2023.7.17 (月) 晴
夫が、そろそろ南瓜とってもいいんじゃないか?というので
試しに1個収穫してみた。
まだ少し早いかな?と思ったが切ってみたら大丈夫だったので、
夜みそ汁の具にしてみたら、甘くておいしかった(^^♪
今年はなっているのが少ないが、あと5~6個なっているので
アトンの収穫はも少し待ってからに・・
南瓜を取って畑を見回してみたら、スイカの苗が枯れ始めていて
今まではの陰に隠れていたスイカが見えてきたが、収穫できるようになるまで持つのかな?
中身が赤くなる前に枯れてしまうかも?
今年もおいしいスイカ食べられるのかな~?
小玉スイカは実がなってから30日くらいで収穫できるはずだが
葉の陰に隠れていたので、何時頃からなっていたか分からないが
烏に食べられたスイカもだいぶ赤くなっていたので、そろそろ収穫してもいいのかな?
今年は苗ものが枯れる時期が早いみたいで、今まで隠れていたメロンも
葉が枯れ始めてきて中にごろごろ転がっているのが見えてきた。
今までは葉の陰に隠れて見えなかったが、こんなになっていたのね!
今日は、朝から暑くて洗濯物を干している間にも汗が流れて
首にタオルをぶら下げて干していたがそれでも汗が流れて干すだけで
タオルが1本濡れてしまった。
今日は、雨が降らなかったので午前草取りをするつもりで始めたが
草を取っていると暑くて柿の木や梅の木の下の日陰に移動。
木の周りには、いままでにも何度か取っているが姫スイバがいっぱい"(-""-)"
今は姫スイバだけではなく、コニシキソウも生えてきている・・・
1時間ほど取ったが、首からタオルをぶら下げて取っていたが暑くて
タオルがしめしめになってしまった"(-""-)"
周りを見ると姫スイバだけではなく、名前のわからない針のような草や
葉草がいっぱい"(-""-)"
いくら取っても取った後が見えず、暑くなってきたのでとりあえずやめてきた。
家のカボチャ
昨日、濁川公園に花を見に行ってきたが、まだ咲いているバラもあった。
グリーンローズ
レースフラワーかな?
モダルナ
フロックス
ダリア
濁川公園