みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

みーみこ長男説 

2018-01-28 12:50:00 | みーみこ

みけみママから最初に生まれた兄弟は
あわつぶみーみこ
一階の、庭に面した和室の天袋から、か細い声が聞こえてきて
子猫達が見えた時はビックリしたわ〜

そんなわけで、誰が一番最初に生まれてきたのかはナゾです。
(いうても数分違いだと思われますが・・) 

図体のでかいあわちゃんが長男説、みーみこ末っ子説、
つぶちゃん長姉説など、いろいろな説が出ては消えていましたが
ここのところ、まさかのみーみこ長男説?が湧いています。


 

ある日のこと、みーみこのおしりにくっついて微睡むあわちゃん。。

 

 

りりしいみーみこに頼ってるあわちゃんって構図です。
実際の体重は、あわちゃん6キロ みーみこ4キロだけど
遠近法で、みーみこが大きく見えます。

 

 

みーみこもまんざらでもなさそうに、舌をぺろ。 余裕です。
 

 

 

 

 

っと、あわちゃんがアクビをふはぁ〜


 

 

 

 

おしりに違和感を感じたみーみこあわちゃんに問いかけます。


 

 

 

「しりがモゾモゾしたぞ」by みーみこ

 

 

あわちゃんのどうでもいいウソに、「いつものことや」と、流すみーみこ
兄ちゃんっぽい。

 

飼い主から提案!
「そんな時はみーみこの方からプップーかましちゃれー」
なーんてね  

 

そんなこんなしてるうちにも、お顔がまったりしてきた二匹。
このままウトウトするかとおもいきや
 

 

 



落ち着いているみーみこを前に、あわちゃんはあっち見こっち見して 
なんか落ち着きません
 

 


 

後ろでゴソゴソされるの嫌がって、みーみこが退いてしまう前に、
落ち着いて、あわちゃん〜

 


 

 

ぽわ〜ん。 そうそう、まったり〜〜眠ればええよ〜
 

 

ま、こんなところを見ても、絶対あわちゃんは弟っぽいよね〜
みーみこ、意外と落ち着いてるんだよね〜

みーみこの、案外大人〜的なところは他にもあって、
お気に入りの場所を見つけては、ひとりでボケ〜まったりできる所です。 



暖かい場所を見つけたようで、窓辺の小椅子を陣取っています。
光が当たってしかめっ面していますが、みーみこ的には堪能中です。
 





自分に合ったお気に入りを見つけるのが上手って、大人ならではですよね。





みーみこのお気に入りといえば、外せない場所。リビングボードの上



おっと、あまりに可愛くて肉球祭り、してしまいました
みーみこの肉球は全指ピンクなんです。



何か気になるものが、見えているのかな? 真剣な眼差し・・




眼差しは真剣でも、体は充分リラックスさせ過ぎてますね・・
抜くところは上手に抜く・・おっとな〜〜


 



そんなみーみこも、やっぱりボスのれくには敵いません。
大好きだから、いつも側に寄りたがります〜




最近は、寒い日も続いてこんな光景もよく見られます。

 


そうそう、右側はあわちゃんの足です。
あわちゃんといえば、もうすっかり元気になり、
二週間目の再診も、Good。もう、通院もなしです。


本人は、以前食べていた「金缶」やら「ホタテとろみ味」とか
お気に入りのウェットが食べられなくて少々不満気味です。


多頭だとあわちゃんだけに療養食というのも厳密には難しく
あわちゃんは、隙を見て他の子のも食べる・・)
先生に相談した所、他の子も食べて大丈夫ということで
みんなのフードも 統一していってます。
うちは男の子が多いから、その方がいいかもと思います。


寒いですね〜。みなさまもお体に気をつけて下さいませね〜。 


怒涛の新年 *帰省*

2018-01-18 22:06:33 | 食とイベント


31日に *界 川治*から帰ってきて、帰省の支度をしつつ紅白もチェック。
高校の時の同級生が、ある歌手のバックに映るという情報が回ってきてたのです。
ドーラン沢山塗ってもらったのかな?数年前の同窓会より若返ってる 
ちなみに、、エエ歳のおじさんです。。 

 

さて、新年0時を回って数時間後、怒涛の年末をひきづりつつ早朝に家を出ました。
東北新幹線、埼玉あたりからしばらく、窓越しに富士山が見えていました。
幸先いいわぁ〜、今年はいいことたくさんありますように〜
と祈ったのだけど、、その後すぐあわちゃんがあんな事になって・・・
(この時は、知る由もなかった・・・)

左がわ中央に、ぼっっや〜と写っています ぼっや〜がマズかった?
あわちゃ〜〜ん。。(今は元気です)
 

気を取り直して、、、その後、郡山では姉と合流しました。

今回の帰省は、特別な想いがありました
母が昨年11月半ばから、グループホームに入所したのです。
入所に至った経緯は、、いろいろな事がありました・・
思うところもありますが、今のところはいい方向でおさまっております。
施設の皆様のおかげで、母も落ちついて生活出来ているようです

三姉妹揃った所で甥っ子の運転する車で施設に母を迎えに行きましたが、
思ったよりずっと元気で安心しました。妹の家で二泊します。 

 

1日目は皆でゆったりと過ごし、2日目は恒例の温泉に行きました。
温泉では、姉と妹が母に付き添ってくれたので、
私は好きなサウナを堪能できました(出たー自由行動
ただ、母の背中は私が流させてもらいました〜〜

 

そして夜は、皆でお寿司屋さんへ。
恒例の・・食レポいっちゃいますよ

 

今回のお店は、私は2回目です。とってもお気に入りです。
お寿司は勿論、焼き物なども美味しいお店なのです。
けれど、1月2日はお寿司とお造りのメニューのみで、
コースの予約ができないので、おまかせ握りとお造りをお願いしていました。

 

お通しはホッキ貝のぬた、おまかせ握りと、ビール
大好きな貝類・・赤貝、ホッキ貝、アワビ・・ ウニ・・

 

 

そして、お刺身盛り合わせ。 このボリュームにちょっと焦ったヨ

 

 

 

マグロがツヤツヤ

 

 

 

乾いてそうに見える?イカだけど、甘くてとっても美味しかったです。

 

 

こうなったら、日本酒を飲まないと!!
以前こちらのお店で飲んだ、弘前の銘酒「豊盃」「松緑」が美味しかったので
また注文するも、「豊盃」は品切れとの事。
そこで、「松緑」と青森の銘酒「田酒」で、乾杯。
 

 

松緑はさっぱりとした辛口で、ついついススみます。。
田酒は旨味がガツンと広がる感じ。どちらも美味しいです〜〜

 

ちなみに、うちには帰省時に買っておいた「豊盃」「田酒」があって
赤ワイン飲みながら いつ開けようかと思っている所であります。


 
 

さてさて、若き甥っ子は、さらにおまかせ握りを追加注文し、
おばさん組は、メニューに無いウニの手巻きをお願いしたりしました 
 

 

 

 

ウニ巻きはアップね

 

 

 

姉が何かを指差しています。「これ美味しそう」って感じ、出てるでしょう〜?
・・・実は、ブログアップ用にお願いしたのでした。ヤラセです
(協力ありがとう、ねーさん)  
奥には毛蟹と戦い終えた妹の手・・・

 

 

宴も終わり、雪が少し残る通りを姉と妹で母の両脇を抱え、駐車場に向かいます。
横には甥っ子もいて・・このシーンが印象的で、後ろから写真を撮った私なのでした
皆で笑いあったシーンは勿論、こんな何気無い様子が、暖かく心に残ります。


 

 

通りによっては雪が消えているところもありますね。
以前も載せたことがある、昭和レトロなお店がある通りです。


 

 

 

4日から仕事だったので、3日お昼には、新幹線の中でした。
帰りも姉と一緒です。新幹線で食べた駅弁は、またしても・・そう!
「ふつうの津軽の幕の内弁当」

 

 

呆れるほど飽きないね〜 (アキ・・韻をふんでいます
みかんが窮屈そう〜〜 食後のデザートじゃぁ〜〜

 

 

今回は、二人とも仲良くホッケは「尾っぽ」でした〜
  

こうやって、駅弁を食べている時までは休日気分でしたが
仙台で乗り換えの姉と別れてからは、、翌日からの仕事にそなえ
気持ち引き締めました〜〜。

 

母の入居する施設がそうそうに決まらない前提で、姉が1月から母と同居。
様子を見て、2月からは私が交代で行くことも計画にありました。
認知症の人とずっと二人きりは、実母であってもかなりキツイのです・・
仕事はいつ辞めようか。。ヘレンは連れていくか?
なんて色々考えていたけれど、仕切り直しとなり、
暫くはまた仕事に邁進する日々になります。 ばんばりマース!! 


あわちゃんが尿閉で入院しました

2018-01-14 19:27:58 | あわ

三日間の入院で今はお家で静養しています。
食欲も出てきて、元気も取り戻しています。



皆様にもご心配かけないように、
早速、あわちゃんお顔見せてちょうだい

 

あ、それじゃ皆様もっと心配するわ。
ショボ顔じゃなくて、ビシッとしたのお願い。

 

おーけーおけー キリッとしてるわ〜
いつものあわちゃんです。

 

なんて、おちゃらけてる場合ではなかったのです。
一歩間違えば、命にも関わることで、飼い主は肝を冷やしました。
あわちゃん、ごめんよ〜 苦しい思いさせちゃったね 

 

あわちゃんは一昨年あたりから、時々膀胱炎の仕草をしていました。
尿には潜血も結晶もなく、診断は「突発性膀胱炎」だということで
療養食の「ヒルズのプリスクリションダイエット」をあげていました。


ただ、あわちゃんは断然なウェット派でして、症状が治まると
通常のウェットも少々あげていました。
結晶も潜血もないという所で、飼い主に少々油断があったです、、

 

先日、いつもスリスリウザい甘えん坊なあわちゃんが
一層スリスリ寄ってきて、食べたばかりのフードを形のまま吐きました。
その後は一切食べなくなって、元気もなくなってしまいました。
翌日、のんちゃんがお世話になっていたセカンドオピニオンの病院に
朝一で診ていただいた所・・・

 

お腹をさわった先生の「尿閉でーす」のひと声で、
診察室のバックヤードで数名のスタッフさん達がザワつき、
何かの準備が始まったのがわかりました。一瞬で空気が変わりました。


鎮静剤を打たれ、初めてのエリザベスカラーをしたあわちゃんは
まずは尿道カテーテルをしていただきました。
溜まっていた尿の量や、顕微鏡でストルバイト結晶も見させて頂きました。
血液検査で腎臓の機能低下も見られ、危険とのことで入院治療となりました。
猫は、短期間で急変してしまいます。力が抜けてしまいました。
元気で退院してくれるのを祈りました。 

 

 

こんなかわいいあわちゃんなのであります。(撮りためていた写真です)

 

 

 

びろびろ大好き〜 一緒に寝る〜

 


猫達皆に一目置かれているのは、ボスのれくですが
気楽にからめる先輩として、ろしちゃんはあわちゃんが一番好きなのです。

 

時々、居間の様子をチェックしに来るろし&ちけ

 

 

 

居間にいる、つぶちゃんやみーみこと相性が悪いので
バッティングしたら一悶着起きます。
なので、上から目線でろしちゃんに指導するあわちゃん
 



 

 


さっすがです。

 

伊達に副ボスじゃぁないんですねハナクソ付いてるけど・・



退院はしたけれど、まだ完治ではなく、再発もしやすい病気です。
療法食は、pHコントロール0です。
 



6キロのあわちゃんは、食事療法とともにダイエットを指導されました。
暫くは赤枠で囲った5キロ用の量で与えます。
青い枠は・・ウェットを併用した場合の1日量です。カリカリは3.3キロ用。
 



あわちゃんはウェット派なので、下部尿路疾患用のウェットを先生にお願いしました。


あわちゃんは入院中、昼間はずっと固まって何も食べなかったそうです。
夜、病室が静まると、ウェットを食べていたようです。


病院は車で30分近く。退院の時は、帰宅するまでずっと
車の中であわちゃんは鳴いていました。
私も運転しながら、「もうママと一緒だよ。怖くないよ。」
声かけをし続けました
玄関でヘレンにシャー して、二階の居間でれくちゃんにチューした後は
だんだん落ち着いてきました。


とっても怖い経験だったと思うので、心に傷ついていないか。
人間不信になっていないか、心配しましたが・・

いつも以上にウザイ位甘えてきて、ずっと抱っこ状態!
その様子を見るにつけ、とっても不安だった気持ちがわかります。
満足するまで構っていました。


 「病気の子が一番かわいい」 まさにその状態です

 

最後は、今日のあわちゃんの表情をまとめてアップします〜
がんばろうね、あわちゃん〜
 

 

 

 

 

最後はカメラ目線でね

 

PS、傷口ボカシましたが、嫌な気持ちになられた方はすみませんでした。  

 


怒涛の年末 *星野リゾート 界 川治*

2018-01-07 12:36:54 | 食とイベント

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


新しい年になったというのに、年末からのお話で恐縮です。
昨年末は、12月28日までお仕事でした。
29日も通常の掃除洗濯おさんどんでいっぱいいっぱい 
大掃除もできてないなか、
夫に「いきものがかり」をお願いし(いつもありがたや〜〜
娘と30日・31日で温泉一泊旅を敢行しました!
行き先は、栃木県にある、星野リゾート 界 川治 です。
鬼怒川温泉のちょい先にあります。 

特急電車で二時間、お昼にかかるので北千住駅のマルイでお弁当を買いました。
 

ネギ唐揚げ・エビの生春巻き・ゲソにぎり。飲み物はブラックコーヒー!?
チョイスがバラバラすぎるー!  
このバラバラな組み合わせに旅への高揚感がモロバレですね  (落ち着け私)

 

娘はラテとサンドイッチを買っていました〜。
冷静なチョイス・・(高揚感無しかい!) 

 

乗り継いで、やっとこ川治湯元駅到着! 雪景色でした。
 

 

 

チェックインまで時間があったので、ロビーで待っている間
甘酒のサービスがありました。
カラフルなアラレが入っていて、香ばしく美味しかったです。




待つこと15分、通されたお部屋はとても広くて、気持ちのよい和室

 

 

堀り炬燵もあった〜

 

 

ベッドとカウチソファー。 ゆったりしています

 

 

小物入れは、巾着袋ではなく風呂敷でした。
このレトロっぽい色柄、かわいいですね〜。 勿論お持ち帰りOKです。


 

 

温泉につかる前に、ロビー横のサービスルーム「納屋ライブラリ」に寄ってみました。

 

 

 

セルフサービスの コーヒーマシンとハーブティーが揃えてあって、
お部屋へも持ち帰りができるように、手持ちのプラカップも備えてありました。

 

 

 

入浴前なので、納屋ライブラリーではハーブティーを。
私は、ローズガーデン。娘は・・なんかカモミールっぽいの。

 

 

ハーブティー飲みつつ、窓からの雪景色を眺める私・・・(撮影は娘
 

ファミレスのドリンクバーにもあるようなハーブティーですが
場所が変わると、ゆったり感が違いますね〜〜
小物入れの風呂敷も、いい味出しています

 

さて、夕食前、明るいうちに一回、大浴場と露天風呂に入りました。
夜もゆったりお湯を楽しむため、夕食は早めの5時半からに!
怒涛の食レポの始まりです〜〜 
まずは、お品書き。・・何個か不穏な文字が浮かびましたが、、(フォアグラとか)
おおむね、とっても美味しそうですよ〜〜
 

 

先付けに「あわもち」。美味しかったので、もっと食べたかった〜
(・・親指の先ほどの大きさでした)←食いしん坊丸出し、、



飲み物は、杏・桃・柚子のフルーツ酒3点セット。 
フルーティ〜でどんどんイケそうでしたが、入浴前なので控えめに・・


 

 

お椀は、「南京(かぼちゃ)のすり流し 大根餅の揚げ出しと棒蟹」

 

 

次は八寸がどーーんときました。

諸々の理由で、ビュッフェが好きなのでありますが、、、
やはり、星野リゾートではビュッフェは無いのであります。
でも、こういうのも美味そうで、目にも綺麗で、良いものですね。
 


年末年始っぽい飾り付けも綺麗です。
右上は、酢の物で「キュウリと長芋のすり流しです。その下は、「鯛のお造り」

 

 

美味しくいただいていると、鍋物の食材が目に入りました。
ギョッ! 色鮮やかな牛肉であります。何かの説明後、火がつけられていました。。
 

 

 

お肉は、見て見ないふりしつつ
次に出された「野菜の天ぷら」と、蓋物に舌鼓。

 

 

蓋物「穴子と湯葉の炊き合わせ」は、めちゃくちゃ美味しかったです
 

 
 

そうこうしていると、鍋がすっかり出来上がってたようで、、
特性落花生味噌の土手焼きとのことで、いい香りがしてきました。
お肉は苦手だけど、、お酒も入って、なんかイケる様な気がしました!

 

 

 

味噌味が効いて、山椒もたっぷりかけてみたら、うん、いい感じにイケました
なるべく残したくなかったので、ホッとしました。

 


落花生味噌にからまった野菜も、とーっても美味しかったです。
濃いめの味噌味は、ご飯にもよく合うとのことで一緒に
「ご飯とおつけもの」も添えられました! 
 

 

なるべく残したく無いとはいえ、やっぱり無理なものもあります。
今回は、、フォアグラ干し柿と鴨の燻製は、、どうしてもダメでした。
  

綺麗な姿をアップさせたことでお許し願います。
娘は、苦手な鴨もフォアグラも完食。私以上に苦手な筈だけど、
こういうとこ、頑張るんだよね 。
生き物に対しての気持ちというか・・料理を作られた方への礼儀というか・・。。

 

最後は、デザート

ビュッフェだと、デザートに行く前にお腹がパンパンになって
食べないことも多いんです。なんちゅーことか!ですよね、、

 

今回は適量につき、ワクワクで選びました。
別々のを頼んで、シェアしました。どちらもとっても美味しかった。
娘は、「冬のおすすめ、林檎のデザート」


 

私は、「苺と花豆のミルクムース 界 川治風」

 

 

温泉の中は、写真が撮れないので、やっぱりといえばやっぱりですが、
食レポになってしまいました
施設レポも少々、、

 

ロビーの天井、たくさんのひょうたん型の明かりが下がっています。
夜中の大浴場帰り、ひっそりなところを撮ってみました。


 

 

翌朝、早朝にもお風呂を楽しみ、朝食を迎えうつ準備も整いました
食レポ・・いってもいいですか?いきます・・。

お品書きを見るぶんには・・ちょっと物足りないかなぁ・・
なんせ、朝食バイキングが大好きな身でして

 

あさごはんの御膳です。

 

ご当地ジュースは、「りんごとマスカット」のミックス。
美味しさがお口にひろがり、空の胃にサララ〜っと優しく流れました。
 

みんなお出汁が効いてて、美味しかったです。
おつけもの「柚子大根」「こんぶ梅」が思いのほか美味しくて、よい箸休めでした〜 
 

 

 

一番のお気に入りは、「豆腐そぼろ包み揚げ」

揚げてあるので香ばしく、あんかけに生姜が乗っていてとても美味しかったです。
これだけで10個は食べられるよね・・と、娘と意見が一致
(もう、食いしん坊な上にお下品ですみません〜〜

 

汁物は「鬼子蔵汁」 ご当地鍋だそうで、初めて食べました。
根菜とお豆腐キノコも入って、薄味だけど出汁が濃くて美味しかったです。
 

 

ご飯、おかわりしなくて丁度いい量でした。
おかずも美味しく満足できましたが、若い男性だったらちょっと物足りないかも ?

 

チェックアウトが12時なので、朝食後もお風呂を楽しめますが、
私達は旅館内のイベント「きなこ作り」をやってみることにしました。

 

 

好きな大豆を選んで、石臼の穴に入れて回すと、
下に面白いように挽かれたきな粉が出てきます。

 

 

濾したあとに、甘いくず餅にまぶします。

 

 

ロビーの窓越しから渓流を眺めながら、コーヒーをお供に頂きました。

 

 

帰りは、鬼怒川温泉駅前の『HACHIYA』さんで、
名物の「はちやバウムソフトクリーム」を寒い寒い言いながら食べて
 

 

 

途中の乗り換え駅では、モクモクと煙をあげるSL大樹号ともすれ違い、感動

 

 

忙しい中で敢行した甲斐があった、温泉旅行でした!
一回の記事にまとめてしまったので、写真が沢山で長々となってしまいました〜

この日自宅に帰って、翌元旦1日から3日までは、帰省したので、
ホント怒涛の年末年始でした〜 ちなみに4日からは仕事でした。。

また、猫達も載せて帰省の記事もアップしたいと思います。
いつになるやらですが・・
前回のクリスマスなので 〜カレッタ汐留イルミネーション〜 
の記事が、「編集長のオススメ、今週のgoodなブログ」に載せていただいて、
やっぱり、ホソボソですが続けたいと思いました。
コメント欄はまだひらけませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします