くれよん日誌

北陸からの十色な日録

仕~事始~めの♪

2007年01月08日 22時20分51秒 | Weblog
一部連日特訓は除いて、今日からお仕事フル稼働です。
つ・・・・疲れた~
食事も出来ずに3時から9時までぶっ通し
年末年始に溜め込んでいた余力が見る見るうちに削り取られて逝きます。
加えて気になる腹筋を運動し始めているので、イタタタ痛い
いくら体重が無くとも、脂肪はつくんだな、これが・・・・
(それすらも無かったら、某体操選手のように プールで泳げないが)
ご年配の方達を見るにつけ、腹筋力の衰えとともにやってくる色々な機能障害(?)に焦りを感じているこの頃です。
しかもしもやけになりやすいと言う事は、腰が悪い証
血流が悪いからに違いありません
今年の目標は『自己管理を怠らない』
コレに尽きる気がします
サボればサンプルが彼方此方に。。。。
良き見本かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立つ

2007年01月08日 11時11分11秒 | Weblog
おはようございます。
今朝方身内その1を見送って部屋を片付け終わったところです。
昨日の状況から運休を心配してましたが、今のところは順調に流れている様子。無事に旅立って行きました。
行った途端にチラホラと
相変わらず運のいい奴です。
いっぱい食べさせて沢山眠らせて、来た時よりは数倍元気にして返しましたとも
幸せな奴
とは県庁さんの弁でした。
育てるのが物凄く難しいタイプなので、二十歳までこうも順調に成長した事は実に感慨深いものがあります。
子育てはのん気なのが一番よろしいかと。。。。。
元担任が成人式に来賓としておいでた様で、幼少の頃の写真を貰って帰ってきてました。いやいや、かわゆいのう~ほっほっほ。。。。それにしても(担任が)よく持っていたものです。
顔立ちに余り変化は無いし、変わっている子だったので人様からの憶えは良く(?)自分は覚えてなくとも彼方此方から声を掛けられていた様子。
個性的芸術家肌の子だものねぇ~しかも目立つし
そこに居るだけで目立ってしまう雪月歌や身内その1タイプは、よく人様が言う
『人より目立ちたい
と言う願望がよく分かりません。
うっとぉしいし、面倒だし、目立って何がいいの?
おかげでご近所行くにも、気を使わなくちゃならないし、見られてる視線を無視しなくちゃならないし(これがまた知人だったりするので判別が難しい)
今朝もJR駅でじろじろ見てるおっちゃんの視線にムッツとしていた雪月歌なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする