6月だ。
ポピー
は
今頃
見頃?
なのかな?
拝見させてもらっている
ブログの方
が
綺麗な
ポピーの花の写真
を
上げていた。
私
の
近所
では
線路端
に
野生
の
ポピー
が
多く
咲くようになってからは
明るい
いい雰囲気に
なった。
季節
が
来ると
目がいく。
そして
先日
会社
で
お弁当を食べ終え
くつろいでいると、
玄関
に
来客
が
あって
内線
が
なった。
どちら様でしょうか?
と
内線
に
出ると
保健所
の
者です。
こちらに
植えてはならない
花
が
植えられていると
通報
が
ありまして、、、
そこまで
聞いた私は
言葉を遮って
上の者に
そちらに
行ってもらうので
少々
お待ち下さい。
と
内線を置いた。
驚きながら
社長
に
その旨
を
伝えて
応対してもらった。
なんだか
ドキドキして、
応対の様子を
見ていたら、
死に土地
に
なっている
行政
の
持ち物である
空き地
で
なんだかんだ
話して
いる。
ドキドキ
そこは
会社の物じゃないから、、
、、、、
なんだ!
びっくりするじゃない!
事
の
顛末
は
こうだ。
違法な植物
は
故意に植えなくても
飛んでくる種
で
自然
に
生えていることもあって。
普通
に
生えていて
認識されていない
らしく、
確かに私も知らない。
こんな花
が
咲いていたら
抜いて捨てて下さい。
と
花の写真
が載せられた
チラシ
を
もらったのだ。
そのチラシ
に
通報して下さい。
と、
赤字
で
印刷してある。
なんだ
これか、、、
そうなのだ、
通報とは
違法な
植物を育てている
輩
がいる。
と、
言う事ではなく
知らぬ間に
生えている
場合
が
あるので
こんな
花
を
見つけたら
通報して下さい。
保健所からの
そんな
お願いだったのだ。
もう‼︎
驚かされた‼︎
それなら
訪問して来た時に
通報があったので
と言う
必要あった?
内線越し
と
言う
顔が見えない
中での
やりとり
だから
余計
"通報 "
の
言葉
が
印象深く
感じられたのかも知れないが。
ケシの花
ポピー
など
の
種類のうちの
いくつかが
該当するらしい。
チラシ
を
見たが
見分けられない。
ように思う。
意外
だったのは
身近に
咲いている
可能性がらある。
って
言う事だ。