花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

県立植物園 ハーブ園の花

2013-06-28 22:16:38 | 

2013.6-27 (金) 晴れ

今日は一人なので足を伸ばして植物園の裏へハーブを見に行く。

暑くて日陰で休み休み歩いていく。

見学の方も日傘を差して歩いている。

ハーブ園にはいろいろなハーブが植えてあったが

ハーブの名前がわからない(-_-;)見ている方が

「皆名札つけてくれればいいのに」といっていたが私も同感。

傍にはバラも植えられている。

花はほとんど終わりごろだがまだ綺麗に咲いているものも。

レモンタイム(これは名札がついていた)

デンタータラベンダー

名前が解らない(-_-;)同じ花かな?

  

  

  

フレンチラベンダー(もう咲き終わりだがピンクの耳が可愛い)

バーベナ

何の木か解らないが色がl綺麗(^。^)

下野

  

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立植物園の百合と花

2013-06-28 19:36:20 | 

2013.6.28 (金) 晴れ

植物園のブログに百合の花が咲いてきたと書いてあったので見に行く。

円では作業員の方たちあ暑い中で植物の手入れや除草をやっている。

今まで見たことが無かったのだが今年は行く度に作業員の

方の姿が見える。こんなに沢山いたのだろうか?

お目当ての百合はいろいろな花が咲いている(^。^)

同じ色の花だけの場所や混合で植えられているところなどが

あったが私と一緒に見ていた肩が「単色も良いですが混色のほうが綺麗ですね」

といっていたが私もそうかなと思った。

入り口には編からぶら下がってなっているスイカもあった(^。^)

ベロニカ「ジュネーライーゼン」   ベルガモット

   

ねむの花

トチノミ

スズカケノミ?

ガウラ

 

ガザニア

何の実?

ポーチュラカ

  

スイカ

   

百合の花

へメルカリス

ブルーベリー

ジューンベリー

ヒマラヤヤマボウシ

睡蓮

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする