goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

スイカの苗と野の花

2018-10-25 19:40:28 | 日記

2018.10.25 (木) 曇り

キャベツの編の中に出て来たスイカの苗が蔓を伸ばせず窮屈そうに生えていたが

今日見たら花が咲いている。義姉は「実がつくんじゃないの?」というが

これから寒くなる一方なのに本当に実がつくのかな?

色の濃いこれがカキノモトかな?と思う食用菊の花が咲いてきた。

 

今は知っているとノギクかヨメナかよくわからないが綺麗な花が咲いている。

タデの花やミゾソバも道路沿いにたくさん咲いていて綺麗(^^♪

 

昨夜の月

綺麗な満月だった

昨日お隣の砂利だらけの場所で咲いていた朝顔

毎年咲いていたが今年は植えてないな?と思っていたら小さくて蔓も伸びていないが

綺麗な花が

網がかかっているのでよくわからないが網の中で窮屈そうに花を咲かせているスイカ

この外にももう1本芽が出ている

家のミニバラ

ナスタチームが咲いている

ゴミ捨て場のそばにもナスタチームの芽が出て大分大きくなっている

 

紅葉した山法師

野の花

ヨメナと野菊の違いが分からないのでどっちかな?

実際はもっと色の濃い紫だったのに(-_-)

 

ミゾソバ

タデの花

イタドリ

フジバカマ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする