2019.10.21 (月) 曇り
朝、畑の大根を沢山生えすぎているので、すぐったが、2畝だったので
手を付けて残った種だけでは足りないかなと「千都」と「耐病双太り」の2種類蒔いてみたが
芽が出てみると今年初めて植えた「千都」は肥料不足か生育が悪い(-_-)
それに比べると今までとおなじ「耐病双太り」はしっかりしている。
大根を食べるためにまいたものではないので、葉だけ良くなればいいのでまいいか。
傍に植えてある。食用菊の「カキノモト」は今年は色が去年より濃くなったが
風にやられて、花がだんだん茶色置くなっていくし、花もちいさい。
裏のjyunnさんはなんでも上手に出かすので、聞いてみたら「肥料不足」とのこと。
ちゃんと肥料やったつもりなのに。jyunnさんは、何か植えるとき、取った草を漉き込んだり
いろいろ肥料をたくさん入れてるのよね!
今日は、セッチャンが来るようなことを言っていたので、待っていたが
中々来ないので。連絡してみたら「今日は、医者だからいけない」ということだったので
私も、薬がなくなってきたので内科へ。早く終わったので、今年、分球した
原種水仙の上を何かが通った後があったので、ものを植えてあるのがわかるように
周りをレンガで囲おうと、買ってきたレンガを建ててみたがアラ~!足りない。
足りるつもりで買ってきたのに。足りない分また買ってこなくては。
畑で咲いている花
マリーゴールド
彼岸花も花が終り葉が出てきた
玉すだれが咲いていた
花壇にはオステオペルマムも
花卉コンクールの出品作品残り
唐辛子「コニカルブラック」
まだつぼみの「サンベジ」
ソルボンヌ
タッチストーン
フロンテラ
ナルコユリ
鶏頭「センチュリーイエロー」
ターミングビューティー
薔薇「スィートアバランチェ」
ブロッサムピンク
カラー「スノースター」
トルコキキョウ
セレブクィーン
セレブラズベリー
海あやか
ストック「マリンフラッシュカルテット」
イクトピアで飾られていたヒマワリ
ハロウィン飾り
水の中にダリヤが
パイナップル