (目印もしっかり)

 

 

酔芙蓉に戻りまして、、

先週の日曜日は、朝見たら濃いピンク。

一重だと思っていたら、八重の酔芙蓉でした

 

朝露に濡れて、薄い花びらが、なお薄く見えますね。。 

 

それから気をつけて見ているけど、いつもピンクなんです。

朝白く夕方には赤く(ピンク)なる酔芙蓉じゃなくて

昔庭にあった、ピンクの芙蓉と同じ種類なのかしら!?

そんな疑惑を持ちつつの今週の日曜日・・

 

白い花が、朝露に濡れつつ咲いていました

縁がちょっとピンク?

 

 

上の方にはピンクの花。少し萎れかけています。

昨日咲いて、夜のうちに赤くなったのかな、、?

 

 

 

朝、白かった花は、夕方にはピンク部分が広がっていました。

 

 

もうひとつ

 

 

きれいな横顔

 

 

 

月が出る頃、ピンクに染まる酔芙蓉。

 

 

せっかくだから、日記風にリアルタイムで、

今朝6時頃の花。

 

朝から呑んじゃった?


雨・風・雪にマケズの桜。 と、ヘレン。

2020-04-05 17:24:50 | 花・草木・野菜

先週の金曜日は、有給を取ったのでヘレンとの朝散歩をしました。

いつものお散歩コースは、この時期桜の遊歩道になります。

咲き誇る桜も美しいけれど、あいにくの曇り空だったので

桜の花、一つ一つに注目しました。

 

かわいい、ひと花の桜。

 

こういう、幹から直接咲いているのが好きな人、結構いますよね。

私も好きで、以前から写真を撮り貯めていますが

この桜は特に、曇り空の薄暗さと相まって、

ポツンとひとつ、儚げで心惹かれました。

 

その翌日から、強風と雨。日曜は雪まで降ってしまいました。

 

写真に撮ったひと花の桜はどうなったか・・気になります。

一週間後の昨日、ヘレンとお散歩がてら探しました。

たくさんの木が並んでいる中、あのあたりだった・・と記憶を辿って

見つけた時は嬉しかったです。

 

なんと、三つになっていました。

そういえば、もともと裏に蕾らしきものが隠れていましたね。

 

アンングルが違うので同じ木には見えないかもしれませんが、

 幹の丸い模様が同じです〜

 

 

最初に咲いていた花は、花弁が2枚に減ってるけど、持ちこたえたね。

 

安心したところで、他の桜もアップ。

 

 

雨残りのしずくが、キラキラ。

 

あっと、わすれちゃいけない。

主役は、一応ヘレンちゃんです。

この主役がなかなか手強くて、 いいショットが撮れません。

 

小狡い賢いヘレンは、わざと飼い主を焦れさせてる気が

やっとやっと、で、

 

 

この日は一眼レフを首に下げてお散歩にでました。

この写真を撮るために、地べたに這いつくばりましたよ〜

必死感溢れるアングルでしょう?


猫達と一緒にガジュマルの剪定

2017-06-12 21:23:23 | 花・草木・野菜

リビングに置いたガジュマルが、大きくなりすぎて、
一時的にベランダに出していましたが、
また、元に戻すべく、剪定をしてみました。

 

元々、枝が込み入ると葉達が窮屈になるので
真ん中の剪定も必要なのですって。
私、知らなくてどんどん大きくさせてしまいました。

 

リビングに撥水布とレジャーシートを敷いて準備すると
邪魔するコンビがやってきた!  あ〜あ、ぐしゃぐしゃ

 

 

急いでるから相手してる暇ないの。
ほっといてどんどん進めます
 

 

ネットで調べて用意したのは、剪定バサミと癒合剤(切り口の腐食予防)
 

 

 

切り口から出る白い樹液にかぶれないように、ゴム手

 

 

ゴム手隙間から、れくちゃん あらかわいい。

 

 

れくは落ち着いてるのでね、
あわ&みーみこのように、邪魔しません。

が、私の遊び心がフツフツと湧いてきました

 

れくを、つまむ。。
 

 

 

ほっぺを、つん。

 

 

お口、ちょん。

 

 

横向いた隙に、頭ポンポン。
 

 

 

 

つま先、スッス。
 

 

 

おっと、れくの顔と耳が険しくなったのでやめます。

 

 

っていうか、遊んでる場合じゃないって
さっき言ったばかりやー 
れくちゃんのかわいさについつい

 

 

さて、剪定するガジュマルの全体像です。
上と右側に伸びた部分と、下部の枝等を切りたいと思います。

 

 

ではれくちゃんに退いてもらいましょう。

 

 

 

退かない?  好きな匂いなのかな

 

 

中もか?

 

 

顔、入れ過ぎでしょ。 (首が、、)

 




だからって、体ごと乗っかるのもどうかと〜〜



 

倒れそうだよ〜

 

 

 

辞めんかー、コラー。

 

 

なんて、スッタモンダはありましたが
無事、剪定を終えて、元の場所に戻しました。

 

 

もうちょっと、バツンといきたかった気もするけど
だいたい、、よいでしょう。。

 

 

六年前はこんなだったガジュマルが、
あれだけ大きくなったんだなんて感慨深いわ〜。
れくの背中も、今はもっと広いね


そうそう、ガジュマルのwebページに、
挿し木のやり方が書いてありました。
剪定した枝から、元気そうなのを数本選びました。 


水分の蒸発を避ける為、葉っぱを途中で切るそうです!
水に挿して、様子を見ていたら
一番太い茎から、少し根が出てきていました



どんどん増えていくかもしれません



増えるといえば・・胡蝶蘭も3本の花茎が揃いました。


 


最後に、みーみことあわちゃんには謝らないとね。
ごめんね、あわちゃん・みーみこちゃん。 
一番、剪定を邪魔したのは、れくちゃんでした!


 


何事も、先入観で言ってはいけませんね。


あ、タイトルは大嘘ですーー
         (邪魔されただけ・・・)


花・花・花 野菜

2017-03-12 11:31:21 | 花・草木・野菜

一昨年、会社から貰ってきた、花が咲き終わった胡蝶蘭。
ひと冬越した昨年は、自宅で5月〜8月まで咲いていました!

胡蝶蘭とあわ
胡蝶蘭とつぶちゃん そして7月の・・


毎年母の日には、花好きの母に、アレンジメントや

プリザーブドフラワーなどを送っていましたが、
昨年は、7月に息子の結婚式で上京してきてくれた母に、
良いタイミングで咲いた、胡蝶蘭の花も見せることができて
とても嬉しかったです。

 

秋には茎の処理をして、今年も咲くのを楽しみにしていましたが、
今冬はのんちゃんのことでイッパイイッパイだったので、
水やりだけで、なかなか茎には目がいかなかったのです。。

 

少し落ち着いた2月中頃、ふと胡蝶蘭に目をやったら、
茎が伸びて、つぼみがついていました!

 

 

 

芽は二個。つぼみは一個。
 
まだ、固い感じでしたが、、




↓ 
3月10日には、こんなに大きくなっていました。
つぼみも増えています。

 

 

 

下から見たつぼみは、ふっくらして、チューリップみたい

 

 

 

開くのはいつ頃かなぁ〜と楽しみにしていたら、
なんと、翌日の11日には開き始めていました!!
 
前日のチューリップ状は、まさに咲く直前。
はちきれんばかりに膨らんだ、つぼみの最終ステージだったのですね〜。

  

 

下から写した花弁の中。 とても可憐です

 

これから成長するにしたがって、花弁ももっと開いて
真っ白で大きな胡蝶蘭になっていきますね。
また、昨年同様、時々アップしたいと思っています。


そして、もうひとつ・・いえ、ふたつ 
楽しみなお花があります。


まずは、こちらのプランター。2月中頃の 水仙の芽です。

 

2月にしては芽が出たの遅いですよね。。
実は、去年の5月の帰省時に、実家の畑に水仙がたくさん咲いていて、
とても綺麗だったので、球根を掘り起こして貰ってきたのでした。


色々な種類を40個程。 切った花は花瓶に飾りました

 

持ち帰った球根は干してから、プランターに植えました。
1月になって、ご近所の庭の水仙が咲き始めてるのに
うちのは全然芽も出ていなかったので、
球根の干し方、植え方、失敗したかもって思っていました。
でも、よく考えたらうちの水仙は、雪国仕様ですもんね。
心配したけど、芽が出てきて嬉しかったです。

 
 

3月10日には、この位大きくなりました
 

 

 

 

もう、うちの近所では水仙も終わりつつありますが、
ヘレンのお散歩途中に道端や林で見かけた、今の時期の水仙です

右上の白い花は、土手に咲いていました。もしかしたら水仙じゃないかも?

 

こんな感じで、水仙はどこのお庭にも道端にもたくさん咲いていて
全然珍しいものではないけれど、ちょっと手をかけた分
特別感が上乗せされる気がします〜〜
うちの水仙、4月頃には咲き始めるかなぁ と、楽しみです。

 

そして、ふたつめの楽しみは、紫陽花です。

 

昨年の初夏、ヘレンのお散歩中の道端で、
折られて弱々しくなっていた、紫陽花の枝を見つけたのです。
まだ蕾がついていたのがちょっと気になり、持ち帰って
水に挿しました。



葉は傷ついていますが、小さな蕾がついています。

《追記》
記事アップ後に、写真整理をしていたら蕾の写真がでてきたので、
追加してアップしました。 傷がある葉は、最後まで残ってて
蕾のまわりの小さな葉が大きくなったようです。

 
 

 

昨年の夏頃の写真です。 二本にわけて挿しました。
水だけで咲いたので、色が薄いけど、ちゃんと紫陽花です

暫くしたら、花も葉も落ちて棒っきれ茎だけになってしまいましたが、
とりあえず挿したままで、水を取り替えてきました。

 


今年2月、気がついたら、干からびた棒っきれ茎の頭から

とてもしっかりした葉っぱが出てきていました  
 

 



3月10日には、丸く大きくなったのがわかります
そろそろ土に植えていい頃かもしれません!

(左は、途中で加わった、白むくげの枝です。)

 

 

 

昨秋、プランターに植えたもう一本の紫陽花の枝。
こちらはもう、完璧棒っきれのようになってしまいました・・。
 

 

 

これじゃぁもうダメかなと、棒っきれを抜こうとしたら、
ちょっと抵抗感が伝わってきました。

よーく見たら、、なんと脇の土から芽が出ていました。
 
土の中で根をはって、棒っきれとつながっていたのです。 

 

紫陽花こそ、どこにでも咲いています。
何より・・うちの庭でも毎年咲くのです〜
でも、やっぱり気持ちをかけた分、棒っきれには特別感があります。
もっと大きくなって、初夏に咲いてくれるのが楽しみです

 

見て楽しい、草花・・。
そして、食べて美味しい、野菜・・。


っということで、ちょっとオマケ画像です。
無性に青物野菜をたくさん食べたくなる時があって、
そんな時の私の昼食。野菜キムチ鍋(肉無し)です。

見た目悪いですね〜 
野菜、あふれんばかりに盛りあげました。。 三つ葉がはみでてる〜〜



キムチがグツグツ・・、きくらげも少し浮いてきました。

 

 

湯気でiphone曇った〜〜   ふきこぼれそう〜〜 
スリルとサスペンスで大騒ぎです〜〜

 

ちなみに、この日の具材は
・チンゲン菜 ・みつば ・水菜 ・長ねぎ ・玉ねぎ
・しいたけ ・エリンギ ・人参 ・きくらげ ・豆腐
・油揚げ(肉がわりです。厚揚げの時もあります) 
そして ・キムチ白菜 と ちょっと麺。。

更に入れたかった豆苗は、前夜炒め物に使い切ってしまった。
せりも好きで、時々入れます。(せりはお高くて・・ナカナカ

でも、絶対入れたくない野菜もあります!
・・そうです〜 パクチー〜〜。 (まだ引きずってる・・) 

 

折られた花がかわいそうだと言ったり、
一方では切って食べちゃったりと、
人間とは、理不尽滑稽なものでありますね。。(あ、私か

 

今日は、猫達の〆おやすみでございます