

私が3年ほど前に、ある友達とある場所を目指し車で移動していました。
その途中、道を間違えてたまたまトイレを探し、辿り着いた場所が、鎌倉霊園でした。
高台にお墓があって、その下の川沿いに、桜並木がずらーーーっと並んでいて、
お墓とは思えないくらい綺麗な素敵な場所でした。
今でも目に焼きついて一生忘れる事はないです。
そんな場所にたまたま辿り着いて、その友達が家に帰り、

友達の父親

と。
直感で「あーお母さんがここに連れてきてくれたんだ」と感じました。
そのお母さんには優しくして頂いたこと覚えています。
そして当時の私達は行きたかった場所へは時間がなく、辿り着けませんでした・・・

そして3年が経過し辿り着けなかった場所をフッと思い出し
もう3年も経ってるから、そこの場所の名前も忘れ・・・
この間の横浜の帰りにでも行こうと、なんとなく調べてみたら、、、
名前が出てきた

そうだ!三溪園だ

行けました~~~


2~3分登り、三重塔へ。

三重塔から見えた景色。





遠回りしても、心の片隅にでもあれば、辿り着ける。
道を間違えたからこそ、鎌倉霊園という

だから、遠回りなんてないのかなって。
今日も桜が綺麗だった

2009年の桜さん、ありがとう

三溪園では、一期一会の出会いもあり、
楽しいひとときでした。




今日の曲は、桜の曲。
「さくら」~ケツメイシ
「さくら」~ケツメイシ




namaste