2018.12.11 (火) 曇り
昨日、仏壇屋さんから「明日、天気がよさそうなので、墓周りのコンクリします」と
連絡があり、今日、コンクリしてもらった。
コンクリは先月、やってもらうはずだったが、近所のお墓の持ち主から、文句が出て、
一時ストップして、今日まで延期に。
ちょっと時期的には遅くなったが、寄せ植えがほしくなり、
園芸店へ、材料を探しに行ってきた。
葉ボタンを植えたかったのだが、私が探していた、小さいハボタンだけは
殆どなく、寄せ植えになっているものが多かったが、何とか
見付けて買ってきたが、どういうものを植えたらいいのか、
よくわからないので、売っているものを見て、同じようなものを買って植えてみたが
きたがこれでいいのかな?
午後、換気扇と、レンジ周りの掃除をしたが、換気扇の外し方が
わからないので、はめたままやったが、あまりきれいに掃除できなかった(-_-)
一度外したことが、あったような気がするのだが、なかなか外れない(-_-)
本当は、外して掃除をすれば、もっときれいになるのだろうが
外し方がわからず、ここまでしかできなかった
今日買ってきたものを、寄せ植えしてみた
本当は、パンジーも入れたかったが、どういう風に配置したらいいのか
わからないので、これだけに
ハボタン、南天、プリムラ、ポリゴナム
一緒に植えてよかったのかな~?
安かったので、アザレアも買ってしまった
奥のピンクは、ちょっとくたびれ気味。育つかな?
園芸店の花
ミニバラ
寄せ植え
カラタチバナ(百両)、ハボタン、プリムラ
金魚草、プリムラ、ポリゴナム、ガーデンシクラメン、
パンジー
パンジー、キンギョソウ、ゴールドクレスト、ガーデンシクラメン
ガーデンシクラメン、パンジー、ヤブコウジ、白い花はイベリアだったかな?
ガーデンシクラメンとパンジー
あわゆきエリカ?
山が雪で白く
皇帝だりあがまだ咲いていた
公園に回ってみたら、南京はハゼの実が沢山