“第58回関東 東海 花の展覧会”へいってきました
これも 実習です
見学、解散後、昼食を食べて戻り
Hさんと一緒にフラワーアレンジ体験に申込み
Hさんにとっては初アレンジです
ご指導はNFDの城南地区の先生方です
今回はこの、笊のような“アシスト”を使うのがポイントのようです
花材は春らしい黄色の花々・・・
コデマリ・バラ・カーネーション
マトリカリア・ヘデラ・ヒペリカム
それぞれ、下葉をとって準備します
こんな感じ・・・
実際、組み始めて、もう少しずつ葉は取りました
まずは、アシストに4本のU字に曲げた針金で足をつけます
わたしは、真ん中より少し端に寄せて、三日月型の底のほうへ花をもっていって、網の端は少し見えるようにします
そこへ ヒペリカムを入れていきます。これが花の足元をかくしてくれます
さらに、メインのバラやカーネーションをいれ・・・
マトリカリアを散らし・・・ヘデラの蔓や、コデマリのラインを入れていきます
アシストがあると花が安定して組みやすい
花をいれては茎をまとめて持ち、あっちからこっちからと見ながら組みます
出来上がりです
見本では、ヘデラがアシストの端から端へ空間を渡って、全体が円形になっていました。バレンタインでハート型を作った方もいました。
最後にリボンをあしらい、茎を束ね、長さを揃えて切り、
ぬらしたペーパーで包んでビニール袋にいれ
全体をラッピングペーパーで覆いました
やぁ~、これで1,000円は、お得な1時間でした。
楽しかった
普段やっているいけ花は、場にいけるというか、空間において見るお花
こうした、ブーケは贈り物としてプレゼントしたり、このまま花瓶に入れて飾ってもいい
たまには、アレンジメントもいいもんだ
これも 実習です
見学、解散後、昼食を食べて戻り
Hさんと一緒にフラワーアレンジ体験に申込み
Hさんにとっては初アレンジです
ご指導はNFDの城南地区の先生方です
今回はこの、笊のような“アシスト”を使うのがポイントのようです
花材は春らしい黄色の花々・・・
コデマリ・バラ・カーネーション
マトリカリア・ヘデラ・ヒペリカム
それぞれ、下葉をとって準備します
こんな感じ・・・
実際、組み始めて、もう少しずつ葉は取りました
まずは、アシストに4本のU字に曲げた針金で足をつけます
わたしは、真ん中より少し端に寄せて、三日月型の底のほうへ花をもっていって、網の端は少し見えるようにします
そこへ ヒペリカムを入れていきます。これが花の足元をかくしてくれます
さらに、メインのバラやカーネーションをいれ・・・
マトリカリアを散らし・・・ヘデラの蔓や、コデマリのラインを入れていきます
アシストがあると花が安定して組みやすい
花をいれては茎をまとめて持ち、あっちからこっちからと見ながら組みます
出来上がりです
見本では、ヘデラがアシストの端から端へ空間を渡って、全体が円形になっていました。バレンタインでハート型を作った方もいました。
最後にリボンをあしらい、茎を束ね、長さを揃えて切り、
ぬらしたペーパーで包んでビニール袋にいれ
全体をラッピングペーパーで覆いました
やぁ~、これで1,000円は、お得な1時間でした。
楽しかった
普段やっているいけ花は、場にいけるというか、空間において見るお花
こうした、ブーケは贈り物としてプレゼントしたり、このまま花瓶に入れて飾ってもいい
たまには、アレンジメントもいいもんだ