花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

瓢湖へアヤメを見に行く

2012-06-13 20:57:12 | 菖蒲

2012.6.13 (水) 快晴

午後から瓢湖へアヤメを見に行く。

ついたらまだ余り咲いていなかった(・_・;)

 

 

  

 

咲いている花を撮ったのだがいろんな色があるものだ・・・・

雲が余りに綺麗だったので写真に撮った・・・

帰りに舞台を見たらあやめ祭りのために

踊りの練習をしている人たちがいた。

この暑い中、あやめ祭りに備えて除草や芝刈りをしていた。

見学の人たちもまだ、まばらだった。

帰りに父が「コメリ」によりたいと言うので寄ったのだが

あ客様が赤いミニバラを買い物籠に入れていたのを見て

又、ミニバラの鉢植えを買ってしまった・・・・

バラを見るとつい手が出てしまう(-_-;)

いったいどこまで増やしたら気が済むのだろうか・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空に飛行船&ご町内にローズガーデンが

2012-06-13 16:06:11 | 

2012.6.13 (水) 快晴

 朝、畑へスイカの網を張る為に確認に行ったら、

父が「飛行船がとんでる」と言うので空を見上げると

本当に飛行船が浮かんでいた(^。^)

家の畑のお向かいにある、バラを撮りたくてカメラを

持っていたので速パチリ。進むのが案外早かった・・・・

確認が終わって、お向かいさんのバラを撮る。

帰りにいつも通らない道を通ったら同級生のお家の塀にいバラが・・・・

とりあえず父を家まで送って確認に行くことに・・

そばまで行ってびっくり!

今まで気がつかなかっただけで其処のお庭は

ミニローズガーデンだった^^;

先客がいたので私も一緒に見せてもらうことに・・・・

見せてもらっていると其処のお宅のおばあさまが出てこられて

「若夫婦は今、出かけていますがそちらにもあるのでどうぞ見てください」

といわれる。「もっといっぱい咲いていたのですがもったいないのですが

切ってしまったのでいまはこれだけです」との事。

こんな近くにローズガーデンがあるなんて知らなかった(・_・;)

 

 

 

 

お家の近くに咲いていた花たち

テンニンギクの赤

 

黄色が多いテンニンギク

私がほしかった赤いアルストロメリア

名前はわからないが淡いピンクのお花

 

家のゼラニュームがたくさん咲いてきた(^。^)

  

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする