2012.6.3 (日) 晴れ
今日は主人が休みなので、二人で薔薇を見に行く。
ナビを頼りに燕までは順調に行ったのだが、高速を降りてから燕に向かうはずがナビの案内が三条
方面に誘導しているみたいで、無視して走ったら道に迷って、同じところを何度も回っている・・・・
結局30分の時間の無駄をした・・・・
迷っているときに友達からメールで「労災病院は新幹線の橋げたのそばにあります」と教えてもらう。
走っているうちに何か走ったことがあるような・・・・良く考えてみたら、雪割り草の展示会を見に
行って走ったことのある道だった(-_-;)
帰りは下道を走ったのだがけって行きも下道を走ったほうが何度も走ったことのある道だったみたい
でわかりやすかったかも・・・・
やっとついてコンビニによったら、バラ園が見えてきた(^_^.)
お宅に着いたら、薔薇が見事に咲いていた。良く手入れのされた綺麗な薔薇がたくさん合った。
労災病院前バラ園のバラ
見ていると友達からメールで「滝沢さんのバラのお庭もお勧めです」と言う。
見終わってから、滝沢邸に回る。
滝沢邸オープンガーデン
↓ 桃色月見草 家にも植えてあるがこんな大きな花は咲かない(>_<)
↓ アヤメ
滝沢邸を見終わってからまだ時間があったので、お杉バラ園も見に行く。
主人が「苗は売ってないのかな」と言うので「どうして」と言ったら「ほしいので売っていたら、
1,2本ほしいな」と言うが、行ってみたらバラの苗は売っていなかった。
お杉バラ園
お杉バラ園は案外わかり易くて、逆周りのコースで行った方が迷わずにいけたのかも・・
方向音痴は困ったものです(>_<)