2020.7.26 (日) 雨のち曇り
昨日、スマホの機種変更をして、家に帰ってから
いろいろいじっていたら、あら!内部ストレージを90%以上使っていて
残りがわずかに。保存容量を増やすために画像をSDカードに
移動しようと思ったが、今までのものと操作方法が違っていて
移動の方法がわからない(-_-)
いろいろいじってみたが、結局わからずまたドコモショップに
連絡して教えて貰うことに。ショップで移動方法や使わないアプリを
削除してもらったり、画像をSDカードに移動してもらったが
本体に保存されていた、画像の枚数が多すぎてカードが一杯になり
DoCoMoでカードを買って、残りを移動しようと思い
「カードありますか?」と聞いたら「ありますけど、ここのは高いので
近くにお店があるので、そちらで購入された方が安いかも?」と言われ
終ってから、近くの電気店によってカードを購入。
スマホを購入して、画像をバックアップしてもらったが
見つからない画像があったのは、カードの容量が満杯で
全部保存できなかったのかも?
家に帰ってから、スマホのカードを交換して、さて移動しようかな?と
画像を見たら、同じ画像が2枚づつ何百枚も保存されていて
之では保存容量もいっぱいになるわよね!
とりあえず、同じ画像を削除したら、保存容量の空きが大分多くなった。
買ったばかりなのにすぐ、保存容量が一杯になるわけないのよね!
結局私のミスだったのね。
午後、玄関で声がしたので出てみたら、今年も車屋さんから
お中元が届く。毎年珈琲が送られてくるが、今年はペットボトル入りの
コーヒセットで家ではコーヒーが好きでよく飲むので良かった。
今日の収穫
トマト
家の花
ミニバラ
木が枯れ始めて来てるがスイカが少しづつ大きくなっている
食べられるようになるのかしら?
ご近所さんの花
フロックス
家の夏ズイセンはまだつぼみも出ていないが、ご近所さんの
夏ズイセンにはもう花が
パイナプルリリーも花が
トランペットリリー
槿
ドコモショップの予約まで、まだ時間があったので
オニバスや、蓮を見に行ってきたが、蓮は早く咲いた入り口の花は
もう終わりごろだったが、奥の方の花を見てみたが
ことしは生育が悪いらしく、葉もすくなかったし、花もぽつぽつとしか咲いていない
蓮
近くで咲いていた昼顔と名前はわからないがピンクの花
オニバス