2022.1.3 (月) 雪がちらちら
今日も、朝起きて外を見ると屋根からの落雪が・・・
夫が起きてからまた除雪。
でも、今年は家の屋根からの落雪はあるが、車庫の屋根からの落雪はない。
去年みたいに、両方から一度に落雪があるとまた通れなくなるが、
今年は今の所、あまり積雪もないので、まだ大丈夫。
毎年、初詣に行っていたが、今年は去年不幸があり、
神社の鳥居をくぐってはいけないといわれているので
行けないので、どこも出かけなかったが、朝、夫が「瓢湖に行こうか?」と
言うので、雪はあまりないので、白鳥は餌を探しに行っていないかな?と
思っていってみたら、瓢湖には白鳥が一杯。
餌遣りの時間めがけて行ったので、餌遣りが始まると餌を撒くほうに鴨や白鳥が
たくさん集まってきたが、鴨の数が多くて白鳥はなかなか餌にありつけないみたい。
餌槍が終ると見学の方の数は少なくなって、私達がしばらく休憩所で休んでいたら
地本の方みたいだが「昨日は、天気が良くて見学人が600人来たけど、
今日はちょっと少ない」と話していた。
白鳥と鴨
餌遣りが始まると鴨たちが密集
鴨たちに囲まれる白鳥
白鳥の背中に鴨が・・・
幼鳥