ここが大門坂です。267段の段を登りました。
約30分程登りましたが、周りの氣が神聖な為
全く、辛くなく登ることが出来ました。
登っていたら、1人になる瞬間がありまして、
360度見渡したら、誰もいない・・・
この木々に囲まれた空間に、
私1人。
不思議な感覚でした。
妖精たちがいるような、
清らかな、神聖なエネルギーを沢山受け取ることが出来ました。
ここにも、木霊(こだま)ちゃんが写っています。
(手前の紫色っぽい丸いの。あと丸い左中央の透明なもの)
見えますか?
神聖なものです。
人によって、シャッターをきっても、写る時と写らない時があり、
同じ場所で撮っても、写らない時があります。
人の波動で変わるようです。
この、夫婦杉は、
な、な、な、なんと
樹齢、800年!
晴れや、雨や、嵐や、台風や、
色々越えてきたんでしょうね・・・
800年という長い月日に、年輪を感じ深く考えさせられました。
木にも触り、霊気を受け取ってきました。
↑↑↑しっかり木霊(こだま)ちゃんたちが、写っています。
旅日記4へ続く。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「今」生きていることに感謝。
namaste