花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

海と虹

2018-10-31 20:13:06 | 日記

2018.10.31 (水) 曇り時々晴れたり降ったり

雨が止んだので公園の木々の紅葉がどのくらい進んでいるか見に

行ってみたが今まで晴れたと思ったら急に降ってきたりでへんな天気。

諦めて帰ろうと思ったがまた雨が止んだので海に回ってみたが海は大荒れ。

最初にキャンプ場に寄ってみたが港に波が打ち寄せて白波が

立つのを見たくて海水浴場に回ってみた。最初は気が付かなかったが

よく見てみると突堤のそばに虹が出ていた。

 

何の鳥かわからないが偶然に写りこんでいた

これが見たかった

うっすらと虹が

風車

クコの花の時期は工事中で見られなかったのでまだ咲いているか見に行ってみたが

花はもう終わって赤い実が沢山

柿の葉が赤く紅葉している

イチョウ並木

サンザシかしら?

しおんがまだ咲いている

琵琶の花

ヨモギ

百日紅の紅葉

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いた大根を甘酢漬けに

2018-10-31 14:06:43 | 

2018.10.31 (水) 晴れたり降ったり

向かいからいただいた大根を甘酢漬けにしてみた。

せっちゃんに甘酢漬けの分量を聞いてどこかに書いておいたはずなのに見つからない(-_-)

後でまた探してみなくては。

仕方ないので調味料の分量は軽量市内で適当な分量で漬けたのだが

美味しくつかるといいな!

 

何年か剪定し忘れていた畑のアジサイを見てみたら枯れて芽が

出ていない枝が何本もあったので晴れ間を見て枯れた枝をカット。

 

傍に植えられているピンク猫柳に花芽が付き始めている。

猫柳も枯れた枝をカットしたが去年は雪の重みでしなやかなはずの

猫柳の枝が折れてしまったものも。

 

この頃園芸店に行くとダイモンジソウが出始めていてマーちゃんの

ご主人が上手に大文字草を育てているので私も育ててみようかな?と

買ったことがあるが夏場水遣りを忘れて枯らしてしまった(-_-)

 

園芸店で見つけたダイモンジソウ

ダイモンジソウっていろいろあるのね!

緑仙

舞姫

雪輪

瀬の雪

小夜

万華鏡

秋晴

赤燐

昇竜

紅石水

紅司

光栄

ちなり

可津江

舞扇

桃霞

今治の輝

四国曙

てまり

名札がついていなかったので名まえがわからない(-_-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする