現在の石神井高校の体育館は、私の知るところでは3代目。50年前、私たち25期が一年のときまであった初代体育館は、もうそれはそれはボロボロで、どこでしたか、北側のサイドラインの近くだったと思いますが、床下の支え木が朽ちていたせいか、ドルブルすると跳ね返ってこないところがありました。そこで、我々は招待試合などの際、相手のオフェンスをそこに追い込んでドリブルさせ、「アレッ!」と驚いたすきにボールをスチールする作戦を立てました。計画がうまくいったかの記憶はありませんが、相手チームが「アレッ!」と驚いたことはあったと思います。体育館というよりは、講堂のような古色蒼然たる造りでした。一年生のときは、ここでよく生徒会集会が開かれ、制服廃止が決議され、私服での登校が一般化しました。なるほど自由はいいなと思いながらも、着る私服のない私は、依然学生服で通っていました。聞くところによると、今の石神井は制服が復活したとか。外形的に精神を象徴し、統一をアピールするのは幼稚な気がします。石神井の旗印は自由。ドルブルがはねかえって来ない体育館でも、体育館の体をなしていなくても、健やかな魂は涵養され、受け継がれていくのだと思います。サンテグジュペリに賛成です。大事なこと、本当のことは目には見えない。
ダンクシュートは夢でした。1970年当時のバスケットボールイラストレイテッドに載っていたUCLAのルー・アルシンダー(後にアブドゥル・ジャバーと改名)のバックダンクは衝撃的で、今でも目に焼き付いています。私は身長171センチで、高校当時、とても調子のよいとき、ランニングジャンプで、ようやく中指の第一関節がリングに引っ掛かるぐらいでした。ダンクは夢のまた夢でした。同期の細田氏は、176センチで抜群のジャンプ力があったので、もうあとほんのちょっとで、練習中ダンクができそうでした。お笑いのマジカルラブリーの一人、筋肉をとても鍛えている人は、ダンクがしたくて筋肉を鍛え始めたとのことです。ジャンプ力は、持ち前の筋肉の質によるため、鍛えにくいのかもしれませんが、ドリームワンのバークリーは、小さい時鉄条網を跳んで、ジャンプ力をつけたそうです。失敗すると血だらけになるので、かなり効果があったようです。体幹筋力増強メソッドはありますし、各部筋力増強のメニューは数限りなくありますが、ジャンプ力養成に特化したメソッドを紹介する本があれば、売れそうです。もう、あるのでしょうか。あるとして、効果はあるのでしょうか。それにしても、ダンク、やってみたかった。そういえば、一級上の足立先輩は、旧体育館の壁に取り付けられたゴールでは、ダンクすることができました。ゴールに突進し、壁を蹴って高くジャンプし、見事にダンク。懐かしい!
あれはぼくら25期が一年の冬だったのでしょうか。1971年の正月3日の練習に出てきたは、私中川と細田氏と安本氏の三人だけでした。三人ではまともな練習ができないので、取り壊し直前、もうラインが消えてしまったコートのラインを、ぼくら三人でベンキでひくことにしました。そして、数学が得意な安本氏が、率先してラインをひきました。数学とラインひきとの関係は不明ですが、ともかく安本氏が主になってひいたと思います。とくに目印に糸を張るなどすることなく、もうほとんど消えてしまったラインをなぞるように、しゃがんで歩きながらフリーハンドでひいたのです。すると……。私と細田氏は大笑い。見事に、想像を絶する曲がり方をしたのです。そのあとどうしたかの記憶はありませんが、一部曲がったラインのコートで、練習や試合を行っていたはずです。
当ブログご高覧の皆様へ
当ブログを現在暫定的に管理しております25期石神井高校男子バスケット部中川越・細田浩に、直接ご連絡をいただけます場合は、以下のメールアドレスにお願いいたします。ブログのコメント欄に書き込むのがはばかれることのご連絡、ご所有の古いお写真のご送付などに、ご利用していただければ幸いです。お写真のファイル形式は、Jpegが便利ですが、PDFでもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします。中川 越
〇当ブログのメールアドレス〇
shakujiibb25@gmail.com
1971年、私たち25期が二年生のとき、石神井高校の体育館は建て替えられることになりましたが、それまで古い木造体育館の北側に併設されていた木造平屋の部室の写真を持っておられる方、いらっしゃいませんか。あのバラックのような部室を、とても懐かしく思い出します。鉄製のロッカーなどはなく、木枠で仕切られた扉もない四角い棚に、バッシュや洗わないままの練習着を詰め込み、それはそれは、かぐわしいにおいが立ち込めていたあの部室。床はところどころに穴が開いていて、電灯もなく真っ暗でした。特に真夏の頃の部室のかぐわしさといったらなく、今なら気絶するはずで、誰の棚が一番の芳香か、におい比べをしたこともありました。ダントツで、〇〇〇氏の棚でしたが。もし当時の部室や体育館の写真をお持ちの方がいらしたら、お手数ですが、当ブログのメールアドレスshakujiibb25@gmail.comに送りください。よろしくお願いいたします。