2017.4.12 (水) 曇りのち晴れ
花壇にまだ少し空きスペースがあるのでまた花見を兼ねて
花を探しに園芸店へ。
園芸店の近くの道路に陽光桜の並木通りがあるのだがまだやっと
咲きはじめたばかり。また写真を写してきたが晴れの予報だったのにたまに雨も。
園芸転に行くと春になり庭仕事の季節になったのでお花を
探しに園芸店に来た人がたくさん。私も見て回ってほしいものはいろいろあったが
なるべく手をかけずに済むように宿根草を探す。
結局買ってきたのは宿根の西洋オダマキとピンクの都忘れを購入。
都忘れは去年も植えたのだがやっと芽を出してきたが栄養不足なのか
こじんまりとしている。ちゃんと育って花も咲いてくれるかしら?
帰り道役場の職員の方から「介護認定の審査依頼が出ているので
明日面接に行こうと思いますが都合はどうでしょうか?」と
連絡があり明日病院で審査をすることに。
陽光桜
近くで咲いていたこれも桜かな?
菜の花
走っていたら目の前に大きなミモザの木が
ミモザって雪の下になっても大丈夫なのね!
※主人が毎日夜外に出て空を見ているのだが今日も外に出てみたら
月がきれいだと入ってきたのでわつぃも見に行ってみたら
綺麗な月が出ていた(^^♪