2018.10.6 (土) 晴れ
今日は朝から晴天で洗濯日和。台風が近づくといっていたが
朝の天気図を見ると新潟からはちょっと離れて進みそう。
台風に備えて収穫した柿の残りを主人が出かける前に
下げたがあと干す場所がない(-_-)
まだたくさんなっている柿どうしよう?食用菊もたくさん咲いていたので
収獲して主人にもっていってもらおうと思ったらあげる方は今日お休みとのこと。
フェーン現象か朝から暑かったがチョット探し物があって出かけて来たら
気温表示が32℃になっていた。暑くなるとは言っていたが
本当に30℃超えたのね!
夕方パソコンで今日の気温が出ていたが三条市で36℃だったとのこと。
そのほかにも県内では30℃越えの所が何カ所かあった見たい。
センニンソウの花後にひげが出るのだがもう出たか見に行ってきた。
ついでに「ハマナスの丘」によって海を見てきたが波もなく穏やかで
綺麗だった。
家の八重咲カランコエに花が
暑さも過ぎて元気を折り戻してきたナスタチームにも花が
チェリーセージ
ラベンダーも咲いている
ガウラ
家の近くのイチョウの木
黄葉しかけた木とまだ青い木
今日の空
野ばらの種
セイタカアワダチソウも咲き始め
海が綺麗(^^♪
粟島
佐度も見える
センニンソウの花後
ひげが出始め