今日も積雪ゼロ地帯。
本当にここは北陸?・・・・というありがたい毎日です。
温暖化が目に見える形で現れているのでしょうね。ヘビもめったに見かけなくなりましたし、トンボが激減している気がします。カエルも少なくなった?
この分だと人類生存危機は予想より早いかもですね。。。。予想としてはあと10年後。
そもそもヘモジー一家に限定してみてもたった二人から孫が12人ですよ
幾らなんでも増えすぎでしょうが
(しかも増えるのがヘモジーだらけでは。。。。)
そして激減と言えば、ご近所の店舗から『納豆』が消えてしまいました
や~め~て~く~れ~
何かの特集なのでしょうが、大迷惑です。
人間、一食や二食抜いたって死にやしませんって
捨てられてひもじい思いをしながら雪の中を流浪っていたうちのにゃんこを思うと、ちょっと我慢が足りないんじゃないの?とも感じてしまいます。
(そのせいか、時々やけに攻撃的になって、身内その2に「可愛いのぉ~」といたぶられているにゃんこなのだが
)
一時期は冷凍讃岐うどんが消えちゃったり、なんだかもぉ雪崩を打って右往左往するのやめんかい
と時々言いたくなります。
さて、今日は冷凍室の在庫整理時に放り出した『何かのキムチ』(確か身内その1の旅行土産だった気がする)を片付けないと=キムチ鍋をすることにしました。
店舗で鍋の素を充分に読んで(買わないところがミソ)、帰宅してから土鍋に目分量
テキトーに作ったので、「これでいいのかな?」と思いつつ味見
おーーーかなり美味い
(何かのキムチは大根だった事が判明)
いやいや、限りある資源を有効活用すべし
そういえば、時々庭の雑草を取りながらあまりの青々と美味しそう
な葉っぱに「これ、茹でて食べられないかしら?」と思う雪月歌なのでした。
(いつか実践に移しそう
)
追記 大体、鳥インフルエンザになっちゃえば、納豆も及ばない症状に えー最大64万人が死亡するって?。。。。まぁワクチンは将来のある子供に最優先すべきだしな。
追記2 その後時ならぬ納豆騒動は『痩せる効果』があるのかもというネタであることを知る。。。
ばからしい
一日雪月歌と日常を替われば、いやでもダイエット出来るよ
追記3 母と納豆騒動を話していて、「ああいうのは、戦後の物資不足時代を経験してからではないのか?」という指摘を受けました。
なるほど
一種パニック状態になるのはそのせいか・・・・。
哀れと言うか仕方ないなぁ~と思うべきか・・・
本当にここは北陸?・・・・というありがたい毎日です。
温暖化が目に見える形で現れているのでしょうね。ヘビもめったに見かけなくなりましたし、トンボが激減している気がします。カエルも少なくなった?
この分だと人類生存危機は予想より早いかもですね。。。。予想としてはあと10年後。
そもそもヘモジー一家に限定してみてもたった二人から孫が12人ですよ

幾らなんでも増えすぎでしょうが

そして激減と言えば、ご近所の店舗から『納豆』が消えてしまいました

や~め~て~く~れ~

何かの特集なのでしょうが、大迷惑です。
人間、一食や二食抜いたって死にやしませんって

捨てられてひもじい思いをしながら雪の中を流浪っていたうちのにゃんこを思うと、ちょっと我慢が足りないんじゃないの?とも感じてしまいます。
(そのせいか、時々やけに攻撃的になって、身内その2に「可愛いのぉ~」といたぶられているにゃんこなのだが

一時期は冷凍讃岐うどんが消えちゃったり、なんだかもぉ雪崩を打って右往左往するのやめんかい

さて、今日は冷凍室の在庫整理時に放り出した『何かのキムチ』(確か身内その1の旅行土産だった気がする)を片付けないと=キムチ鍋をすることにしました。
店舗で鍋の素を充分に読んで(買わないところがミソ)、帰宅してから土鍋に目分量

テキトーに作ったので、「これでいいのかな?」と思いつつ味見



いやいや、限りある資源を有効活用すべし

そういえば、時々庭の雑草を取りながらあまりの青々と美味しそう

(いつか実践に移しそう

追記 大体、鳥インフルエンザになっちゃえば、納豆も及ばない症状に えー最大64万人が死亡するって?。。。。まぁワクチンは将来のある子供に最優先すべきだしな。
追記2 その後時ならぬ納豆騒動は『痩せる効果』があるのかもというネタであることを知る。。。


一日雪月歌と日常を替われば、いやでもダイエット出来るよ

追記3 母と納豆騒動を話していて、「ああいうのは、戦後の物資不足時代を経験してからではないのか?」という指摘を受けました。
なるほど

哀れと言うか仕方ないなぁ~と思うべきか・・・
