M_Dukushi

家メシ・外メシ・旅行・音楽・映画・お犬さま

ふたりきりの晩御飯

2010-09-21 | 愛犬
今日は誰もいないのであーぢゅと二人だけの晩御飯
ぜーんぜん平気だよ!!寂しくなんかないよー!!大人だもん!!
・・・あっ泣いてる・・・

急にワインが飲みたくなり、1007円のワイン購入
珍しくルーマニア産の「リヴァールート・カベルネ・ソーヴィニヨン」2009
ミディアム・ボディ!!

つまみは、カツオ・イカ刺し・アボカド


物欲しげなあーぢゅには大根(刺身のつま)を・・・




缶ビール500mlx1、350mlx2、ワインx2杯・・・
さて、ここらでやめとこうと思ったがTVでラーメンの紹介!!

むしょうに食べたくなり、屋台(九州味)棒ラーメンをつくる
何かはっきりした味が欲しくて、豊橋イチオシラーメン屋の「黒田屋」のからし味噌を溶く

うーん、体重を調整中なんだけど・・・・けど、旨い!!ほんとに旨い!!





家族のみんなへ:
あーぢゅってさー、私を怖がっているみたいでしょー。だけど
二人っきりの時って意外とくつろいでいるんだよ~




今日のカテゴリは、酒・家メシ・愛犬で悩んだがワインがイマイチだったので「愛犬」!!
決してルーマニアワインが悪いのではなく中途半端な1000円ぐらいのワインを買ったのが・・・・

おねだりあーぢゅ

2010-07-09 | 愛犬
食事をしていると必ずテーブルの下から膝の上に顔をのせ
「くれー」・・・と、ぐりぐり!!

誰も教えてないのに、サラも同じだった・・・
時々あげてしまう私が原因

その気になればテーブルの上に前足をかけて食べちゃう事もできるが
絶対にそれはしない!!
幼い時から家族のみんなに「いけない!!」と言われたことは守りますなぁ


あーぢゅ不調

2010-05-31 | 愛犬
3日前からあーぢゅが不調

3日前、朝起きたらいつものように「おはよう」をしに来たあーぢゅ
その時、今まで聞いたことの無い「ヒー」という泣き声・・・

どっか痛いのかなー・・と思い様子を見ていたら、いつもは走り回るはずの
リビングの隅に行ってうずくまっている。

さっそく病院へ・・・
血液検査・レントゲン・全身のチェックをしていただいたが正常
考えられるのは、腰痛ぐらい・・・そういえばいつもは勢いよく登る階段で固まっていた。

相談の結果、骨の炎症を防ぐ注射を打ってもらって様子を見ることに・・

食欲もなくドッグフードを一口しか食べないので、大好きなパンを1/3切れあげた・・
つらいなー!!ごめんねーわかってあげられなくて・・・・

徐々に良くなってきているようだが、まだ元気なあーじゅでは無い!!
はやくリビングで暴れまくってくれーーー


雨の日のあーぢゅ

2010-03-08 | 愛犬
一日中降りしきる雨。急にあーぢゅがソワソワしだす・・
「外へ行く!!」と大アピール。

妻「雨ふってんじゃん、風邪ひいちゃうよー」の、忠告も通じない。
しかたなくビニールの風呂敷みたいなものをつける・・・
・・・妙に似合ってるなぁー・・・・

いざ外を見せて「はいーっ。どーぞ」と言ったら、固まっている。
あーぢゅ「しもた。雨かー」
・・・20秒ぐらい考えていたが妻に背中を押され飛び出して行った。

あまり服を着せるのは好きでないが、カッパは探さなくちゃいかんかなー






おいてけぼり あーぢゅ

2010-02-07 | 愛犬
サラもあーぢゅも警察犬訓練所で3ヶ月の訓練をしていただきました

家族旅行のときはその訓練所で預かってもらいます




預けた時
・・・察しているのか寂しげに見えます・・・




お迎えのとき
「待て!」の制止も無視し突進



あーぢゅ:
 この日だけは「ごめんね~そうかそうか寂しかったか~」とか言ってくれるけど
どーせ、また旅行となれば、おいてくんでしょーが!!

サラと少年

2010-01-25 | 愛犬
きょうはサラの命日・・・・2年が過ぎました

骨肉腫で右前足を切断しながら頑張っていましたが肺に転移し力尽きました・・・



どうしても捨てれず短くして庭においてある幼い頃使っていた犬小屋
同じく幼かった娘たちも中に入って遊んでいた




手術後2週間ぐらいのとき散歩に行き、家の近くに戻ってくると、
中学生らしき少年2人が立ち止まって話をしておりました。

私は手術跡の生々しい姿を見せまいと、避けて道の反対側を歩きました

  少年A「おい見ろよ」          
                  ・・・・うっ見つかってしまった

  少年B「うーん、・・・・がんばってるな」
                  ・・・・えっ

  少年A「俺たちもがんばろうーぜー」
                  ・・・・・・・

  少年B「おー!!じゃーなー」
                  ・・・・・・・
  
     と力強くペダルを踏み去ってゆきました


あまりにすばらしい少年たちに感動するとともに、 ヒョコヒョコと頭を上下に揺らし
一生懸命に歩いて(生きて)いるサラを隠そうとした自分が恥ずかしく、泣けて泣けて・・・・・


一生懸命生きる大切さ、頑張っている姿を見て自分の励みできる純粋な心
少年たちとサラに教えられました・・・・・・・・・

あーぢゅよ君は何を想う

2010-01-22 | 愛犬






なぜか時々こんな寝姿・・・・・も少し緊張感があってもいいんでないかい?
どんな夢をみているんだろう??

 1.今まさに砲丸を投げる瞬間もしくは投げた瞬間
   ・・・うーん、右だったり左だったり・・・利き足ってあるんだろうか?

 2.オリンピック出場が決まり、選手宣誓!

 3.ちょっと目が覚めて「伸び」をしたんだけどあまりに眠たくてそのまま睡眠継続

 4.私に怒られるのを制止している
   あーぢゅ「ご主人!!すいませーん!!でも、ちょっと待ってくださいよー
        確かにリビングに置いてあった10Kgのエサ袋を勝手に開けて9.5Kgに
        したのは私ですけど私って褒められて伸びるタイプなんですよーーー」
 
 5.大晦日の夜に家族で盛り上がってた百人一首に参加しピシーッと取った瞬間

 6.散歩で会ったイケメンワンちゃんに「もう逢えないかも」と別れの瞬間

 7.狩りに行って主人の発砲がみごと命中!獲物はココですよーと、ビーンとなっている

 8.憧れの小学校に通いだし、「2-1」は?との問いに答えれるのはココしかないと
   おもいっきり手を上げている

 9.保健委員になって、みんなの検便を集めている(今どき無いのかなー?)

と、いろいろありそうだが私は3番ではないかと思っている
6番だったら素敵だがかなり哀しい・・・

心霊写真?

2010-01-11 | 愛犬

うん?なにやら気配が・・・
曇りガラスに浮かぶ大きめな横顔のシルエット・・・





外で遊びあきると あーぢゅ は無言で開けてくれるのをじーーっと待っています
「あけてくれー」と一声かけてくれやーいいのに






あーぢゅ「大きな声で吠えたらご近所に印象悪いしぃ。すみませーん、あけてくださーいってささやいたら怖いでしょ」

二代目愛犬あーぢゅ

2009-12-29 | 愛犬


2008年春、生後4ヶ月のエアデールテリア(♀)が我家にやってきました

夕方居るはずの妻がいないので、私と次女は「どうしたんかねー」と言っていたら
いきなり子犬を抱いて帰ってきました
妻「サラの納骨が済んだら急に寂しくなっちゃって」

あまりの突然の出来事だったので、私と次女は「・・・・・・・」
子犬と目が合ってしまっては「まだダメ」といえず、晴れて二代目として家族
の一員となりました

後日談
妻「あの時反対されてたら、一緒に家を出るつもりだった」




横浜のRちゃんが「あーぢゅ」の写真だけ見て作ってくれた「あーじゅ」
エアデールの感じがとてもよく出ててワンダフォー!!



「あーぢゅ」と「あーじゅ」


初代愛犬サラ

2009-12-18 | 愛犬

我家に来てすぐの頃のサラ





10歳ぐらいの時のサラ




サラ(1996-2008)の紹介
出身:千葉県茂原市
犬種:ミックス(父:エアデールテリア 母:ゴールデンリトリーバ)
性別:♀

とても賢く母親ゆずりの従順さと父親ゆずりのやんちゃな面を持ち、かわいかったですねー(想泣)