![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/35/9e33c8e35f86eeb9ec1f151fd93e1744.jpg)
土曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/9de8f95bd161ddc8f037d5ce55f3bcb2.jpg?1717996903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/4128b9b98a17c34b8ecea38055a24ac8.jpg?1717996903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/11852589cb34f8bc1dca0e4ffd60a5ee.jpg?1717996903)
新緑の間を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/8393856a41efdfc8593a614d91087bc0.jpg?1717997216)
案内図がちょうどありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/72/4092197aa6737d39bf5b5f630a21d404.jpg?1717997369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/35/9669b81788e1f47b4504221fc3d6d4ea.jpg?1717998220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c9/9375f84e026bb124946bcdf5d96bb040.jpg?1717998220)
こんな、ゲゲゲの鬼太郎SHOPも![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/96be5af84070a1dfa274d074138e9227.jpg?1717998474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/d3f7baed97f9a56dd3efa7ccef4919d9.jpg?1717999327)
撮影協力したお店がツイートされてました。画像をお借りしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/74b25e47f2816d5d4df9f555dce98ea8.jpg?1717999403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/f0a4b6f1db65f96f9c9dcf57a37a771e.jpg?1718006393)
調布(東京都)にある深大寺へ
お蕎麦を食べに行ってきました。
深大寺のまわりには昔から
湧水が出て、蕎麦屋さんが
たくさん出店されてます。
このエリアは「湧き水の宝庫」とも呼ばれているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/9de8f95bd161ddc8f037d5ce55f3bcb2.jpg?1717996903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/4128b9b98a17c34b8ecea38055a24ac8.jpg?1717996903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/11852589cb34f8bc1dca0e4ffd60a5ee.jpg?1717996903)
新緑の間を
サワサワ〜と
いい風が吹いていく
土曜日の午後。
ここの深大寺の周りには
お蕎麦屋さんが
確か20店舗ぐらいあるとか。
わたしは、特によくわからないのですが
お庭から池が見えるお蕎麦屋さんで
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/8393856a41efdfc8593a614d91087bc0.jpg?1717997216)
案内図がちょうどありました。
この⭕️のお店でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0f/c79676bd531a05d3f93a9e262b20e315.jpg?1717997217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0f/c79676bd531a05d3f93a9e262b20e315.jpg?1717997217)
上が抜けてて
気持ちいい季節🌿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/ee996d068ca4b8833cdccf3f42ea3832.jpg?1717997217)
わたしは、この席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/ee996d068ca4b8833cdccf3f42ea3832.jpg?1717997217)
わたしは、この席。
温かい天ぷら🍤そばを
注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/72/4092197aa6737d39bf5b5f630a21d404.jpg?1717997369)
全部乗せて撮りましたが、
乗せないでバラで撮れば良かったかな??
とても美味しかったです。
これで、1250円
主人はせいろで
天ぷら蕎麦(こちらも同額)と
とろろ蕎麦(960円)を
注文して、
量が多かったようで、、
少し私も貰いました。
美味しかった!
天ぷらサクサク
エビ🍤と 紫蘇となす🍆の天ぷらです。
そして景色も見えて
満足でした♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/35/9669b81788e1f47b4504221fc3d6d4ea.jpg?1717998220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c9/9375f84e026bb124946bcdf5d96bb040.jpg?1717998220)
深大寺といえば、
昔、朝ドラで「ゲゲゲの女房」で
有名にもなりました。
漫画家の水木しげるさんの生涯を
ドラマ化されていたんですが、
お亡くなりになる2015年まで
調布に50年もお住まいだったそうで。
よく深大寺も紹介されていましたが
その頃はなぜか行かなかったんですよね。
いつか蕎麦を食べたいと思いながら
主人の誕生日をちょっと過ぎた週末、
今日だ!!と思って
行ってきたわけです。
こんな、ゲゲゲの鬼太郎SHOPも
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/96be5af84070a1dfa274d074138e9227.jpg?1717998474)
昨年も深大寺にお参りして
神代植物園にも来ました。
そういえば、VIVANT(TBS系日曜劇場)
でも昨年7月クールドラマで
深大寺がロケ地にもなってました。
別班のボスと落ち合って店先でお茶を飲むシーンもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/d3f7baed97f9a56dd3efa7ccef4919d9.jpg?1717999327)
撮影協力したお店がツイートされてました。画像をお借りしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/74b25e47f2816d5d4df9f555dce98ea8.jpg?1717999403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/f0a4b6f1db65f96f9c9dcf57a37a771e.jpg?1718006393)
とても風情のある和の景色が
ロケ地に向いてるな と思いました。
そして、水木さんいわく、、
調布は、妖怪が住みやすいところなんだとか。
動物や妖怪が住みやすい街。
風がふくとサワサワと音のかすれる音や
野鳥の声もたくさん響く里山。
古き良き日本の自然のある景色には
妖怪も好んでいそうだなと
感じました。
年末の年越しそばに
来ると混んで大変らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
知り合いから聞きました。
また混まない季節に
来たいなと思います。
ご訪問ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
関東に引っ越してから、お蕎麦の美味しさに目覚めました✨関西では、うどん人でしたからね😆
それにしても緑が綺麗な場所ですね♡
そしてVITANTのロケ地だったとは〜知りませんでした💦久しぶりにVITANT見返したくなりました♡
こんにちは
行ってみると深大寺エリアの一角は、とても美しい場所です。東京都内からはちょっと離れた郊外ですが、お蕎麦屋さんが並んで外国人観光客がほとんどいなかったのが良かったです!
こんにちは
お蕎麦好きならとてもいいところですよ!
川崎に住んでいるので割と近所の調布市ですが、飛行場があったり、味の素スタジアム🏟️があったり、深大寺以外にもカラーが強いです。妖怪が住んでるという水木しげる先生のおっしゃられる発言を何となく感じられる生き物を元気にさせて浄化される場所でした!VIVANTのロケ地になっててすぐわかりました!なんと国宝の釈迦如来像もある深大寺です。横須賀からは遠いかもしれませんね。お蕎麦は、色んなお店がありすぎて、また次回違うお店周りを楽しみたいと思います😊