sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

明日のレッスンはお休みします。

2021年08月22日 22時20分00秒 | 講習会
明日の自由が丘レッスンは
お休みします。

自由が丘産経学園からは、
通常どおりのレッスン運行
の連絡でしたが、

生徒さんからの
お休み連絡が増えましたので
お休みとさせていただきます。

都内では
最近の新規感染者数が5000人超え
の日が続き、心配な日が続いてます。

神奈川県も同様です。
変化を感じたのは、
わたしの近郊にある横浜ららぽーとに
土曜日に行きましたが、
ショッピングモールの駐車場がガラガラで
今日は休店なの?!と思うぐらいの
人流になってました。

わたしは、新車の調子もみる
ドライブも兼ねて
クラフトハートトーカイ(手芸店) へ
教材を買いに行ったのですが、

自粛なのか、本当に
人も減っていました。
サッと必要な教材を買って帰ってきました。

主人の会社で
感染された方の話も聞きます。
ワクチン接種をしても
家族で感染されていると聞くと
怖いです。

デルタ株の脅威ですね。

わたしも、先週ワクチン2回接種が
完了したばかりですが、
レッスンをする側として
皆さんにも負担にならないよう
少し安心していましたが、

集団免疫とやらを獲得できない
この日本の現状ではなかなか
コロナ禍のおさまりは難しいですね。

今週ですが、他の

水曜日の新百合ヶ丘のレッスン、
木曜日の向ヶ丘遊園のレッスンは
通常通り行います。

どちらも、比較的ご近所の
生徒さんのレッスンなのですが、
ご無理なさらずいつでも
おっしゃってください。

さてさて、話が変わりますが。。。

今日は、
先週完成した
ボディバッグを撮影しました。

昨日、ショッピングモールへ行く時
試し使いしましたが、
いいフォルムに出来たと思います



以前、著作者本にのせた
ボディバッグより大きく作って、
中にお財布機能もつけてみました。

お財布を持たず、このポケットに
軽くお金やカード💳を収納しておけば
かなり使いやすいかな?!と。

結局、お財布を移すのが面倒で、
お財布を入れていきましたが、

かんたんなお出かけの時、
軽くしたい時は
このお財布にして、スポーツ観戦とかには
便利かなと。

以前ボディバッグを作った時も
息子のバスケ🏀の公式試合を
応援しに行くときに
両手をふさがないで、軽くて
ずっと立っていても負担が軽くてすむ
ボディバッグにしたくて、作成。

今、そのバッグは
ランニングで愛用中。

作って良かったな
実感していまして、
それで、今度はもう少し容量のある
タイプを考案しました。



こちらが、↑以前作った小さい方。

今回は↓ 横幅と厚みをプラス。






いい感じでした

ご要望あればまたレッスンで
作ってまいります

はからずも、
明日がお休みになり
少し寂しい気持ちでしたが、

時間ができたので、
こんなバッグアクセサリーを。


先日紹介しました
チョコレート柄生地に合わせて、

チョコレートの飾り🍫



うまく出来ました

長引くコロナ禍ですが、
楽しんで手作りできる時間を
ステイホームで味わいたいなと
思います。

ご訪問ありがとうございました😊













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2021-08-23 08:28:43
ウエストバックとかボディーバックも便利ですが、バイクに乗るように成ったらレッグバックってのが気になっております。
バイクに乗らない普段使いでも車の乗る時に回したり外したりしなくても良いので便利。
機会が有ったら作って見て欲しいです。
返信する
Unknown (sewsew1)
2021-08-26 09:21:51
せしおさん
こんにちは。
超蒸し暑い日が続いてますね。

さて、レッグバッグとは?!初めて
聞きまして、ググりました。
太ももの上あたりにベルトでとめて
ウエストと上下で支えるんですね。
勉強になりました!
ありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿