2020.5.27 (水) 曇り
朝、今までに取って袋に詰められていた、草を処理場に
持っていくために、車に積んだ。
家の車は軽トラではないので、取った草13袋(大のゴミ袋位の大きさの袋)
後が見えないくらいに積んでも困るので、全部入るかな?と思ったが、
座席を倒して積んでみたら、全部積まれて少し余裕も。
チャンと後ろも見える。
軽自動車でも、座席を倒すと案外入るのね!
草を積に行ったとき、畑を通ったら、今ままで、枯れそうになりながらも
何とか持ちこたえていた、金の卵(スイカ苗)が黄色くなってきていて
今度は本当にダメそう(-_-)
一緒に植えた、マダーボールや小玉の種なしスイカも、元気がなく
ダメかな?とほかの苗を補植したが、やっと少し元気になり
蔓を伸ばし始めてきた。持ち直すかな?
今はまだ、実がなっていないので網は回していないが、今年も
鳥よけに周りを網で囲わなくては。
昨日、ムーさんの庭を見に行く前に、濁川公園のバラが咲いたか
下見に行ってきたが、満開ではなかったが、綺麗に咲いていて、
スマホで写しておられる方も何人か。私も写してきたのでアップ。
ここのバラって名札がついているといいのだが、ついていないのよね!
今年もまた、薔薇が枯れた後に、根元から野バラが