みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

つぶちゃん 争奪戦

2017-06-15 10:53:39 | つぶ

私と娘との間には、犬&猫達からの「懐かれ度カースト」があります。

ヘレンは、ママ(私)が一番好き。

のんちゃんは、娘が一番好き。
(2月に、空にのぼりましたが、最後まで娘との信頼は揺るぎなかったです)


上記2つは、お互いに認め合っています。


他の猫達は、懐かれ度も警戒され度も大差ありません。

そんな平穏な中、私は、居間組の中で一番懐かれ度が低いつぶちゃんを、
取り込もうと企んでいるところです。 
つぶちゃんは、みけみママ1回目出産時(2013年)唯一の女子です。

 
 

保護して1ヶ月の頃。 左から、あわ・つぶ・寝ているみーみこ。

 

 

 

ちゅんとした表情は、子猫と言えどまさに女子 黒いお鼻もチャームポイント

 


 

今は空棲みの、めめちゃん&のんちゃんと、よく女子会をしていました〜
(のんちゃんの事は、まだじっくり書けないのですが、載せられて嬉しいです・・)

 


 

兄弟のみーみこを世話する、優しいつぶちゃん

 

元々警戒心は強い子だったけど、だんだんと慣れてきていたんです。
それが、避妊手術をさせた時から、私たちへの警戒心が更に強くなって
そばへ近寄れなくなってしまいました。抜糸が怖かったのかもしれません。
かわいそうなことをしました・・・。 


猫タワーに居るつぶちゃんを撫でようとしたら威嚇されて、
引っ掻かれたこともありました。 ショックだったわ〜 

 

そんなつぶちゃんも、コツコツの積み重ねで、去年あたりからすこ〜しづつ
近寄ったり、撫でさせてくれるようになりました
きっかけは私でしたのよーー!

 

去年の7月頃、急に隣の椅子に乗っかってきたのでした。
なぜ? どうして? 逃げないようにそっと手を出して撫でました。
↓まさにその瞬間!(動画のキャプチャ集です)

つぶちゃん、緊張で表情がこわばってますが、ペロッまでしてくれてましたね〜! 

 

つぶちゃんは、もう心を開いてくれないんじゃないかと思っていた中、
これは、我が家に衝撃が走りましたー。娘も焦ったと思いますよ〜 ぶふふふ。。
それから今日まで、平和裡の中にあって、細々つぶちゃん争奪戦が続いてきました。

 

「今日、つぶちゃん撫でさせてくれた」
「ああ、私も昨日撫でたよ」

「朝、れくちゃんと一緒に頭元に来てくれたわ」
だってぇーー(頭元は心許してる証拠)
 

  そして、そんな会話がなされた数日後には、


「今日つぶちゃんが頭元に来たから10分位撫でたわ」

「れくと一緒だと撫でられるよね、私も撫でた」

「それがーー、つぶちゃんひとりだったのよ〜」
「なにぃっーー 」(れく無しでもOKは凄い進歩)


なんて繰り返しで、まだ勝負はついていません。 

 

最近は、つぶちゃんの方から寄ってきて、
ハタと気がついたら、テーブルの下に居たりします。




こんな顔で見てくるので、「どうしたぁの〜?」と聞くと




・・・


だと


チャーンス!秘密のおやつタイムで抜けがけしてやれ〜 って、近づくと


隠れたり・・・




ならば、小皿に移したらどうや? ・・・食べそう




れくの表情が冷ややかに見えてしまうのは、こんな事してまで、
つぶちゃんを我が手中に入れようと企む、己の心の醜さを恥じての事か・・


 

どちらかに、特別懐くでも無いつぶちゃんに、
お互いに油断安心した毎日を過ごしていますが、この中だるみの中、
娘はこのバカバカしい戦いに少し戦意を喪失しかけているので、

私ひとり、暗躍しているというわけなんですが・・ 

 

勝負というより、純粋にこんなかわいいつぶちゃんと、慣れたいのであります。
 

 

 

 

時々、カーテンの陰に隠れてるけど、すぐみっけ〜〜


 


華奢な背中の形や、黒い模様に萌え〜 頭ちょこんと傾げてかわいい〜

 

勝負がつくとしたら・・
どちらかが先に、つぶちゃんを抱っこできた時でしょうか!

夢みたいなお話です〜〜

 

・・大人げ無い争いにお付き合いさせてしまい、、申し訳ございませんでした。。 
更に申し訳ございませんが、ランキングをポチってくだされば幸に存じます 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかっぱ)
2017-06-15 12:56:24
つぶちゃん、くぁわいい~!!
そりゃ、争奪戦になるのも、無理はございません!
繊細な女の子なだけに、せぴあさんと娘さんが、
優しく静かな戦いをされていると思うと、微笑ましいです。
それにしても、娘さんとの会話のやり取り、
すごく分かるし、すごく笑ってしまいました(笑)。
我が家も、きくがおじさんに慣れるか?の骨肉の争いや、
おたま抱っこ選手権、
呼ぶとどっちに来るの?うんこ声掛け戦争など、
そこかしこで繰り広げてます。
大体、勝たせていただいておりやすがね、ムフフ。
つぶちゃんは、今後、どうするのかな?
のんちゃんやめめちゃんも、お空から、きっと笑顔で
応援しているでしょうね。
返信する
おかっぱさん♪ (せぴあ)
2017-06-15 13:46:53
おかっぱさんちでも、そうなのですね!?
つい自虐的に大人げない争いと書いてしまったけれど
お分かりになりますよねっ?!結構、リアルな感情(爆)
「おたまちゃん抱っこ選手権!」
おじさんの腕からするりと抜け出たおたまちゃんの写真がありましたね。。
おじさん・・負けたのは明らかです・・・
そっか、いつもおかっぱさんが勝ってるのですね!
うんこちゃん声掛け作戦も、おじさんが負けるとなれば
ちょっと可哀相な気もしますが、おじさんファイトッ(^^;;
うちも最近ありました!娘があわちゃんから、しつこく「ちう」や「スリスリ」されて困ってる時、
私が呼べばあわちゃんは来るか!? の戦いで
はい、私が(あわちゃぁ〜ん)て呼んだら(にゃご〜ん)って来ました。
・・娘、あわちゃんのしつこさに辟易してたので
逆に嬉しかったみたいで、、
敵に塩を送った?ような、勝ったのに、負けた感ありました〜(笑)
つぶちゃんは特別です〜♪
皆さまが鳥肌立つといけないから、本文には書けなかったけど、
つぶちゃんには「どちたのー?」「かわいいでちね〜」なんて、言ってしまうんです。
あわ&れくには「なにしてんだぁ〜」位の言い方だけど(汗)
めめちゃんものんちゃんもイイ子だったわぁ〜。。
また、会いたくてしょうがないです。。
返信する
Unknown (小豆ママ)
2017-06-15 17:40:16
ゆっくりとじっくりと つぶちゃんを拝見させていただきました
お鼻のところが模様がキュートですね♪
せぴあさんとお嬢さまの熾烈な争い
びっくりしたけど 微笑ましいです
時間をかけて ゆっくり慣れてきたのですね
あともう一息のところまで きていますね
抱っこができるようになるといいですね
我が家の猫は まったく警戒心がないので
こういう経験ってないんです
ふたりともおなか触りたい放題 だっこし放題
何しても怒りません
猫としての本能が欠落していますね
いかんです 笑
今後の報告を楽しみにしていますね
ランキング ポチってしました~
頑張ってくださいね♪
返信する
小豆ママさん♪ (せぴあ)
2017-06-15 18:14:29
つぶちゃん、あまり多くブログに出てはこないんですが
我が家ではレアキャラで注目なのです(笑)
だから、つぶちゃんとからめることは、とても嬉しい事です。
でも、臆病で警戒心が強くて、なかなかいい写真が撮れなかったんです。
最近、近づいてもしばらくとどまってくれるので(爆)
いい感じの写真が撮れました!
あ、驚かせてすみません〜〜。
一応、ゲーム感覚でもあり、オーバーに悔しがったほうが
相手も喜ぶって感じで、わざと悔しがります。サービスですね(^^b
でも、体調が悪かったり疲れてたりすると、
「ああ、そりゃよかったね」みたいな感じでそっけなく、バロメーターでしょうかね(汗)
そうですよね〜、もう小豆ちゃんも大豆くんも
ヘソ天がお得意だし〜、コスプレもお上手♪
つぶちゃんは、、多分できないかなぁ。。
今、みーみこに遅ればせの猫泥棒をかぶせようと
虎視眈々と狙っています。
我が家も、れくとあわだけは、小豆ちゃんと同じように
コスプレも抱っこもできるんです〜。
あわは、警戒心がない感じ。
でも、れくは信頼関係ができてるから何でも許してくれてる感じです。
きっと、小豆ちゃんも大豆くんもママさんを
しっかり信頼しているんですよね!
ポチありがとうございます〜〜、頑張ってみようかとちょっと思いました(^^;
返信する
Unknown (ポンまま)
2017-06-15 23:55:18
いや~、楽しかった~!今日の記事!!
何と言ってもつぶちゃんカワユス(*≧艸≦)
私も小豆ママさん同様、ポンちゃんはあんな風なので
こういう経験が無いんです~。
でも想像したら面白くて
お嬢さんとのやり取りも爆笑ε=(>ε<)
ウチの場合、お姉ちゃん今はもう殆んど彼氏の家に
住んでいるようなものなので
ポンちゃんは私だけのもの~!って感じで
余裕綽々です。
でも、お姉ちゃんがまた元通りの生活を始めたら
きっと私は二番目の人に成り下がる!ぐやぢ~
複数のねこさんとの生活は
本当に個体差があって大変そうですが
楽しみも一杯!ですね。
疑似体験させて頂いているようで
とっても幸せ♪
これからもせぴあ家の面々から目が離せません!
つぶちゃん抱っこ、どっちが先や~(*≧艸≦)
返信する
ポンままさん♪ (せぴあ)
2017-06-16 08:18:42
楽しかったですか〜? よかった〜♪
つぶちゃんもかわいいでしょう〜?(^^y
知り合いで、れくやあわは可愛いけど
つぶちゃんは、鼻が黒くてちょっとね・・って言う人がいるんですよぉーー。
いやぁ、好みは色々だなぁって感じ。
ポンちゃんもおっとりさんですもんね。
ポンちゃんはそれが大正解♪たくさん癒されてくださいませ!
もし、一頭飼いの子が、つぶちゃんのようだったら
飼い主・・心を病んでしまうかもです(汗)
れくやあわが居てくれてこそ、心を満たされ
つぶちゃんの個性が輝き、可愛さが増すって事なんですよね(^^y
今は、ポンちゃん独占状態なのですね! 
そっか〜ポンちゃんは、やっぱり(やっぱりってなんや!)お姉ちゃんが一番なんですね?
”二番目の人になると、ぐやじ〜!”  そうっ!分かり合えましたね(笑)
抱っこね、、。ろしちゃんで失敗してるからなぁ。
同じくらい慣れてきたろしちゃんを、もう大丈夫かなと
抱っこしてみたら、それ以来警戒されまくりで
このままじゃ娘に負けそうなのです。勇み足でしたね。。
つぶちゃんは、じっくりいきます( ´Д`);
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。